塩尻ワイナリーフェスタ実行委員会(実行委員長:林修一)は、平出遺跡公園で塩尻の個性豊かなワイナリーが一堂に集う「塩尻ワイナリーフェスタ2024」開催します。
ワインの街・塩尻の個性豊かなワイナリーが一堂に集う、ワイン好きにとってはたまらないイベント
「塩尻ワイナリーフェスタ2024」が今年も平出遺跡公園で開催されます!
会場内にワイナリーブースを設置し、山々に囲まれた気持ち良い公園でゆったりとピクニック気分を感じながら塩尻ワインを楽しめます...
- 2024年04月01日
- 13:01
- 塩尻市観光協会/塩尻市観光課
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、例年好評の中山道・善光寺街道・初期中山道を巡る日帰りウォーキングツアー「歴史と浪漫『街道を歩く2024』」を全10回の日程で実施いたします。
奈良井宿をはじめとする中山道の見どころ
今回の「歴史と浪漫『街道を歩く』」では、木曽福島を出発し中山道随一の難所と言われる鳥居峠を越えるコースや塩尻市内を通る各宿場町や、知る人ぞ知る初期中山道の牛首峠、また善光寺街道の一部などを10回に分けて歩きま...
- 2024年03月26日
- 09:00
- 塩尻市観光協会
長野県塩尻市(市長:百瀬敬)と株式会社エイアンドエフ(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:赤津大介)は、松本市の商業施設信毎メディアガーデンでのワインとアウトドアが一緒に楽しめるイベント「OUTDOOR EINE FEST2024」を開催します。
桔梗ヶ原ワインバレー・日本アルプスワインバレーの21社のワイナリーが2日間に分けて集結!屋内での模擬キャンプ体験。ワインとアウトドアが一緒に楽しめるイベント「OUTDOOR WINE FEST 2024」3月に松本市で開催。
JR松本駅から徒歩8分!屋内なので天候を気にすることもありませ...
- 2024年02月20日
- 11:55
- 塩尻市観光協会/塩尻市観光課
長野県塩尻市(市長 百瀬 敬)は名古屋市の商業施設ミッドランドスクエアで塩尻特産品のワインと漆器が丸ごと楽しめるイベント「SHIOJIRI FIND OUT 2024」を開催します。
名古屋駅直結の「ミッドランドスクエア」で塩尻のイベントを開催。
塩尻ワイン・木曽漆器と、塩尻が持つ魅力を丸ごと楽しめるイベント!!
名古屋からだと電車でも車でも抜群のアクセスを誇る塩尻の魅力を“FIND OUT”してみてください!!
(FIND OUT=見つけ...
- 2024年02月01日
- 09:03
- 塩尻市観光協会/塩尻市観光課
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、塩尻観光センター売店のリニューアルオープン3周年を記念して、「Anniversary抽選会」を開催いたします。
2020年12月5日にリニューアルオープンし、今年で3年目を迎えます。日頃の感謝を込めて、スペシャルな景品をご用意し、抽選会を開催いたします。
【観光センター売店3rd Anniversary 基本情報】
・開催日
令和5年12月5日(火)~14日(木)ま...
- 2023年12月08日
- 19:00
- 塩尻市観光協会
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、JR塩尻駅構内で栽培したぶどうを使用して醸造された「塩尻駅メルロ2022」の申込みを2023年11月22日より受け付けます。
本年は信州ミズナラ樽熟成80本のみの販売となります。
長野県のほぼ中央に位置するJR塩尻駅。ここには日本で唯一!駅構内のプラットホーム上にぶどう園があります。
(一社)塩尻市観光協会では、塩尻市の特産品であるワインをPRするために、プラットホーム上で栽培されたワイン用のぶどうを使ってワインを醸造し...
- 2023年11月20日
- 08:32
- 塩尻市観光協会
奈良井宿観光協会(奈良井宿観光協会・会長 太田祐司)ならびに一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、四百年前から変わらぬ姿を残す奈良井宿で江戸時代の婚礼を再現。その“ハレとケ”を体験するツアー『祝言(SHUGEN)』を外国人観光客向けに初めて旅行商品化しました。
ハレの日の象徴である結婚式を、江戸時代のスタイルで再現し、外国人客が参列者として当時の式を疑似体験できるラグジュアリーツアー。
本物の江戸時代の結婚式再現に拘り、過去にタイムスリップしたかのような空間・時間を提供します。
参加者も着物を纏い宿場内で仏前結婚式、花嫁行列に...
- 2023年11月02日
- 07:00
- 塩尻市観光協会
一般社団法人塩尻市観光協会内(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)、街道交流事業実行委員会では、今年で第10回目をむかえる「地域学習発表会」を11/4(土)に開催いたします。
街道交流事業実行委員会(塩尻市観光協会が事務局)では地元の小中学校の児童・生徒が学んできた地域の歴史(主に街道に関するテーマ)についてその成果を発表する「第10回地域学習発表会」を11月4日(土)に開催いたします。
<過去の様子>
内容は以下の通りで...
- 2023年11月01日
- 10:00
- 塩尻市観光協会
奈良井宿観光協会(奈良井宿観光協会・会長 太田祐司)ならびに一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、「第5回奈良井宿灯明まつり」を実施いたします。
塩尻市内の学生や園児らによって創作されたオリジナリティ溢れる切り絵や書などの作品が、灯籠に飾られ、夜の奈良井宿を幻想的に照らします。
<前回の様子>
■開催日 令和5年11月11日(土)~12日(日)
■開催場所 奈良井宿仲町周辺
...
- 2023年10月30日
- 17:30
- 塩尻市観光協会
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、塩尻の魅力を発信すべく、「蕎麦打ち体験としおじり地酒満喫ツアー」「しおじりワイン満喫ツアー」「しおじり歴史探訪ツアー」3つの着地型ツアーを実施します。
信州塩尻の魅力が詰まった3つの着地型ツアーを実施します。
蕎麦、ワイン、日本酒、平出遺跡など、塩尻を満喫できるツアーとなっております。
10/28(土) 『蕎麦打ち体験としおじり地酒満喫ツアー』
そば切り発祥の地と言われている塩尻での蕎麦打ち体験と
...
- 2023年10月13日
- 11:00
- 塩尻市観光協会