CO₂排出実質“0”の達成に向けた、製品別GHG排出量開示を目指し、サプライチェーン全体のCO₂を含むGHG排出量可視化基盤を構築
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(代表執行役社長:佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)はユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久、以下「ユニ・チャーム」)と、ユニ・チャーム製品の製品別GHG(温室効果ガス)排出量の開示を目指し、スコ...
- 2022年05月10日
- 11:06
- デロイト トーマツ グループ
デロイト トーマツ グループの有限責任監査法人トーマツ(東京都千代田区、包括代表:國井泰成 以下、トーマツ)は4月1日、経済産業省が定める「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を国が認定するDX認定制度に基づき、「DX認定事業者」として認定されました。
DX認定制度は、...
- 2022年05月06日
- 10:02
- デロイト トーマツ グループ
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ウェブサービス株式会社(東京都千代田区、代表取締役 国本廷宣 以下、DWS)は、AWS認定資格の取得数が50を超える企業として、 アマゾン ウェブ サービス(以下AWS)より「AWS 50 APN Certification Distincti...
- 2022年04月26日
- 10:00
- デロイト トーマツ グループ
グローバル人材の育成、レースデータアナリティクス、オートパーツメーカーの事業承継、スーパーシティ・スマートシティの連携など、7つの領域の協業をさらに具体的に加速します
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 福島 和宏、以下デロイト トーマツ)と株式会社トムス(東京都世田谷区、代表取締役社長:谷本 勲、以下 TOM’S)は、2021年3月に開始したモ...
- 2022年04月25日
- 16:10
- デロイト トーマツ グループ
デロイト トーマツ グループの有限責任監査法人トーマツ(東京都千代田区、包括代表:國井泰成)は、本来大人が担うと想定されているような家事や家族の世話などを日常的に行っていることで負担を抱える、もしくは子どもの権利が侵害されている可能性がある18歳未満の子ども(通称 ヤングケアラ...
- 2022年04月22日
- 12:10
- デロイト トーマツ グループ
●NFT関連の資金調達は2021年に18億ドル超となり、昨年比47倍に
●日本のリユーススマホ使用率は3%で、英国15%、独13%、豪13%、蘭11%とグローバルと差が開く
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士)は、テクノロジー・メディア・通信(TMT)業界についてデロイト グローバルがトレンドを予測し、発表した「TMT Predictions 2022」をもとに、日本オリジナルの考察・分析を加えたレポート「TMT Predict...
- 2022年04月22日
- 10:00
- デロイト トーマツ グループ
企業等のDX加速に、デジタルとビジネスの双方の能力を持つ変革推進人材の育成を支援
各社毎の人材育成施策立案、学習プログラムおよびデロイト トーマツでの実践経験の場の提供
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士、以下 デロイト トーマツ)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)における企業等の組織全体での行動変容やトランスフォーメーションを実現させるために、デジタル人材の育成を中心とする総合サービス「デジタル人材育成プラットフ...
- 2022年04月21日
- 11:00
- デロイト トーマツ グループ
働き方改革への企業の取り組みに関する最新調査。ワークスタイル変革に取り組む企業は94%となり、変革の目的も多様化。変革効果実感の高い企業はリモートワークの継続など施策で差
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士)と「働き方事例」の研究・体系化を行う一般社団法人 at Will Workは、2020年より共同で実施している日本企業を対象にした『ワークスタイル変革実態調査』(働き方改革の実態調査)の最新の調査結果について本日公開しまし...
- 2022年04月19日
- 15:30
- デロイト トーマツ グループ
#ConnectForTheNextをコンセプトに、認定NPO法人ReBitと協働で代々木公園にてブースを出展。企業におけるLGBT+関連施策の導入にまつわる各種相談などにも対応
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:永田高士)は、アジア最大級のLGBT+関連イベント、東京レインボープライド2022 (TRP2022)にシルバースポンサーとして協賛し、4月22 日(金)~24日(日)に代々木公園で開催される「プライドフェスティバル」へブースを出展...
- 2022年04月14日
- 10:30
- デロイト トーマツ グループ
日本国内で企業が経験したクライシスは自然災害関連・経済環境関連のクライシスが引き続き高い割合
COVID-19の影響を受けて、優先して着手が必要な対策はリモートワークの推進
アジア拠点で優先的に対処すべきリスクは1 位「パンデミック等の発生」、2位「人材不足」
アジア拠点の不...
- 2022年04月13日
- 10:10
- デロイト トーマツ グループ