昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)グローバルビジネス学部は、30% Club Japan大学グループと共催で、特殊研究講座を11月27日(水)に開催します。本講座では、大学と企業のトップがグローバル化が進む現代において、女性のキャリア形成、企業のダイバーシティ&インクルージョン、...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)国際文化研究所は、11月13日(水)に公開講座「ベトナム人が見た近代日本 ーベトナム人の日本旅行記を通して」(参加費無料)を開催します。
講師に海外協定校研究者招聘プログラムで来日中のヴォ・ミン・ヴ氏(ベトナム国家大学ハノイ人文社会科学...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)の環境デザイン学科の授業「映像デザイン演習Ⅱ」で、映像ディレクターとして活躍する田沢亮人講師の指導の下、2025年4月に学科を再編成する国際学部をPRする30秒CMを制作しました。学生がグループに分かれ制作した4本のCMのうち、学生や教員の投票で...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)は、11月9日(土)、10日(日)に「第32回秋桜(コスモス)祭」を開催します。今年のテーマは「Spread your wings」。当日は、キャンパス内のこども園、初等部も「昭和祭」を開催するほか、隣接するアメリカの州立テンプル大学ジャパンキャ...
昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区) は2024年「進路指導教諭が評価する大学*」 6項目で、全国の女子大学で1位を獲得しました。 *大学通信調べ、全国約3,000高校を対象にアンケートを行い、766校が回答
◆ 「進路指導教諭が評価する大学」2024年調査(女子大学編)...
昭和女子大学(東京都世田谷区:学長 金尾朗)日本語日本文学科は、11月2日(土) に日本文化ワークショップ「Haiku for Peace by SWU x TUJ」をアメリカの州立テンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ)の日本語学科と共催します。俳人黛まどか客員教授の指導のもと、日米...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)現代教育研究所は、11月24日(日)に教員育成セミナー「次世代の私学教員をどのように育てるか~学校改革と教員育成~」(参加費無料)を開催します。
昭和女子大学現代教育研究所 私学教育研究プロジェクトは、10 年にわたり私学の教員育成につ...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)光葉博物館は、10月23日(水)から開館30周年記念展 第3弾 「覧古考新Bridging old and new~珠玉の美術コレクション照覧~」を開催します。
今回展示するのは、奈良時代の華厳経断簡(二月堂焼経)や藤原道長(966-1...
昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区) の環境デザイン学科の学生が参加する学生有志団体は、イオンモール株式会社(代表取締役社長 大野惠司:千葉県千葉市)が開催するイベント「オモイアイフェス~あなたとわたしのフェムケア~」に参画します。
本イベントでは、イオンモールと共に、...
昭和女子大学(学長:金尾朗/東京都世田谷区)人間文化学部日本語日本文学科は、三重県伊勢市馬瀬町で継承されてきた「馬瀬狂言」の実演とともに、山本晶子昭和女子大学教授が解説を行う公開講座を11月16日(土)に開催します(参加費無料)。また、11月16日(土)~ 30日(土)に馬瀬の家々で伝えら...