芝浦工業大学のリリース一覧

【芝浦工業大学】「令和6年能登半島地震」により被災した在学生・受験生に対する支援措置を決定

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、令和6年能登半島地震によって被災されたすべての皆様に対して心からのお見舞いを申し上げます。また、被災した在学生・受験生に対する支援措置を下記の通り決定し、申請の受付を開始いたします。 ■本学在学生に対する支援 <経済的支援について> ...

【芝浦工業大学】学習時、特定の音により聴覚を刺激することで集中力向上の可能性を発見

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)情報工学科・菅谷みどり教授らの研究チームは、三菱鉛筆株式会社(東京都品川区/社長 数原滋彦)、ストーリア株式会社(東京都中央区/代表取締役 田谷圭司)と共同で、筆記具の役割である“書く・描く”ことに加えた新たな提供価値を創出するための試みの一つとし...

芝浦工業大学とSWCCが包括連携協定を締結--エンジニアリング分野における女子学生・女性研究者へのキャリア支援を推進--

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役社長 長谷川隆代)は、多様性が尊重される社会の実現を促すことを目的に、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を共に推進すべく、2023年12月13日に包括連携協定を締結しました。 エン...

【芝浦工業大学】「アプリエンジニア」を在学生から採用 学生目線で学生生活に役立つアプリ開発

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、12月1日から学生生活に役立つアプリ開発を担う「アプリエンジニア」を学生から公募します。 学生からアプリエンジニアを採用することにより、学生目線で学生生活のニーズに対応したアプリ開発が可能となる上、採用された学生が卒業後のエンジニアキャリアに役...

芝浦工業大学で人体の筋肉からヒントを得て、無人惑星探査車のスリップ状態を検知するシステムを開発

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)システム理工学部機械制御システム学科・飯塚浩二郎教授らの研究チームは、無人惑星探査車(無人ローバー)の土台であるシャーシの形状の変化からスリップ状態を検知する新しいシステムを開発しました。 この技術は、人間の筋肉が自身の走行状況を検知するために筋肉...

コンクリート打込み中の材料分離を評価する方法を開発--今まで見えなかったコンクリート中の粗骨材分布を見える化--

戸田建設(株)(本社:東京都中央区、社長:大谷 清介)、芝浦工業大学(本部:東京都江東区、学長:山田 純)、ムネカタ インダストリアル マシナリー(株)(本社:福島県福島市、社長:永松 孝明)の3者は共同で、コンクリート打込み中の材料分離程度(粗骨材分布)をリアルタイムに評価する方法を開発...

芝浦工業大学主催--高校化学グランドコンテスト文部科学大臣賞は簡易アルカリろ紙法を用いた桜島火山地域における火山ガス測定

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)が、主催する「高校化学グランドコンテスト」の最終選考会が10月28日、29日芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催され、1位の文部科学大臣賞は学校法人池田学園池田高等学校の「簡易アルカリろ紙法を用いた桜島火山地域における火山ガス測定」が受賞しました。 現...

【芝浦工業大学ニュース】「東京メトロ×プログラボ」×芝浦工業大学 ロボットプログラミングのコラボ講座を初開催します!

芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田 純)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、2023年12月に、共同で「芝浦工業大学×東京メトロコラボ講座 ロボットプログラミング体験教室」を初開催します。 本講座は、ロボットプログラミング教育事...

「テクしばくん」が芝浦工業大学公式マスコットキャラクターに昇格

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)「テクしばくん」が芝浦工業大学公式マスコットキャラクターに昇格し、11月2日創立記念式典で任命式が行われました。 芝浦工業大学では、工学部が2024年度に「学科制」から「課程制」へ移行、2025年度にデザイン工学部コース再編、2026年度システム理...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所