7月30日(金)から2日間、「FIAエレクトリック&ニューエナジー・チャンピオンシップ ソーラーカーレース鈴鹿2021」が三重県 鈴鹿サーキットで開催され、大阪電気通信大学 自由工房Solar Team Ku-Onの学生チームが出場しました。
1992年に初開催された同レースは太...
- 2021年08月06日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学では、新型コロナウイルス感染症の影響で、様々な制約がある状況下、本学で留学生として日々学んでいる学生たちに対し、生活支援を企画しました。大学としては単なる支援ではなく、この機会を通じて日本が世界に誇る食品加工技術を伝えようと立案し、その代表的な食品を給付して生活を支援しつつ...
- 2021年08月04日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学の学科横断で開講された『異分野協働エンジニアリングデザインプロジェクト』で取り組んだ内容が、一般社団法人 未来教育推進機構が主催する『SDGs探求AWARDS 2020』で優秀賞を受賞しました。
■SDGs探究AWARDS 2020 作品一覧
http://sdg...
- 2021年07月11日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学の情報通信工学部 通信工学科では、2019年度から、学生の主体性を育てるために株式会社リアセックの「タクナル」というアクティブラーニングを導入し、8人の全教員が、タクナルのファシリテーター(講師)研修を受けて、1年次キャリア科目の授業を行っています。
タクナルは、ケースメ...
- 2021年07月07日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
6月24日(木)、大阪電気通信大学はオンラインビブリオバトル In The Worldを開催しました。
ビブリオバトルとは、おすすめの本の魅力を制限時間内で紹介し、最も読みたい本を投票で決定するゲーム感覚の「書評合戦」です。発表者(バトラー)は、スライドやレジュメを一切使わず、自分の言葉だ...
- 2021年07月01日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学の工学部機械工学科・基礎理工学科・建築学科の1年生が、キャリア科目の授業の一環として、学内職員へのインタビューをオンラインで実施しました。
インタビューにあたり、学生らは大学職員の仕事について調べたり、各グループで質問内容をまとめるなど、事前にしっかりと準備。当日は...
- 2021年06月19日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学総合情報学部ゲーム&メディア学科教員が、大阪電気通信大学高等学校普通科メディア情報コースの2年生を対象に高大連携授業を実施しています。
昨年、同校の普通科にメディア情報コースが設置され、現在は2年生38人が在籍。本学(主にゲーム&メディア学科)への進学も視野に画像処...
- 2021年06月10日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
日本経済新聞社と日経HRが調査した「人事が見る大学イメージランキング」の、「採用を増やしたい大学ランキング」にて本学が全国2位、関西圏の大学では1位に選ばれました。
■詳細は本学WEBサイトの新着情報をご覧ください
https://www.osakac.ac.jp/news/20...
- 2021年06月05日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学Webサイトに新たなコンテンツとして、情報学サイト“この世の中をひっくり返せ。”をオープンしました。本学が設立以来力を入れる、情報教育を身近に感じてもらえるサイトです。
■大阪電気通信大学 情報学サイト ''この世の中をひっくり返せ。''
https://www....
- 2021年03月31日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学Webサイトに新たなコンテンツとして、特設サイト『受験生応援サイト』がオープンしました。
より受験生に寄り添った情報発信を行い、本学への理解を深めていただける内容となっています。
大阪電気通信大学 受験生応援サイト
https://www.osakac.ac.jp...
- 2021年03月23日
- 08:05
- 大阪電気通信大学