近畿大学のリリース一覧

近畿大学水産研究所、養殖稚魚の選別をAIとIoTで効率化

近畿大学水産研究所、豊田通商株式会社、日本マイクロソフト株式会社は、これまで人手に頼っていた養殖現場での稚魚の選別作業に対し、AIやIoTなどを活用した業務効率化を図る「稚魚自動選別システム」を開発、実証実験を開始しました。 【本件のポイント】 ●養殖稚魚の選別作業工程にAIやI...

西日本最大のオープンキャンパス開催 仮想通貨を運用した謎解きイベントを実施! -- 近畿大学

近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)8月25日(土)・26日(日)東大阪キャンパスにてオープンキャンパスを開催します。 【本件のポイント】 ●参加者数西日本1位(※1)1日で1万人以上が来場する近畿大学オープンキャンパスを開催 ●仮想通貨を使った謎解きイベント...

近大マンゴー「愛紅」を販売 8/11・12 千疋屋総本店日本橋本店 8/22 伊勢丹にて

近畿大学(大阪府東大阪市)は、附属農場湯浅農場(和歌山県有田郡)で栽培している近大マンゴー「愛紅(あいこう)」を平成30年(2018年)8月11日(土・祝)から千疋屋総本店 日本橋本店で販売します。また、初日の8月11日(土・祝)と12日(日)は、店頭での試食販売を行います。さらに、今回は...

経済学部 豊岡市公共交通再編プロジェクト現地調査実施 -- 近畿大学

近畿大学経済学部(大阪府東大阪市)准教授の新井圭太研究室(交通経済学)は、平成30年(2018年)8月3日(金)~5日(日)の3日間、兵庫県豊岡市において公共交通再編プロジェクトに関するヒアリング調査を実施します。 【本件のポイント】 ●豊岡市のバス交通体系の見直しに向けて、学生...

近畿大学体育会×アンダーアーマー 体育会クラブ統一ロゴ&新ユニフォーム決定

近畿大学(大阪府東大阪市)と米国アンダーアーマーを日本で展開する株式会社ドーム(東京都江東区)は、大学スポーツの振興をめざし、平成29年(2017年)に包括連携協定を締結しました。本協定に基づいて近畿大学体育会クラブの統一ロゴと新ユニフォームを製作し、これまで以上に一体感を持って活動を行っ...

近大マンゴーを阪神百貨店で販売開始 近大マンゴーのスイーツと近大野菜の限定メニューも登場! 8/4(土)阪神百貨店、8/3(金)カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店等にて

近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)は、平成30年(2018年)8月4日(土)から「近大マンゴー」を阪神百貨店 阪神梅田本店にて発売します。 また、有限会社日本クリーンシステムズ(奈良県奈良市)が運営する桃谷樓グループのカフェ ラ・ポーズおよびフランス菓子 ラ・ポーズで、平成30年...

「近大キャビア」発売10周年 成熟卵を使用した「近大キャビアプレミアム」新発売!

近畿大学(大阪府東大阪市)は、水産研究所新宮実験場でのチョウザメ研究の一環として平成20年(2008年)から「近大キャビア」を販売し、今年で10周年となります。これを記念して、平成30年(2018年)8月1日(水)からパッケージデザインを一新した「近大キャビア」を数量限定で販売します。 ま...

愛知県と近畿大学が就職支援に関する協定を締結 学生のU・Iターン就職支援を通して、地域経済活性化を推進

近畿大学(大阪府東大阪市)は、愛知県と地域経済の活性化を担う人材の確保を図ることを目的に、お互いが連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組んでいくため、平成30年(2018年)7月24日(火)に就職支援に関する協定を締結しました。 【本件のポイント】 ●愛知県と近畿大学が連...

血液検査で診断した肺がん遺伝子異常に対する薬剤の有効性を世界で初めて実証 血液検査で診断することで患者の負担を軽減 -- 近畿大学

近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)助教 高濱隆幸、教授 中川和彦、教授 西尾和人らは、臨床研究グループ(西日本がん研究機構[WJOG])に参加する研究者らと共同で、肺がんにおけるがん細胞増殖のスイッチとも言われるEGFR*1 遺伝子の変異に関する医師主導臨床研究を行いました。血液検査で遺伝...

「近大マグロせんべい」新発売

近畿大学発ベンチャー企業「株式会社アーマリン近大」(本社:和歌山県白浜町)は、平成30年(2018年)7月20日(金)から、近畿大学の研究成果である近大マグロを使用した「近大マグロせんべい」を、「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」大阪店、銀座店及び和歌山県内の各おみやげ店等にて新...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所