聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)では、2021年3月卒業生(2020年9月卒含む)の実就職率96.3%を達成し、全国の女子大学(卒業生500人以上)で第1位となった(*2021年実就職率ランキング/7月21日現在 大学通信発表)。同大では、就職支援プログラム「聖徳夢プロジェクト」に...
コールセンターシステムを実運用に近い環境で事前評価可能
バーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山 勇人、以下、バーチャレクス)はこの度、クラウドコールセンター「Amazon Connect(アマゾンコネクト)」(*1) をトライアル環境で事前に検証できるPoC(*2)支援サービスの提供を開始しました。バーチャ...
サービスリニューアルでポイント還元率を増量、最大0.85%を還元
松井証券(以下「当社」)は、2022年1月4日(予定)より、「投信毎月現金還元サービス」をリニューアルし、新たに「投信毎月ポイント・現金還元サービス」として提供を開始いたします。
当社は、個人投資家のコスト負担を軽減するため、2019年12月に大手オンライン証券で初めて投資信託の販売手数...
- 2021年12月06日
- 17:33
- 松井証券株式会社
~働きやすい職場づくりやワーク・ライフ・バランスの取り組みを推進~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、12月1日付で宮城県の「女性のチカラを活かす企業」の認証を取得しました。
...
- 2021年12月06日
- 15:23
- 株式会社フォーバル
東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)は12月22日(水)、第1回 知識集約型社会を支える人材育成事業「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウムをオンラインで開催(Zoomを使用)。「ゲームチェンジ時代を切り拓く人材育成モデル構築を目指して」をテーマに、特に教学...
大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)人間科学部スポーツ行動学科は、「スポーツにおけるSNSの効果的な活用方法やインターネットリテラシーを学ぶ」をテーマに、上田大介氏(株式会社トレンシス)を招いて、12月9日、セミナーを実施する。上田氏はプロスポーツ選手や日本代表選手を対象にソーシャ...
玉川大学(東京都町田市/学長:小原芳明)は、町田マルイ(株式会社丸井)との共創の取り組みとして、芸術学部メディア・デザイン学科の学生が12月11日(土)から12月26日(日)までの期間で展示される町田マルイのクリスマスディスプレイを担当します。
この取り組みは、2018年から毎年芸術学部メ...
ロバート・ボッシュGmbH取締役会メンバーのハラルド・クローガー:「eモビリティ向けSiCチップの生産で世界をリードすることを目指しています」
SiC半導体により、電気自動車の航続距離の延長や充電の高速化が可能に
量産開始は2021年12月を予定。ボッシュは2021年初めから、顧...
- 2021年12月06日
- 13:34
- ボッシュ株式会社
■PwCが、世界40カ国以上の経営陣と従業員約3,200名を対象に実施した最新の「グローバル組織文化調査」では、強い組織文化はビジネス上の成果を向上させていることが明らかになった。
■調査レポートでは、組織文化の特性をさらに伸ばすことが、企業の競争優位の源泉になり得るという根拠を提示し、...
- 2021年12月06日
- 11:00
- PwC Japanグループ
基本シナリオ
【米国】
景気刺激策の効果の剥落やこれまで控えてきた消費が出てくる現象の一巡感、およびより高いインフレ率を背景に、2022年の米国経済成長率見通しは3.2%に減速すると考えています(2021年の米国経済成長率見通しは5.4%)。
米国のインフレ率については、供給ボトルネ...