ビジネス

東京医科大学

東京医科大学医学部医学科が2022年4月入学生より、主体性を重視した「少人数ゼミ形式」の自由科目を導入 ~留学・USMLE受験準備コース、地域医療リーダーコース、リサーチ・コース~

東京医科大学医学部医学科(東京都新宿区/学長:林由起子)では、「柔軟で、多様で、主体的な学び」を推進するため、2022年度から主体性を重視した「少人数ゼミ形式」の自由科目を導入します。  同大医学科では、これまでも知識・技能・態度の3つの能力をバランスよく向上させるカリキュラムによ...

西南学院大学

【西南学院大学】アカリトライブを開催しました

西南学院大学(福岡市早良区)は、10月29日(金)に本学チャペルにてアカリトライブを開催しました。 【本件のポイント】 ・アカリトライブとは、音楽を通して震災復興に携わっている「GAKU-MC」さんが2011年から続けているもので、東日本大震災等の被災地支援のために何ができるかを考...

東洋学園大学

(株)SIXINCH.ジャパンとの産学連携プロジェクト、「SNSマーケティング・タグリンピックキャンペーン」を全国11か所の商業・大学施設で開催 期間:2021年11月8日(月)~12月2日(木)

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、現代経営学部の本庄加代子准教授の担当ゼミにおいて、ベルギーを発祥とする家具メーカーの株式会社SIXINCH.ジャパンとのSNSを用いた統合マーケティングコミュニケーション戦略を実践し、コロナ禍だからこそできるPBL(P...

ボッシュ株式会社

安全・安心に移動:ボッシュ、Ridecareソリューションでカーシェアリング用車両を常に完璧な状態に

欧州、北米、アジアのカーシェアリングプロバイダーとのパイロットプロジェクト
世界初:ボッシュのRidecareサービスは、ひとつのセンサーボックスで車両の損傷や車室内の喫煙を検知 AIの手法を用いてデータを評価 欧州で、スマートモビリティソリューションが最も大きく伸びる見込み シュトゥットガルト(ドイツ) – カーシ...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】より幅広いモビリティに「走りの上質感」を

二輪車用の「パフォーマンスダンパー」(「TRACER9」に装着) 累計出荷数実績は200万本以上  「地上を移動する乗りものでしたら、どんなものに装着しても上質な付加価値を与えられる可能性があると考えています。量産自動車に初めて採用されてからすでに17年が経ちま...

大阪成蹊大学

学生が大阪産(もん)野菜を使って共同開発した「レリッシュ」「食べるラー油」「ジュレ」 のテスト販売を開始

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 武蔵野實)経営学部 経営学科 食ビジネスコースの学生とNSW株式会社、大阪府が連携して開発した共同開発商品「レリッシュ*」「食べるラー油」「ジュレ」のテスト販売を、「idsumi(いずみ)ピクルス なんばパークス店」で開始しました。テスト販売期間は、20...

淑徳大学の教員採用試験結果(11月1日時点)-- 全学部総計78名が合格を果たす

11月1日時点における2021年度教員採用試験(2022年度採用)の内訳は以下の通りです。 小学校教諭:27名 特別支援学校:39名 中学校・高等学校(社会・公民):1名 養護教諭:11名 総計 78名 ※現役生・卒業生合算値  淑徳大学では、キャリア支援を行う部署を開設し...

松井証券株式会社

マヂラブ村上さんが来院!投資で目指す姿は”FIRE”!? Bコミ先生が投資による資産形成の様々な悩みを解決する 「投資のクリニック 解決!松TUBE」(マヂラブ村上さん編)配信スタート

松井証券(以下「当社」)は、Bコミ氏が投資による資産形成の様々な悩みを解決する動画コンテンツ「投資のクリニック 解決!松TUBE」#4をYouTube公式アカウントにて配信開始いたしました。今回のゲストは、「資産運用!学べるラブリー」シーズン3で遂に株式取引を開始したマヂカルラブリー村上さんで...

人間総合科学大学

人間総合科学大学が11月11日に第57回心身健康科学サイエンスカフェ《らてとーく》「月経随伴症状に影響を与える要因」を開催

人間総合科学大学では、11月11日(木)にオンラインにて、第57回心身健康科学サイエンスカフェ《らてとーく》「月経随伴症状に影響を与える要因」を開催。Knowledge for well-being ~現代をよりよく生きるための知恵~として、”こころとからだの運用の仕方”について最先端の情...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所