ビジネス

昭和女子大学

年齢と国籍を超えた「スーパーグローバルキャンパス」の活動 -- 日米の大学生と日英の高校生が「日本と世界の未来」を議論

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子)は、同じ敷地内にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)とブリティッシュスクール・イン・トウキョウ昭和(学校長 ポール・タフ、以下BST)と「日本の未来、世界の未来 - グローバル社会に生きる責任」を共催します。昭...

株式会社フォーバル

フォーバルを「令和3年度JAPANブランド育成支援事業」の「支援パートナー」に選定!

~中小企業の海外販路開拓・拡大、海外展開を支援~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、中小企業庁より「令和3年度JAPANブランド育成支援事業」において「支援パートナー」に選定...

フォーバルが中小企業経営者の実態 FOR SOCIAL VALUE ブルーレポートmini 6月号を発行!

~激動の年と中小企業 選ばれる企業になるための未来への鍵~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、ブルーレポート2021のダイジェスト版であるブルーレポートmini2021年6月号を発行しまし...

三井不動産株式会社

首都圏最大級の屋外ロボット開発検証拠点 「KOIL MOBILITY FIELD」 2021年6月供用開始。柏の葉スマートシティにおける新産業創造の加速へ

​三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)は、公民学連携で街づくりを推進している柏の葉スマートシティ「イノベーションキャンパス地区」内の135街区において、開発途上のロボットやドローンなどのモビリティの開発をサポートする「KOIL MOBILITY FIELD」を20...

TVISION INSIGHTS株式会社

日経トレンディが選ぶ2021年上半期 食品部門大賞 エバラ食品工業の「プチッとうどん」シリーズはテレビCMもよく見られていたのか? 勝手に分析しました!

  人体認識技術を用いて、テレビの視聴態勢「アテンションデータ」の取得・提供を行うTVISION INSIGHTS株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、日経トレンディが2021年上半期の【食品】ヒット大賞として選んだエバラ食品工業の「プチッとうどん」シリ...

三井不動産株式会社

国内初 柏の葉IoTビジネス共創ラボ会員への、 Microsoft Azureサブスクリプション無償提供開始

「KOIL MOBILITY FIELD」本格始動と合わせて、実証プロジェクトの受け入れをさらに強化 オンライン説明会を7月14日に開催
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と柏の葉アーバンデザインセンター(センター長 出口敦、以下UDCK)は、「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」(幹事企業:三井不動産株式会社 他)の参画企業に対し、マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft...

近畿大学

「熱中症対策アドバイザー養成講座」を開催 熱中症対策のための正しい知識を習得

近畿大学(大阪府東大阪市)は、大塚製薬株式会社(東京都千代田区)と連携し、体育会クラブに所属する学生と指導者を対象に、正しい知識をもって熱中症対策を推進できる人材の育成を目的とした「熱中症対策アドバイザー養成講座」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン開催とし、令和3...

摂南大学

遺伝子誕生の謎 世界初の解明 ゲノム生物学研究室 転写能獲得に新旧遺伝子で綱引き -- 摂南大学

摂南大学(学長:荻田喜代一)農学部応用生物科学科ゲノム生物学研究室の小保方潤一教授と京都府立大学大学院生命環境科学研究科の畑貴之学術研究員らの研究チームは、真核ゲノムで新しい遺伝子が誕生するとき、最初の転写がどのように生じるのかを、世界で初めて実験的に明らかにしました。 【本件のポ...

感染初期の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する新規生薬エキス製剤・エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキス(EFE)の医師主導治験を開始 -- 北里大学

医師主導治験「感染初期のCOVID-19患者に対するEFEの有効性及び安全性を検討する探索的試験」は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業(研究開発課題名「感染初期のCOVID-19患者の重症化を防止する新規生薬エキス製剤...

日機装株式会社

深紫外線LEDを活用した空間除菌消臭装置「Aeropure(R)」ウエルシア薬局、スギ薬局にて初の店頭販売を開始

2021年6月10日 深紫外線LEDを活用した空間除菌消臭装置「Aeropure(R)」 ウエルシア薬局、スギ薬局にて初の店頭販売を開始 日機装株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:甲斐敏彦、以下「日機装」)は、空間除菌消臭装置「Aeropur...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所