SEBAはFINMAの銀行業および証券業のライセンスを取得し、従来型資産市場とデジタル資産市場をつなぐ橋渡し役を務めることが可能に
スイスの金融規制機関であるスイス連邦金融市場監督機構(FINMA)がデジタル資産に主眼を置く金融サービスプロバイダーに初の銀行業のライセンスを認可
ライセンスを持つ規制当局下の金融機関として、SEBAは銀行業務と投資商品やサービスを安全な環境で総合的に提供する業務が開始可能に
S...
- 2019年08月30日
- 14:07
- SEBA Crypto AG
近畿大学リエゾンセンター(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)9月4日(水)、近畿大学東大阪キャンパスにて、「近畿大学研究シーズ発表会」を開催します。本学の農学部、経営学部、理工学部から最新の研究を紹介し、新たな産学連携のきっかけづくりを目指します。
1. 本件のポイント
...
金沢工業大学本館(現・金沢工業大学1号館)が建築物としての歴史的価値を評価され、今年4月、DOCOMOMO Japanから「日本におけるモダン・ムーブメントの建築226選」に選定されたことをうけ、選定プレートの贈呈式が9月5日(木)12時15分より1号館2階ラウンジにて行われます。
...
オランダ、アムステルダム - Media OutReach – 2019年8月29日 - シームレスな決済で世界をリードするIngenico Group(Euronext:FR0000125346 - ING)のEコマース部門であるIngenico ePaymentsは本日、「Ga...
- 2019年08月29日
- 18:22
- Ingenico Group
「COREDO室町テラス」オープンと同時に開催し、日本橋の街をアップデート
Design/Entertainment/Foodをテーマに、野老朝雄氏ら日本を代表するクリエイターや地元企業32社が参加
名橋「日本橋」保存会、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント、日本橋文化交流フェスティバル実行委員会は、魅力ある街の文化や資産を、新たな目線から発信するイベント『NIHONBASHI MEGURU FES』を、大規模複合商業施設「COREDO室町テラス」の開業する9月27日(金)から11月2...
- 2019年08月29日
- 16:45
- 三井不動産株式会社
三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)は、「日本橋再生計画で目指す街づくりビジョン」、「日本橋再生計画第3ステージの重点構想および街づくりの考え方」を策定いたしましたのでお知らせいたします。
三井不動産は、2004年の「COREDO日本橋」の開業を皮切りに、「...
- 2019年08月29日
- 16:45
- 三井不動産株式会社
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、これからのオフィスビルのあり方や新しい働き方の実現に貢献するために、中之島三井ビルディング(以下、中之島三井ビル)において2002年の竣工以来、初めてとなる大規模なリニューアルを行い、入居テナント向けのダイニング「CUIMO...
- 2019年08月29日
- 16:45
- 三井不動産株式会社
東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)は9月7日(土)、二子玉川ライズにて学生団体「夢キャンコミュニケーター」が主催するみんなの学園祭「第3回夢祭(ゆめさい)」を開催する。このイベントはPBL(Project Based Learning)的要素を多分に含み、学生自らが日頃の研究...
「西日本フォトマッチインカレ2019」は、大阪経済大学、大阪工業大学、金沢工業大学、関西学院大学、甲南大学、同志社大学、佛教大学、立命館大学の8大学が参加して、令和元年8月24日(土)、大阪経済大学A館フレアホール(大阪市東淀川区)で開催されました。スイスドロー方式で行われた1回戦、2回戦...
京都産業大学は名古屋市立大学、山形大学、熊本大学の研究グループとの共同研究により、ミトコンドリアにタンパク質を誤配送しても、配送を校正するシステムが存在することを初めて見出し、生命の基本現象の理解を根本的に大きく前進させる発見をした。
細胞内でつくられる数万種類のタンパク質は、そ...