北里大学獣医学部が「農医連携教育セミナー」を12月15日に開催
北里大学獣医学部動物資源科学科は12月15日(土)に2018年度「農医連携教育セミナー」を開催します。本セミナーでは、医療衛生学部の内藤由紀子教授による基調講演および農医連携専門プログラムに参加した学生たちによる報告会を行います。 北里大学獣医学部動物資源科学科では、医学部と連携...
- 2018年12月07日
- 20:05
- 北里大学
北里大学獣医学部動物資源科学科は12月15日(土)に2018年度「農医連携教育セミナー」を開催します。本セミナーでは、医療衛生学部の内藤由紀子教授による基調講演および農医連携専門プログラムに参加した学生たちによる報告会を行います。 北里大学獣医学部動物資源科学科では、医学部と連携...
~電気工事業界の活性化、若者に魅力ある業界を目指して~
電気工事業界の次代を担う全日本電気工事業工業組合連合会全国青年部協議会が会員大会を開催いたしました。
【創立20周年記念】第3回全国青年部会員大会の開催報告
~電気工事業界の魅力発信!オリジナルデザイン電気工事作業着ファッションショーを開催!!~
全日本電気工事業工業組合連合会 全国青年部協議会※1(会長:中島 啓介)は、12月1日、第3回全国青年部会員大会を東京・国際展示場前のTFTビルで開催いたしました。
『Shift to Next!...
全日本電気工事業工業組合連合会主催の第3回電気工事技能競技全国大会を11月30日(金)両国国技館 で開催いたしました。
~電気工事技術及び技術水準の向上、人材育成・確保、業界全体のレベルアップを目指して~
→電気工事の技術は、国家資格に基づいた“モノづくり”
→電気工事の仕事は、“かっこいい”
全日本電気工事業工業組合連合会 ※1(会長:米沢寛・以下、全日電工連)は、電気工事技術者の資質及び技術水準の向上、電気工事業界全体のレベルアップ等を図ることを目的に第3回電気工事技能競技全国大会を開催いたしました。
本大会では、全日電工連所属の組合員を代表として、【一般の部】30名、【女性の...
― クロスオーバーによって“共創のデザイン”の時代へ ―
三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、11月27日(火)に「インテリアとテクノロジーの融合-ミレニアル世代が牽引する時代の未来の空間デザインとはー」と題したプレスセミナーを綱町三井倶楽部(東京都港区)にて開催しました。
当日は、三井デザインテックの見...
崇城大学(熊本市西区)は12月15日(土)に「第5回崇城大学ビジネスプランコンテスト」(共催:熊本県)を開催する。これは、県内の起業を目指す若者を対象としたビジネスのアイデアを競うコンテストで、優勝チームには賞金のほか、さまざまな起業支援が用意されている。当日は、応募総数136組の中から一...
学校法人大妻学院(東京都千代田区)は12月15日(土)にシンポジウム「コタカの理念を実践する女たち―『男女雇用機会均等法』以前より社会で働き貢献した『良き職業人』、家族三世代を継ぐ『良き家庭人』」を開催。これは、同学院の創立110周年を記念して行われるもので、読売新聞東京本社 常務取締役調...
―グロースステージを対象としたベンチャー投資事業「グロースI 事業」の第1号案件に決定―
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)とグローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 百合本安彦)は、共同で運営するグロースステージのベンチャー企業を投資対象とした総額300億円のベンチャー投資事業「グロースI 事業」より、リードインベスターとし...
世界初のSDGsに関するクラウド型カードゲーム「THE SDG Action cardgame『X(クロス)」』のクラウドファンディングが約332%の達成率で達成。東京・神谷町にて達成記念イベントとして、カードゲームの体験会と、リバースプロジェクト伊勢谷友介代表、龜石太夏匡共同代表、と金沢...
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は、産学連携の新プロジェクト「コマジョスタイル」を開始した。これは、学生が考案した賃貸住宅のリニューアル計画をデザイン・パッケージとしてまとめ、賃貸住宅のオーナー向けに提示して実際の空間を作り上げていくことをめざすもの。人文学部住空間デザイン学科...
施設での受取、返品交換受付、試着サービスが受けられる「&mall DESK」(アンドモールデスク)が各施設でオープン!会員数は100万人を突破し、更なる拡大へ
三井不動産株式会社が事業主、三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する三井ショッピングパークの公式通販サイト「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」(以下、&mall)は、このたび新サービス「&mall DESK」(アンドモールデスク)...