ビジネス

武蔵大学

「ゼミ対抗研究発表大会2018」を12月8日(土)に開催 -- 武蔵大学

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜 哲哉)は、学生団体武蔵大学ゼミナール連合会主催の「ゼミ対抗研究発表大会2018(以下、ゼミ大会)」を12月8日(土)に開催します。「ゼミの武蔵」と呼ばれる所以のひとつでもあるゼミ大会は、学生により運営される経済学部の一大イベント。建学の理念である「自ら調...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 精密加工用細粒ステンレス鋼板「FYGRAS(フィグラス)」ブランドの展開開始

新日鐵住金株式会社(以下、「新日鉄住金」)は、11月28日(水)より精密加工用細粒ステンレス鋼板「FYGRAS(フィグラス)※1」のブランド展開を開始しました。また、同日、お客様向けにFYGRAS専用ウェブサイト※2を公開しましたのでお知らせいたします。 今回新たにブランド展開を開始...

株式会社NTTデータ経営研究所

「従業員エンゲージメント(eNPS)調査分析・コンサルティング」で連携~サービス拡充

株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川島 祐治、以下 当社) は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江)が提供する「従業員エンゲージメント(eNPS)」測定ツールをベースとしたコンサルテ...

滋賀県立大学など6大学が12月1日に「6大学連携・COC+中期インターンシップ報告会」を開催 -- 地元就職率向上、地元中小企業への定着を目指して

文部科学省の「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)」に取り組む滋賀県内の6大学(滋賀県立大学・滋賀大学・成安造形大学・聖泉大学・びわこ学院大学・びわこ成蹊スポーツ大学)は12月1日(土)に「6大学連携・COC+中期インターンシップ報告会」を開催。学生らが県内企業で行った...

大手前大学、日本初の「国際看護学部」開設記念講演会を開催

大手前大学は、日本初の国際看護学部を2019年4月に開設します。開設に合わせて、12月8日と来年1月12日にそれぞれ記念講演会を開催いたします。国内外の看護や医療、大学教育の現場に精通した4名の講師が登壇し、それぞれの立場から「新しい未来」を提案します。  大手前大学国際看護学部...

芝浦工業大学

既存杭に起因する地盤環境問題の解決へ国内初の取組みを開始~本学教員が一般社団法人日本杭抜き協会を設立~芝浦工業大学

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)工学部土木工学科の稲積真哉准教授は、複数の建設関連企業と独自に産学官連携体制を整え、構造物の解体撤去後にそのまま地盤に埋設されている既存杭に起因する諸問題の解決に取り組んでおり、このたび産学官で組織する「一般社団法人日本杭抜き協会」(東京都目黒区/...

コニカミノルタが首位に返り咲き! 「第10回 企業の品質経営度調査」

品質重視経営をサポートする「ベンチマーク支援サービス」の受付開始
 株式会社日経リサーチ(本社:東京・千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は、一般財団法人日本科学技術連盟による「企業の品質経営度調査」の第10回調査結果と分析ノウハウを活用し、企業の品質重視経営の取り組みをサポートする「品質経営度調査ベンチマーク支援サービス」第10回調査版を2018年12月中...

歩行型生体分子モーターのエネルギー入出力を解明(山口大学・青山学院大学・九州大学)

山口大学大学院医学系研究科の有賀隆行准教授(特命)は、青山学院大学理工学部物理・数理学科の富重道雄教授、九州大学理学研究院の水野大介准教授と共同で、歩行型生体分子モーターであるキネシンのエネルギー入出力を、実験・理論の両面から初めて明らかにしました。 山口大学大学院医学系研究科の有...

株式会社乃村工藝社

<乃村工藝社グループ 社会活動レポート> 空間プロデュースに国産材や森林認証材等を利活用する「フェアウッド・プロジェクト」の加速化

~「MOKU LOVE DESIGN ~木質空間デザイン・アプローチブック~」完成披露会~
 乃村工藝社グループでは、2008年から事業活動において国産材や森林認証材等を利活用する「フェアウッド・プロジェクト」の活動をスタートさせています。(現在の活動母体はCSV協議会)  活動継続10年目を迎えた2018年、社会的背景も踏まえディスプレイ業界において出処の分かる木材利用の普及をさ...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 幕張メッセで開催される「第5回高機能金属展」に出展

新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、12月5日(水)~7日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「第5回高機能金属展(通称「メタルジャパン」)」に出展します。新日鉄住金は、2015年から出展しており、今回で4回目となります。 高機能金属展とは、鉄鋼・非鉄・流通など金属産業を網羅...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所