フランスQuarkslab社と合同でWhite Motionを設立、社長には日本マイクロソフト出身の蔵本雄一氏を迎える
カルソニックカンセイ株式会社(本社:さいたま市北区、社長:森谷弘史)と、フランスのQuarkslab社(本社:フランス パリ、社長:Fred Raynal)は、自動車分野のサイバーセキュリティに本格的に取り組むため、合同会社White Motionを設立しました。
社長にはセキュリティ対...
- 2017年07月18日
- 14:00
- カルソニックカンセイ株式会社
北海道科学大学の学生主体の団体「Promotion Crew」は、高校生に向けた大学のプロモーションを展開している。大学公式Twitterでの投稿(ツイート)を主な活動としており、学生目線での大学のトピックを高校生にも親しみやすい口調でツイートしている。学生メンバーらの活動により、同大公式Tw...
- 2017年07月18日
- 08:05
- 北海道科学大学
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、受験生とその保護者を対象とした大学案内「MUSASHI MAGAZINE」を発刊している。特集を設け、大きな写真を多用した“マガジン形式”で創刊し、発刊10周年を迎えた今も、同大が「ゼミの武蔵」と呼ばれるゆえんを、よりわかりやすく読者に伝える編集をお...
金沢大学(石川県金沢市)は7月8日、ステークホルダー協議会を開催した。3回目となる今回は、在学生や保護者、高校関係者、地域住民、企業関係者、学内関係者など約150名が出席し、同大への要望や激励などが寄せられた。
金沢大学では日頃から同大へ多大な支援・協力をしているステークホルダーに対して...
近畿大学は平成29年7月23日(日)、東大阪キャンパスでオープンキャンパスを開催する。
【本件のポイント】
● 参加者数西日本1位(※)!1日で1万人以上が来場する近畿大学オープンキャンパスを開催
● 「近大マグロ&カンパチ」の試食会や、CNNカフェで「ナマズ&Chips」の販売
●...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は7月22日(土)に「SEITOKU夏期保育大学」を開催する。これは、保育士や幼稚園教諭、保育に関心のある方を対象としたイベントで、50回目の節目を迎える今回の総合テーマは「保育の新時代に向けて」。お茶の水女子大学名誉教授の内田伸子氏...
1億総活躍社会、女性活躍推進!
400名の女性が活躍するインストラクター集団!
NSGグループの株式会社チアリーが運営する、パソコン市民講座で活躍するインストラクターは女性が9割!
平成28年6月2日に、あらゆる場で誰もが活躍できる、全員参加型の社会を目指すため「ニッポン一億総活躍プ...
- 2017年07月14日
- 10:00
- NSGグループ
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
明星中学校・高等学校(東京都府中市)は7月21日(金)と8月26日(土)に「シゴトのチカラ@明星高校」を開催する。これは、本気で働く大人たちの「渾身の仕事」に触れ、高校生に働くことの素晴らしさ、将来に対する前向きな気持ちを醸成すること...
- 2017年07月14日
- 08:05
- 大学プレスセンター
東京女子大学は7月29日(土)、30日(日)に、高校生のための公開講座「リアルに英語でコミュニケーション」を開催。同大のネイティブスピーカー教員が講師となり、海外の人と英語でうまくコミュニケーションがとれるようになるための基礎作りを行う。申し込みは7月21日(金)まで。参加費無料。
東京...
金沢大学は今年度から新たに「鈴木大拙―西田幾多郎記念 金沢大学国際賞」を創設した。これは、哲学・思想・宗教分野で国際的に卓越した業績を挙げた研究者を顕彰するもの。研究の一層の進展を促すとともに、次代を担う若手研究者に対して大きな学問的刺激を与えることを目的としている。応募は自薦、他薦を問わず可...