ビジネス

追手門学院大学が5月10日に学生と元駐日オーストラリア大使との交流会を開催

オーストラリア研究で50年の歴史がある追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)は5月10日(水)、元駐日オーストラリア大使で豪日交流基金理事長のマレー・マクレーン氏を招いて、大学生らとの交流会を開催。オーストラリアからの留学生やオーストラリアへの留学を考えている学生らがマクレーン氏を迎え...

オリックス生命保険株式会社

「バクバクおんど」を公開

~本日より、BAKUBAKUヴィレッジ、YouTubeにて~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、本日より、『バクバクおんど』を「BAKUBAKU(*1)ヴィレッジ」(*2)(http://www.orixlife.co.jp/bbv/)、「オリックス生命公式YouTubeチャンネル」(https:...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

「クライオ電子顕微鏡(Cryo-TEM)試料作成 & 観察」氷包埋法を用いた試料作成から画像取得までの実践的なトレーニングを開催いたします ~ 顕微鏡のライカマイクロシステムズ ~

急速凍結装置(Leica EM GP)を用いた氷包埋試料の作製と、汎用の透過型電子顕微鏡(JEM2100)にサイドエントリー型クライオトランスファーホルダー(GATAN Cryo Holder 914)を組み合わせた、最もポピュラーなクライオ電子顕微鏡(Cryo-TEM)観察のトレーニングを行います
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、2017年(平成29年)6月6日(火)から8日(木)までの3日間、創薬や流体材料系で注目のクライオ電子顕微鏡法(Cryo-TEM)の実践トレーニングを開催致します。今回のトレーニングでは、最もポピュラーな観察手法を扱います...

テンプル大学ジャパンキャンパス

就職支援は「高度外国人材」候補養成の第一歩 米国大学の日本校ならではの≪3つの施策≫ -- テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/学長:ブルース・ストロナク/TUJ)では、さまざまな文化的背景を持つ世界約60カ国出身の学生が学んでいる。その6割以上は欧米を中心とした外国籍(45%米国出身)で、「卒業後は日本で就職したい」と考える外国人学生は年々増加している。一方、企業側の求める...

イノベーション創出のための人材育成とは -- 大阪工業大学が「ロボティクス&デザイン工学部開設記念シンポジウム」を開催

大阪工業大学(大阪市旭区)ロボティクス&デザイン工学部は5月13日に、吉村洋文大阪市長ら大阪の行政や産業界を代表するリーダーを招き、新学部開設記念シンポジウムを梅田キャンパスOIT梅田タワーで開催する。定員550人、参加費無料・申込先着順。  大阪工業大学は新学部と付設のロボティクス&デザ...

聖徳大学

「聖徳夢プロジェクト」で入学から就活までシームレスに学生をサポート -- 聖徳大学・聖徳大学短期大学部

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市)では、「聖徳夢プロジェクト」が導入5年目を迎える。大学4年間(短大2年間)にわたるシームレスなキャリア支援プログラムで、一人ひとりの希望と適性を重視し、高い就職率を実現している。公立小学校教員、公務員の合格者数は全国トップクラスで、保育士採用数・幼稚...

訃報:秋田稔 学校法人恵泉女学園名誉学園長

学校法人恵泉女学園名誉学園長秋田稔は、病気療養中のところ4月28日に永眠いたしました(享年97歳)。  学校法人恵泉女学園名誉学園長秋田稔は、病気療養中のところ4月28日に永眠いたしました(享年97歳)。  葬儀は家族葬として営まれ、後日お別れの会が開催されます。詳細は恵泉女学園公式サイ...

動画「妻への退職金~介護編~」を公開

~本日、2017年5月1日よりYouTubeにて~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、本日より、動画「妻への退職金~介護編~」をYouTube(オリックス生命公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/orixlife)にて、公開しましたのでお...

キリン株式会社

~「キリン 生茶」が緑茶飲料のさらなる飲用シーン拡大を目指す~唯一のペットボトル入りカフェインゼロ緑茶「キリン 生茶デカフェ」

キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、5月23日(火)に「キリン 生茶」ブランドより、カフェインゼロの緑茶飲料「キリン 生茶デカフェ」を全国発売します。 「生茶」は16年3月のリニューアル以降、スタイリッシュなパッケージと味覚ともに大変好評いただき、昨年の年間販売箱数は前年比14...

武蔵大学

就活短期化にも! ~ 11人のキャリア支援相談員が常駐 ~ 1人40分「全員面談」と「武蔵しごと塾」多様化する就活に個別&ゼミ形式で対応 -- 武蔵大学

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、学生一人ひとりの夢を実現するために、4年間を通じたキャリア教育・就職支援を行っている。なかでも、3年生を対象とした、キャリアコンサルタント有資格者など経験豊富な職員との「全員面談」や卒業生による「武蔵しごと塾」は、人気の高い実践的な就職支援プログラム...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所