ビジネス

キリンビール株式会社

「キリン 旅する氷結(R)」シリーズ販売好調

~発売から2週間余りで年間目標の半分を達成~ ~需要が高まる行楽シーズンに向けて4-5月は5割増産~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、世界各地の人々がその土地で飲んでいるお酒やスタイルを氷結(R)ストレート果汁(※1)でおいしく飲みやすくアレンジしたライト感覚で楽しめるRTD(※2)新商品「キリン 旅する氷結(R)」シリーズを3月21日(火)から全国で発売を開始し、発売からわずか2週...

キリンビール株式会社

「キリン 旅する氷結(R) ロコロコパイン」を新発売

~旅をしているかのような“開放感”と“ワクワク感”を楽しもう~ ~世界で愛され、親しまれているお酒を、「氷結(R)」流にアレンジ~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、好評いただいている「キリン 旅する氷結(R)」シリーズから南国のパイナップルのお酒を「氷結(R)」流にアレンジしたRTD(※)新商品「キリン 旅する氷結(R) ロコロコパイン」を5月9日(火)より全国で発売します。 「キリン 旅する氷結(R)」シ...

カタリスト・ジャパン

カタリスト・ジャパン  女性管理職登用促進に向け女性役員と男性サポーターの対談イベントを開催 個人の行動変容とコミュニケーションから解決策を探る

職場のインクルージョンを通じて女性のキャリア推進を支援するカタリスト・ジャパンは、女性の管理職登用の課題に関するディスカッションイベントを3月24日に開催しました。「女性の活躍に必要な行動とコミュニケーションにおける戦略の策定」(協力:ウォルマート・ジャパン)と銘打った本イベントには、今後管理...

キリン株式会社

「グランドキリン」シリーズを5月より東アジアへ輸出開始

~海外でのキリンブランドの価値向上を目指す~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、日本で好評いただいているクラフトビールの「グランドキリン」シリーズを、5月中旬より台湾、韓国などの東アジアへ年間を通した輸出を順次開始します。 当社は、世界の約40の国と地域において「キリン一番搾り生ビール」を中心に展開しています。その中でも特に...

学部2年次生がチームで課題を発見し解決策を創出・提案する必修科目「プロジェクトデザインII」 -- 野々市市・金沢市が抱える問題について市担当者がテーマ説明会を開催 -- 金沢工業大学

金沢工業大学は、2年次前学期必修科目「プロジェクトデザインII」で取り組む研究テーマについて、野々市市、金沢市の自治体職員から直接説明を受け、取り組む問題への理解を深めるテーマ説明会を、4月14日(金)15時から16時20分まで扇が丘キャンパス7号館で実施する。  金沢工業大学は、チームで...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 永久磁石式の補助ブレーキの開発で文部科学大臣表彰を受賞

~高い制動性を発揮し、より小型軽量で、ドライバーに優しいリターダが科学技術賞(開発部門)~
新日鐵住金株式会社(以下、当社)が開発した中大型商用車に使用される永久磁石式の補助ブレーキ装置(リターダ)が、「平成29年度文部科学大臣表彰科学技術賞(開発部門)」を受賞しました。本賞は科学技術に関する開発、理解増進等において顕著な成果を収めたものの功績を讃える賞であり、当社は平成19年度から...

キリン株式会社

注目の日本ワイン「甲州」3種から新ヴィンテージが登場 「シャトー・メルシャン 岩崎甲州 2016」も新発売

140年を迎える日本のワイン造り、産地ごとに育まれるブドウの個性を生かす
メルシャン株式会社(社長 代野 照幸)は、2016年に収穫された日本固有のブドウ品種「甲州」を使用した日本ワイン「シャトー・メルシャン 甲州きいろ香 2016 」、「同 甲州グリ・ド・グリ 2016」、「同 山梨甲州 2016」の3種の新ヴィンテージと、新商品として「同 岩崎甲州 2016」を...

キリン株式会社

「キリン 午後の紅茶 サマーシトラスティー」5月9日(火)期間限定で新発売

夏にぴったりの爽やかなフルーツティー
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※1「キリン 午後の紅茶」から、「キリン 午後の紅茶 サマーシトラスティー」を5月9日(火)から全国※2で期間限定発売します。 ※1 株式会社食品マーケティング研究所調べ(2016年実績) ※2 沖縄県を除く。 ...

株式会社リクルートキャリア

4月1日時点での大学生の就職内定率(速報値)は14.8% リクルートキャリア【速報版】「2017年4月1日時点 内定状況」就職プロセス調査(2018年卒)発表!

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。 このたび調査結果の「速報...

株式会社リクルートキャリア

リクルートキャリア、2017年3月の転職求人倍率を発表。3月の転職求人倍率は1.86倍(前年同月比 +0.12)

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2017年3月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 転職求人倍率とは、リクルートエージェントの登録者1名に対して、リクルートエージェントにお...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所