ビジネス

キリンビール株式会社

「キリン 氷結(R)ストロング」シリーズをリニューアル、「キリン 氷結(R)ストロング ブラッドオレンジ」を新発売

~発売10年目、「氷結(R)ストロング」がさらに進化~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、発売から10年目を迎える「キリン 氷結(R) ストロング シチリア産レモン/グレープフルーツ」をリニューアルし、4月出荷分から順次切り替えていきます。また、今回新たにブラッドオレンジの氷結(R)ストレート果汁(※1)を使用した「キリン 氷結(R)ストロ...

AIを活用した“ぎもん解決支援サービス”を開始

~IBM Watson 「自然言語分類」と「検索およびランク付け」機能を利用したサービスを自社開発~
 オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、本日より、当社公式ウェブサイト(http://www.orixlife.co.jp/)にIBMクラウドプラットフォームBluemixのIBM Watson*1を利用し、お客さまの「よくあるご質問」に的...

株式会社高島屋

新しい食の発信 春の「美味コレクション」

今、ここでしか味わえない限定・希少メニュー、予約困難な人気の味が、新宿高島屋に集結します!
ネットではお取り寄せのできない人気店、百貨店初登場の話題の店など 今、ここでしか味わえない限定・希少メニュー、予約困難な人気店の味が、新宿高島屋に集結します! 新しい食の発信 春の「美味コレクション」 ■会 期:4月19日(水)~24日(月) ■会 場:新宿高島屋11階 催会場 ※...

キリン株式会社

キリンオンラインショップ「DRINX(ドリンクス)」にて「マンスリー シャトー・メルシャン」企画「シャトー・メルシャン 甲州今昔物語セット」を限定発売

メルシャン株式会社(社長 代野 照幸)は、キリンオンラインショップ「DRINX(ドリンクス)」(http://www.drinx.jp/)にて、日本ワインを季節とともに楽しむ、「マンスリー シャトー・メルシャン」の4月の企画として、「シャトー・メルシャン 甲州今昔物語セット」(150セット限定...

キリンビール株式会社

ビールディスペンサーの状況をリアルタイムに把握できるシステムを開発し、実証実験を開始

~IoTを活用し、さらに“おいしい”生ビールの提供を目指します~
キリン株式会社(社長 磯崎功典)、キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、お客様に提供する生ビールのさらなる品質向上を目的に、株式会社NTTデータ(社長 岩本敏男)と共同で、飲食店で使用しているビールディスペンサーの状況をリアルタイムに把握できるIoT(※)を活用したシステムを開発しました。...

『&EARTH×SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL サッカー支援プロジェクト~あなたの協力で世界の子供たちに夢と笑顔を~』

-三井不動産グループと「SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL(本田圭佑氏プロデュース)」との社会貢献活動 -ららぽーと富士見・アーバンドック ららぽーと豊洲・ららぽーとEXPOCITYにて5月20日・27日・28日開催 -プレイベントは5月14日・21日開催
■HONDA ESTILO株式会社と三井不動産株式会社・三井不動産商業マネジメント株式会社は、このたび『&EARTH×SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOLサッカー支援プロジェクト~あなたの協力で世界の子供たちに夢と笑顔を~』を、当社グループで運営する「三井ショッピングパー...

北海道科学大学が2018年度入試に向けアドミッション・ポリシーを一新 -- 全国でも珍しい「図式化」で求める人材像などを訴求

高等学校では平成25年度入学者から、学力の3要素の育成などが盛り込まれた学習指導要領が適用されているが、大学においても教育へのさらなる質的転換を図るため、大学入学者選抜を含めた一体的な改革が急務とされている。こうした中、北海道科学大学(札幌市手稲区)はこのたび、大学の入学者受け入れの方針を示し...

千葉商科大学 -- 取得資格や課外活動も点数化して評価 「総合評価型入試」を全学部で導入

千葉商科大学(学長:原科幸彦)は、入学希望者の学力検査だけでは計りきれない主体性や協働性等の意欲や実績を多面的・総合的に評価することを目的に、「一般入試・大学入試センター試験利用入試(総合評価型)」を2018年度入学者に向けて新たに導入する。既存の学力を評価する試験の得点に加えて、高校が提出す...

札幌大学

札幌大学の新学長に鈴木淳一教授が就任 -- 任期は平成33年3月31日までの4年間

札幌大学の鈴木淳一(すずきじゅんいち)教授が、平成29年4月1日付で札幌大学ならびに札幌大学女子短期大学部の学長に就任した。これは前学長の任期満了に伴うもので、任期は平成29年4月1日から平成33年3月31日までの4年間。  鈴木淳一教授は、桑原真人前学長の任期満了に伴う次期学長候補者とし...

聖学院大学

学校法人聖学院が清水正之を次期理事長に選任

学校法人聖学院(東京都北区中里3-12-2)は、4月3日(月)開催の臨時理事会において、阿久戸光晴理事長の任期満了に伴い、清水正之理事(現聖学院大学長)を、寄附行為の定めに基づき、同日付で次期学校法人聖学院理事長に選任した。なお、任期は、2017年4月3日~2020年3月31日となる。引き続き...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所