ビジネス

三幸エステート株式会社

三幸エステート 二次空室を狙った効果的な移転に役立つセミナーを5/19(火)開催

移転やリニューアルなどをご検討中の企業様向けの実践セミナー
三幸エステート株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:種田 充博)は、2015年5月19日にコニカミノルタビジネスソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 幹二)と共催して『第1回 オフィス移転セミナー』を開催いたします。 http://www.sanko-e....

金沢工業大学 経営情報学科の学生による「金沢百万石ビール拡販プロジェクト」第2弾 -- 金沢老舗料亭の1つ、壽屋での採用が決定

金沢工業大学 経営情報学科では、石川県の地ビール「金沢百万石ビール」拡販プロジェクトを2014年12月から進めている。今年2月の金沢ひがし茶屋街でのアンテナショップ開店の次なる拡販戦略の第2弾として、石川県の有名飲食店への採用を働きかけていたが、このたび、今年4月より金沢老舗料亭の一つである壽...

オリックス生命保険株式会社

全営業担当者を対象に「iPad(R)」を500台導入

~全国の代理店の募集活動を効率的にサポート~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、多機能情報端末「iPad(R)(*)」約500台を全営業担当者に配布し、2015年5月より運用を開始しますのでお知らせします。 オリックス生命は、保険商品に詳しい専門家の皆さまと募集代理契約を締...

株式会社リクルートキャリア

「大学2年生に聞きました。部活・サークル、バイト、どう選べばよかった?」 ~半数以上の学生が部活・サークル・アルバイト選びが「うまくいった」という結果に~

大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。今回は「大学2年生に...

日本映画大学がインドネシア・ジャカルタ芸術大学(IKJ)と学術交流協定を締結 -- アジアの大学との交流関係を強化

日本映画大学(神奈川県川崎市)はこのたび、インドネシア中央ジャカルタ・チキニにあるジャカルタ芸術大学(IKJ)と学術交流協定を締結した。これは、大学間の学術的交流を強化することを目的としたもの。日本映画大学とアジアの大学との提携は、韓国、中国、台湾に続き4校目となる。  日本映画大学は、4...

三井不動産株式会社

~クアラルンプール初の本格的アウトレットモール~ 「三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港 セパン」 2015 年5 月30 日オープン

三井アウトレットパーク初の海外展開、国内アウトレット事業20 年で培ったノウハウを海外へ
■ 三井不動産株式会社は、MALAYSIA AIRPORTS HOLDINGS BHD.(以下「MAHB 社」)と共同で設立した合弁会社MFMADEVELOPMENT SDN. BHD.(以下「MFMA 社」)がクアラルンプール国際空港敷地内に、クアラルンプール初の本格的アウトレットモール「三...

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー

インターネット購入者の8割が、本来は「眼科を受診したほうが良い」と回答

「眼科へ行こう!」眼科での定期検査を ~コンタクトレンズユーザー1,000人のアンケート調査結果より~
目の健康を考えた使い捨てコンタクトレンズを提供する、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役プレジデント:デイビッド・R・スミス)は、「眼科へ行こう!」をテーマに、コンタクトレンズユーザーに定期的な眼科受診の必要性を伝える活動を幅広く展...

株式会社日経リサーチ

ミャンマー・カンボジア・ベトナム 新興メコン諸国の「いま」を知るセミナー、大阪で6月11日に開催

 株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村良)は成長著しいアジア最後のフロンティアとして注目を集める新興メコン3カ国(ミャンマー・カンボジア・ベトナム)に関して、都市部に暮らす市民のリアルな生活実態を分かりやすく解説するセミナー「新興メコン~成長期をむかえたアジアのフロ...

株式会社リクルートキャリア

「2015年4月度 就職内定状況(2016年卒)」[速報]~【「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について】発表!~

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、大学生・大学院生の学生調査モニターに「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋し...

青山学院大学が5月20日に「2015年度 第1回FDフォーラム」を開催 -- 「2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会」

青山学院大学(東京都渋谷区)は5月20日(水)に「2015年度 第1回FDフォーラム」を開催する。2015年度の第1回目となる今回のテーマは、「2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会」。理工学部の諏訪牧子教授と経営学部の薄上二郎教授が、2014年度に行った「教育改善・教育プロ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所