アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、環境省が運営する、循環型ライフスタイル「Re-Styleパートナー企業」として、10月1日(日)~12月31日(日)まで実施される消費行動を環境行動に!『選ぼう!3Rキャンペーン2023』に参画いたします。
...
~創造性を重視する人、米国9割 日本は6割~
「はたらく人の創造性コンソーシアム」は、2023年9月29日に報告会を実施し、「『創造性』で切り拓く はたらく人の未来」と題したプログレスレポートを公表しました。同コンソーシアムは、AKKODiSコンサルティング株式会社、株式会社イトーキ、NTT都市開発株式会社、oVice株式会社、株式会社...
- 2023年09月29日
- 15:30
- 株式会社リコー
あおぞらESGフレームワークローンに基づく
ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について
株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):谷川 啓、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、日本板硝子株式会社(代表執行役社長 兼 CEO:細沼 宗浩、本社:東京港区...
- 2023年09月29日
- 15:09
- 株式会社あおぞら銀行
~口座開設と残高30,000円以上で現金3,000円をプレゼント~
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)は、三井住友信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:大山 一也、以下「三井住友信託銀行」)と「三井住友信託NEOBANK 口座開設キャンペーン」を、2023年9...
- 2023年09月29日
- 15:04
- 住信SBIネット銀行株式会社
シュローダー・キャピタルのダミアン・ガルデスが、インフラデットのインフレ耐性と金利上昇時におけるメリットに関して、プライベート・デット・インベスター誌に掲載された記事の中で述べました。
ダミアン・ガルデス
インフラデット部門共同責任者
金利上昇とインフレはインフラ...
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下、「NSG」)は、NSGグループのサステナビリティ目標に連動した総額239億円となる2件の借入契約を締結しましたので、以下の通りお知らせします。
1.実施の背景
NSGグループは、サステナビリティへの...
- 2023年09月29日
- 15:00
- 日本板硝子株式会社
「フードロス削減ボックスfuubo」の導入推進により、国内におけるフードロスおよびCO2排出量削減に貢献
三菱HCキャピタル株式会社(代表取締役 社長執行役員:久井 大樹/以下、三菱HCキャピタル)とZERO株式会社(代表取締役:沖杉 大地、四辻 弘樹/以下、ZERO)は、このたび、ZEROが提供する無人販売機「フードロス削減ボックスfuubo」(以下、fuubo)の導入推進を通じて、国内におけ...
- 2023年09月29日
- 14:11
- 三菱HCキャピタル株式会社
大阪工業大学(学長:井上晋/大阪市旭区)応用化学科の平井智康准教授・坂井飛成(化学・環境・生命工学専攻博士前期課程1年)、台湾の国立陽明交通大学(学長:林奇宏/新竹市東区)の李明家准教授、東京工業大学(学長:益一哉/東京都目黒区)の早川晃鏡教授らの国際研究グループは、らせんの形をした極小ガ...
金沢工業大学では、10月8日(日)~ 10月15日(日)、スリランカ日本情報科学大学、ホーチミン市工科大学(ベトナム)、ホーチミン市経済金融大学(ベトナム)から選抜された優秀な大学生8名、教員2名、計10名を招へいし、金沢工業大学の学生とともに「石川県の水産加工品」の製造・販売・消費に関連...
グループで採択件数は累計32事業、省エネ住宅を推進
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、このたび、環境省の令和5年度「集合住宅の省CO2化促進事業」のうち、「高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業※1」において、北海道札幌市の「(仮称)北9東2 新築工事」(ZEH-M Oriented)が採択されましたのでお知らせしま...
- 2023年09月29日
- 13:10
- オリックス株式会社