テクノロジー・IT

同志社大学

同志社大学 理工学部 知的機構研究室(奥田正浩 教授)とコマツ(株)が共同開発した壁紙AI識別アプリが2024グッドデザイン賞を受賞、受賞展の開催について

理工学部 インテリジェント情報工学科 知的機構研究室(奥田正浩 教授)とコマツ株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:小松 智)が共同開発した壁紙AI識別アプリ「かべぴた」が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞しました。 受賞にあたり、下記受賞展に「かべぴた」が展示されます。「かべぴ...

学習院大学

10月26日(土)に学習院大学が計算機センター50周年記念講演会「情報社会の未来を切り拓く − 人工知能と量子コンピューティング」を開催

学習院大学(東京都豊島区)は2024年10月26日(土)に同大学計算機センターの開所50周年を記念し、学習院大学計算機センター50周年記念講演会「情報社会の未来を切り拓く − 人工知能と量子コンピューティング」を開催します。参加無料・要事前申し込み。 人工知能(AI)は想像を超える...

株式会社ショーケース

ショーケース、サイボウズのクラウドサービス総合イベント「Cybozu Days 2024」に出展

【2024年11/7(木)〜8日(金)】サイボウズ株式会社が主催するクラウドサービス総合イベント「Cybozu Days 2024」に出展いたします。
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、サイボウズ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久、以下サイボウズ)が主催する「Cybozu Days 2024」に出展いたします。...

日鉄ソリューションズ株式会社

従業員の仕事の悩みの解消をサポートする「なやさぽ」がグッドデザイン賞を受賞

プレスリリース 2024年10月16日 日鉄ソリューションズ株式会社 従業員の仕事の悩みの解消をサポートする「なやさぽ」がグッドデザイン賞を受賞 日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下 「NSSOL」...

中部大学

【中部大学】心拍による頭の揺れを無意識に眼球運動が補正することを発見、覚醒度との関連性も実証--眠気検知・居眠り防止の新たな技術として期待--

中部大学大学院工学研究科ロボット理工学専攻の山中都史美大学院生と同大学理工学部AIロボティクス学科の平田豊教授らは、ヒトは外から揺らされない時も、心拍による微小な頭部の揺れを前庭動眼反射で補償し、安定した視野を保っていることを発見した。さらに心拍により誘発される前庭動眼反射からも眠気を検知...

東京都市大学

東京都市大学が11月から来年2月まで社会人対象のリカレントプログラム「DX人材育成コース」を開講 ― 産学連携による理論と実践を融合させた学習機会を提供

東京都市大学(東京都世田谷区)では、社会人を対象としたリカレントプログラムを設置しており、今年11月から来年2月にかけて「DX人材育成コース」を新たに開講。産学連携による理論と実践を融合させた学習機会を提供し、DXリテラシーからDX推進スキルの基礎までをカバーする体系的な学習内容を提供。対...

酪農学園大学

酪農学園大学 臼井教授、株式会社ムスカらの研究グループが、イエバエ幼虫を堆肥化に活用することで豚糞便に含まれる薬剤耐性菌対策を実現!

研究成果のポイント ●家畜糞便に含まれる薬剤耐性菌が、堆肥を介して環境に広がることが問題 ●イエバエ幼虫は、家畜糞便を、わずか7日間で堆肥化 ●イエバエ幼虫による堆肥化により、薬剤耐性菌を著しく減少させることに成功、高品質な堆肥が完成 ●堆肥化後のイエバエ幼虫は、飼料として活用可能 ●薬剤...

住友電工情報システム株式会社

楽々Framework3が画面デザインを一新、楽々WorkflowIIとの連携も簡単に

~導入実績870社以上の純国産ローコード開発基盤の最新版Ver.3.2を販売開始~
住友電工情報システム株式会社は、ローコード開発基盤「楽々Framework3(らくらくフレームワークスリー)Ver.3.2」を9月27日より販売開始しました。 本バージョンでは、レスポンシブデザインやフレームレスに対応した新デザインテーマ「comforta...

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社

佐賀県で総務省の「令和6年地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)」を実施

 ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 潤、以下:SWC)は、総務省の「令和6年地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)」※1に採択されました。  本案件で、SWCは佐賀県鳥栖市で「スポーツ施設の多機能化実証:県民の「健康増進拠点」、次世代型...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所