テクノロジー・IT

古河電気工業株式会社

【業界初】太陽光発電設備の銅線盗難対策としてアルミ導体ケーブル活用を促進する新サービスの提供開始

 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:白川 儀一、以下「損保ジャパン」)およびSOMPOリスクマネジメント株式会社(代表取締役社長:中嶋 陽二、以下「SOMPOリスク」)は、近年多発する太陽光発電設備の銅線(以下「銅導体ケーブル」)盗難により被害に遭ったお客さまに対し、古河電気工業株式会...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、茅ヶ崎市庁内ネットワークからガバメントクラウド接続を実現

~北見コンピューター・ビジネス社と協業体制で窓口DXSaaS利用を可能に~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:竹下 隆史)と、株式会社北見コンピューター・ビジネス(本社:北海道北見市、代表取締役社長:渡辺 敏之)は、茅ヶ崎市のガバメントクラウドの利用に係るネットワーク及び環境の設計・構築並びに、自治体窓口DXSaaS※1導...

株式会社寺岡精工

店内トレー包装のプラスチック使用量を約85%削減するトップシール包装が可能な「寺岡純正紙トレー」が登場

精肉や惣菜パックのお買い物にエコな選択肢を提供
 株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、スーパーマーケット等の店内で行うトップシール包装に対応した「寺岡純正紙トレー」をリリースしました。従来の発泡トレーへのオーバーラップ包装から、寺岡純正紙トレーへのトップシール包装に変更することで、プラスチック使用量を約85%...

アルプス システム インテグレーション株式会社

ALSI 接客DXに関する意識調査の結果を発表

~無人接客・遠隔接客導入企業の3割が「業務効率化」、「人件費削減」といったメリットを実感しているものの、故障時の対応や費用対効果が課題~
 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)は、デジタル接客端末を導入している事業者250名を対象に、接客DXに関する意識調査「デジタル接客端末による無人接客・遠隔接客に対する意識調査」を実施いたしました。 ...

株式会社 ノーリツ

【ノーリツ 家庭用給湯器における水素燃焼技術発表会 開催レポート】 水素100%燃焼が可能なプロトタイプで実機運転を披露

~CO2削減の“社会的責任”と“創業時からの使命”を両立する開発姿勢を表明~
 湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証プライム上場)は、2023年12月14日(木)に、「家庭用給湯器における水素燃焼技術発表会」をノーリツ明石本社工場(所在地:兵庫県明石市)内にて開催しました。発表会では、実用化を目指し技術開発を進...

芝浦工業大学

芝浦工業大学とSWCCが包括連携協定を締結--エンジニアリング分野における女子学生・女性研究者へのキャリア支援を推進--

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役社長 長谷川隆代)は、多様性が尊重される社会の実現を促すことを目的に、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を共に推進すべく、2023年12月13日に包括連携協定を締結しました。 エン...

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社

AWS、大手バイオテック企業のAmgenと協力し、 先端医療を加速する生成系 AI ソリューションを開発

Amgenは、AWS のAIサービスを活用し、製造工程におけるスループットを向上し、 世界中の患者さんに迅速に医薬品を提供 ※本プレスリリースは、現地時間 2023 年 11 月 29 日に米国で発表されたプレスリリース(https://press.aboutamazon.com/20...

住友電工情報システム株式会社

購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud」にDRサービス搭載のAWS版を追加 ~災害などによる購買管理システムの停止リスクを軽減し、企業のBCP対策を支援~

住友電工情報システム株式会社は、クラウド型購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud(らくらくプロキュアメントツークラウド)」のAWS(Amazon Web Services)版を2023年12月に提供開始しました。AWS版では、システムの災害復旧を目的としたDR...

株式会社 ノーリツ

水素100%燃焼の家庭用給湯器を開発 2025年以降の実用化を見据え、 現行の家庭用給湯器の最大能力24号※1に対応

~従来ガスから水素への切替えにも対応、 “お湯”を切らさないことを使命に取り組みます~
 湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証プライム上場)は、燃焼した際にCO2を排出しない水素100%を燃料とし、安全に安定した出湯が可能な家庭用給湯器を開発しました。同給湯器は、現行の家庭用給湯器と同等の最大能力24号※1と最小能力2....

株式会社リコー

B2サイズ対応の枚葉インクジェット・プリンティング・システム「RICOH Pro Z75」を発売開始

~ 新開発の水性顔料インクと乾燥システムにより、低コストでの運用と高品質の両立を実現 ~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、国内商用印刷市場向けに枚葉 (カットシート) 式の高速インクジェット・プリンティング・システム「RICOH Pro Z75」*1の発売を2023年12月19日に開始します。  新製品はリコー初となる、印刷事業者向けのB2サイズ対応の枚葉インク...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所