テクノロジー・IT

日本クアンタムストレージ株式会社

クアンタム社、StorNextをコンバージド・アーキテクチャにてアプライアンス(H4K)提供/ビデオ及び非構造化データ管理を簡素化

• StorNext 7の進化、ストレージ・プラットフォームの仮想化とコンテナ化 • StorNext 7のソフトウェア・デファインド・アーキテクチャと最新のハードウェアQuantum H4000 • 完全なStorNextソリューション環境を数分でセットアップ
日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、カントリーマネージャ:瀧口昭彦、以下クアンタム社)は、ビデオ・コンテンツ、画像およびビジネス・クリティカルなデータの管理、保存、保護方法を簡素化する、新しいStorNext™アーキテクチャとStorNextアプライアンスの新製品ラインを...

NTT東日本

立教大学とNTT東日本によるリアルとバーチャルが融合したバーチャルキャンパスの実現に向けた取組みについて -AIと3DCG・VR技術による実在感・臨場感があるバーチャルキャンパス-

 立教大学 大学院人工知能科学研究科(所在地:東京都豊島区、研究科委員長:内山 泰伸、以下「立教大学」)と、東日本電信電話株式会社 東京事業部(本社:東京都新宿区、執行役員 東京事業部長:熊谷 敏昌、以下「NTT東日本」)は、新型コロナ禍における新たな学習環境であるバーチャルキャンパスの実現に...

株式会社東和エンジニアリング

【7月開催セミナー】オンラインイベントのお困りごとを解決!ウェビナーや社内イベント配信などの映像・音声や演出のポイントについて当社事例を交えて解説します。

7月6日(火)開催 オンラインイベント実施におけるポイントを60分で解説します! 株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、「オンラインイベントのお困りごと解決セミナー」を開催します。  新しい働き方・生活様式の中で、オンラインでのセミナ...

ironSource Japan合同会社

ironSource、モバイルゲーム業界向けのオンラインカンファレンス 「LevelUP+2021」日本版を7月8日に開催

~アプリグロースのグローバル展開における最新トレンドを紹介~
報道関係各位 モバイルアプリ収益化のためのビジネス・ソリューションをグローバルで展開するironSourceは、世界有数のゲームメディアであるDeconstructor of Fun、および日本のゲームビジネスメディアSocial Game Infoと共同で、モバイルゲー...

アライドテレシスホールディングス株式会社

ポートあたり最大90Wの給電を可能としたPoE++に対応。マルチギガビットポート搭載“AT-GS980MX/10HSm”をラインナップに追加

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、全ポートで最大90WのPoE++(IEEE 802.3bt)給電と、マルチギガビットイーサネットに対応したスイッチ「AT-GS980MX/10HSm」の出荷を2021年6月29日より開始します。 ...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOL、デジタル・トランスフォーメーションのための基盤強化を推進

モダン・アプリケーション開発向け全社クラウド基盤の管理機能の向上に「IBM Observability by Instana APM」を採用
日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口 明夫、以下「日本IBM」)と日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下「NSSOL」)は、NSSOLが自社のデジタル・トランスフォーメーション基盤強化の一環として、ア...

古河電気工業株式会社

宇都宮市と『道路の小規模附属物の点検業務の効率的な実施に係る実証実験』を実施

~デジタル技術で、道路管理者が抱えるインフラ老朽化対策の課題解決へ~
● 開発中の附属物巡視支援システム「みちてん(R)クルーズ」を活用した宇都宮市との実証実験を実施しています ● 当社独自のRPA技術とドライブレコーダーの動画データの活用により、点検を含む維持管理業務の効率化や費用削減の効果が見込めます ● 実際の現場で効果を検証することで、道路管理者が抱...

NTT東日本

災害時の通信設備早期復旧を目指し協定を締結

 中日本高速道路株式会社(以下、NEXCO中日本)と東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は、双方が管理する設備の被害状況及び復旧状況に関する情報の提供や、設備の復旧に向けた相互協力により、被災地および被災地域における双方の活動の最大化を図ることを目的に災害時における相互協力に関する協定...

NTTデータ先端技術株式会社

クラウドネイティブ時代を見据えた次世代バックアップソリューションの検証・評価を実施

~ノウハウの蓄積によりコンサルティングサービス提供を目指す~
近年、企業のDX推進に伴い、データの利用目的が多様化し、また保護対象となるデータの種類が増えたことで、従来のオンプレミス環境に加えて、クラウド環境にも対応した次世代バックアップソリューションへのニーズが高まってきています。その一方で、システム障害やランサムウェア被害などに起因した大規模なデータ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所