テクノロジー・IT

フリー株式会社

「freeeサイン 契約チェック」、新たに5種類の契約書チェックが可能に

修正案の作成をサポートして日々の契約業務を効率化
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) 「freeeサイン 契約チェック」において、新たに5種類の契約書のチェックに対応を開始しました 5種類の契約書のチェックと契約書の関係(基本契約書や個別契約書)視点で...

北海道科学大学

有限会社テックワークス×北海道科学大学 「デジタル装具手帳」アプリを共同開発しました!

有限会社テックワークスと北海道科学大学は、下肢装具利用者の装具に関するフォローアップを支援することを目的とした「デジタル装具手帳」アプリを共同開発しました。「デジタル装具手帳」は装具のフォローアップを円滑にし、装具利用者が安心・安全な環境で生活できるようサポートするiOS専用アプリです。 ...

アンシス・ジャパン株式会社

AnsysとConcepts NREC社、ターボ機械の設計と解析のための自動ワークフローを導入

AnsysはConcepts NREC社とのパートナーシップを拡大することで、CFD解析ソフトウェアをブレード設計ソフトウェアに統合し、市場投入までの時間を短縮するエンドツーエンドのワークフローを実現
主なハイライト 両社のお客様は、ターボ機械アプリケーション向け数値流体力学(CFD)ソフトウェアAnsys CFX® をConcepts NREC社の3Dターボ機械コンポーネント設計向けAxCent®から実行可能に このパートナーシップにより、設計者は予測精度を...

Ansys 2025 R1の強力なデジタルエンジニアリングテクノロジーにより、コラボレーションの促進、クラウドとAI機能の拡張、データ主導の洞察が可能に

デジタルエンジニアリングを可能にするテクノロジーは、並行するワークストリームをつなぎ、コストのかかるプロトタイピングを削減して部門を超えたコラボレーションを促進し、市場投入までの時間を短縮
主なハイライト Ansys SimAI™クラウド対応人工知能ソリューションでは、学習データを拡張して、ポスト処理中にさらなる知見を得ることが可能に Ansys System Architecture Modeler (SAM)™の新機能にはSysML v...

日本電信電話株式会社

NTT、NOKIA、アンリツ、IOWNオールフォトニクス・ネットワーク(APN)を用いて、世界で初めてモバイルフロントホールの動的経路変更の実証に成功

~トラフィック変動に応じた動的な基地局拠点運用により、電力効率の高いRANネットワークの実現をめざす~
発表のポイント: IOWN Global Forumのアーキテクチャに基づき、IOWN APN を5G RAN基地局のアンテナ側装置(Radio Unit/RU)と制御側装置(Distributed Unit/DU)の間のモバイルフロントホールに適用し、 動的な経路変更の実証に成功。 ...

京王電鉄株式会社

「感性AIアナリティクス」のユーザーインターフェースを大幅刷新した最新バージョンをリリースしました

 京王グループの感性AI株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役:秋山 正晴)は、AIが感性価値の創造や訴求力の向上に寄与するマーケティングソリューション「感性AIアナリティクス」(以下、本サービス)のユーザーインターフェース(UI)を大幅向上させた最新バージョンを、2025年2月20日(木)...

芝浦工業大学

芝浦工大が「研究」で日本トップの私立大に 不断の改革で「改革総合支援事業」に12年連続全タイプ選定

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、2024(令和6)年度「私立大学等改革総合支援事業」(文部科学省)の4タイプに選定されました。 特にタイプ2「特色ある高度な研究の展開」ではトップ、タイプ3「地域社会の発展への貢献」では少なくとも2位の高水準で選定されました。 ▼ポイント ・...

フリー株式会社

freee福利厚生 ベネフィットサービス、愛知県内でのクーポン利用ランキングを公開

クーポンの利用可能店舗数も10万店舗に拡大
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) 「#第3の賃上げ 愛知アクション」始動に伴い、freee福利厚生 ベネフィットサービスの愛知県内のクーポン利用ランキングを公開しました モバイルアプリ上に掲載して...

株式会社NTTコノキューデバイス

複合現実製作所の建築鉄骨業向けソリューション「L’OCZHIT」にXRグラス「MiRZA」が対応

~ワイヤレスで軽量なデバイス特性を活かし、現場での更なる作業効率の向上に貢献~
株式会社NTT コノキューデバイス(本社︓東京都千代⽥区、代表取締役社長: 堀 清敬 以下、コノキューデバイス)のXRグラス「MiRZA®(ミルザ)※¹」 は、2025年2月20日(木)より建築鉄骨業向けの作業支援ソリューション「L'OCZHIT®(ロクジット...

Siemens Digital Industries Software

シーメンス、アルファウェーブ・セミとの新たな協業により、先進的なシリコンIPで顧客の市場投入時間を短縮

シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア (以下、シーメンス) は本日、自社のEDA事業部門の販売チャネルを通じてアルファウェーブ・セミの高速相互接続シリコンIP製品ポートフォリオを市場提供するための独占OEM契約を締結したことを発表しました。これには、Ethernet、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所