エンタメ

三井不動産株式会社

好評の“森の風鈴小径”がエリアを拡大して3年ぶりに再登場 ECO EDO 日本橋 2022~五感で楽しむ、江戸の涼~ 「ゆかたでぶらり。夏めぐり」をテーマに、街歩きを楽しむイベントを多数開催

2022年7月8日(金)~9月4日(日)日本橋地域で開催
 ECO EDO 日本橋 実行委員会および日本橋室町エリアマネジメントは、日本橋地域において2022年7月8日(金)から9月4日(日)の期間、今年で14回目となる恒例の夏イベント『ECO EDO 日本橋 2022 ~五感で楽しむ、江戸の涼~』を開催します。  『ECO EDO 日本橋』では、...

三井不動産商業マネジメント株式会社

夏のSPECIALバーゲン「MIYASHITA PARK PARTY」開催! TVアニメ『東京リベンジャーズ』×RAYARD MIYASHITA PARKコラボキャンペーンも6月17日(金)より開催

キャラクターオリジナルの館内放送や、オリジナルデザインのコラボグッズが当たる抽選会を開催
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』(東京都渋谷区)は、夏のバーゲン「MIYASHITA PARK PARTY」と、TVアニメ『東京リベンジャーズ』とのコラボキャンペーンを、6月17日(金)~7月10日(日)に開催します。 ...

聖徳大学

聖徳大学が6月18日・7月9日にUR都市機構との共同企画第一弾「遊びの駄菓子屋さん くまさん」を開催 -- 常盤平団地の公園で昔の遊びによって多世代間の交流を図る

聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)の生涯学習研究所ならびにレジャーレクリエーション研究室は、6月18日(土)と7月9日(土)の2日間、「遊びの駄菓子屋さん くまさん」プロジェクトを開催する。これは、UR都市機構との共同企画として行うもので、会場となるのは松戸市・常盤平団地のポール公園...

東京工芸大学

世界最大級のデザインコンペ「A´Design Award and Competition」部門最高賞は東京工芸大学 ゑ藤隆弘 准教授 -- 3種の書体で心身の「変化」を導く--

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下本学)芸術学部デザイン学科 ゑ藤隆弘准教授が、世界最大級のデザインコンペティション「A’ Design Award and Competition」のビジュアルコミュニケーションデザイン部門で、最高賞であるPLATINUM賞を受賞した...

株式会社マルハン

小田原市に「企業版ふるさと納税」を実施

イノベーション推進事業を推進 ~次世代人財育成、小田原市とのリレーション強化~
 パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(代表取締役 東日本カンパニー社長:韓 裕)は、企業版ふるさと納税制度を活用した2千万円の寄附を行い、6月6日(月)におだわらイノベーションラボにて、守屋 輝彦 小田原市長より感謝...

一般財団法人 BOATRACE振興会

FUJIWARAの2人がイースタンヤング/ウエスタンヤングを盛り上げる! 「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて『イースタンVSウエスタン - ポジション争奪全速ターン -』を放送!

6月12日15時より2時間生放送!
一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、新しい未来のテレビ「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、特別番組として『イースタンVSウエスタン - ポジション争奪全速ターン -』を2022年6月12日(日)の15時から17時まで2時間にわたって生放送するこ...

(株)PPIH

『majicaアプリ』で「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」に参加して特別なポケモンをゲットしよう!

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)グループのオリジナル電子マネー『majica(マジカ)』は、2022年6月14日(火)より、アプリ会員さまを対象とした 「majicaアプリで「『Pokémon GO』パートナーリサーチ」参加券をゲットしよう!キャ...

TVISION INSIGHTS株式会社

視聴者注目の”瞬間”を分析! NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の第22回「義時の生きる道」

ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年1月にスタートした、三谷幸喜さん脚本・小栗旬さん主演の『鎌倉殿の13人』を、毎...

東京工芸大学

世界五大ポスターコンペティション「ラハティ国際ポスタートリエンナーレ2022」グランプリ受賞は東京工芸大学 ゑ藤隆弘准教授 -- 日本人では17年振りの受賞 --

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下本学)芸術学部デザイン学科 ゑ藤隆弘准教授が世界5大ポスター展の一つ「ラハティ国際ポスタートリエンナーレ2022」でグランプリを受賞した。受賞作品は「Between Symbols and Illustrations_Summer m...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所