東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)ボッチャ部「TOGAKU パラスポーツ」部員と人間科学部「スポーツ・健康ゼミ」(澁谷智久准教授)学生らが、東京都のパラスポーツ応援プロジェクト「TEAM BEYOND」が実施するパラスポーツイベント『BEYOND PARK...
東洋大学(東京都文京区/学長:竹村牧男)のライフデザイン学部は、学部教育推進プログラムとして、いまスポーツ医科学研究領域で世界的に注目を浴びるPatria Hume氏を招請し、9月21日(土)に講演会を開催します。世界レベルで活躍するアスリートや指導者らが、スポーツ科学をどのようにスポーツ...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の9月後半放送予定をお知らせします。
【放送予定】
22日
BOATRACE三国 PGI 第6回ヤングダ...
- 2019年09月13日
- 09:58
- 一般財団法人BOATRACE振興会
大阪成蹊大学卒業生(元女子陸上競技部)で、現在大阪成蹊大学の職員である青山聖佳選手(大阪成蹊AC)が、男女混合4×400mリレーの代表選手に選出されました。
青山選手は、2019年9月27日~10月6日にカタール・ドーハで開催される「第17回世界陸上競技選手権大会」に出場します。
...
産業能率大学(東京都世田谷区)スポーツマネジメント研究所とBリーグの横浜ビー・コルセアーズは、9月17日に、スポーツボランティアの基礎を学ぶ「スポーツボランティア研修会」を同大自由が丘キャンパスで開催します。
近年、スポーツボランティアが広く社会に認知されるようになり、スポーツイ...
「スポーツライフに関する調査2018」
高齢者を含む成人の散歩・ウォーキングの実施状況について、1996年から2018年までの過去22年間の推移と年代別の分析
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、全国の18歳以上の『スポーツライフに関する調査』を、昨年7月~8月に実施いたしました。(全体の調査結果は2019年3月に発表済み)
今回、敬老の日に合わせ、高齢...
- 2019年09月11日
- 11:00
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
近畿大学(大阪府東大阪市、学長:細井美彦)は、平成26年(2014年)から「超近大プロジェクト」として、キャンパスの整備を進めてきました。この度、東大阪キャンパス7号館の竣工に伴い、アンダーアーマーの日本総代理店であり、スポーツニュートリション事業「DNS」を展開する(株)ドーム(東京都江...
帝京平成大学現代ライフ学部観光経営学科(東京都中野区)は、横浜DeNAベイスターズの公式戦で「帝京平成大学デー」を開催した。同イベントは、同学科の学生がプロ野球チームの公式戦でイベントの企画・運営やグッズ作成などに携わる体験型授業として行ったもので、今年度は8月11日の中日ドラゴンズ戦と、...
多摩大学(東京都多摩市)体育会フットサル部は、8月23日~25日に岸和田市総合体育館(大阪府岸和田市)で行われた「第15回全日本大学フットサル大会」に関東地域第一代表として出場した。準々決勝、準決勝と駒を進め、決勝戦では桐蔭横浜大学フットサル部(関東地域第二代表)と対戦し、5対3で勝利。創...
産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部4年生の勝山耀さんが、8月24日(土)にチェコのプラハで行われたフリースタイルフットボール世界最大規模の大会「SuperBall 2019」のバトル部門で、アジア人として初めて準優勝に輝きました。この大会の結果により、勝山さんは11月にアメリカ(マイア...