落ち込む田中くんに「ノリコエロ!」
人魚姫たちがウロコのメッセージで田中圭を激励!?
3月22日(金)より
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区三田)は、イメージキャラクターに俳優の田中圭、お笑い芸人のロバート、渡辺直美、CYBERJAPAN DANCERSを起用した、2019ボートレースCMシリーズ「姫たちだってLet’s BOAT RACE」の第4話「大事なのは勇気」篇を...
- 2019年03月22日
- 00:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
笹川スポーツ財団「スポーツ歴史の検証 日本ラグビーのレジェンドを振り返る」
岡村 正 氏インタビュー「BIG TRY」を目指すラグビーワールドカップ2019
▲ 日本代表キャップ授与式(中央。左はリーチ・マイケル、右は五郎丸歩)
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、ラグビーワールドカップ2019開催を記念し、日本のラグビーを支えてきた人びとをテーマに...
- 2019年03月20日
- 11:00
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
立命館宇治高等学校陸上競技部は、2019年4月1日付けで池田恵美が監督に、現監督の荻野由信が総監督にそれぞれ就任し、新体制のもとに活動を行うこととなりましたので、お知らせいたします。
立命館宇治高等学校陸上競技部は、発足時より荻野由信監督の一貫した指導のもとで発展し、女子全国高等...
「好きなスポーツ選手」の1位は羽生結弦(フィギュアスケート)、2位は大谷翔平(野球)、3位はイチロー(野球)。世界で活躍する選手が上位にランクイン。
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)が、2018年7~8月に全国の18歳以上の男女を対象に実施した調査によると、「好きなスポーツ選手」の1位は羽生結弦(フィギュアスケート)、2位は大谷翔平(野球)、3位はイチロー(野...
- 2019年03月19日
- 15:25
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
このたび関西大学体育会カイザーズでは、サッカー部発の学部別勉強会を全体育会に拡大させた「関西大学アスリート勉強会」を、新年度の履修登録日である3月22日(金)11:00~15:00に千里山キャンパス新凱風館および東体育館の一室にて実施します。
【本件のポイント】
・体育会サッカー...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は3月17日(日)に、「第3回みんな集まれ!最大200人によるBIGフットサル大会―ネパールチャリティフットサル大会―」を開催する。これは、同大の学生有志がネパールの子ども達への継続的な支援を目的に企画したもの。大会の参加費を支援金とし、集まっ...
- 2019年03月14日
- 20:05
- 追手門学院大学
オリンピック・パラリンピックの観戦希望をもつ者ともたない者の違いによる、直接観戦推進方策
SSF「12~21歳のスポーツライフに関する調査2017分析レポート」
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)では、4~21歳のスポーツライフに関する『子ども・青少年のスポーツライフ・データ』(調査:2017年6~7月/発行:2018年3月)において、2020年東京オリンピック・パラリンピ...
- 2019年03月13日
- 15:19
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
青山学院大学は、株式会社電通(以下、電通)と2018年7月に締結した「スポーツ分野における教育研究に関する包括協定」に基づき、「学生が自らの大学を応援する」文化を醸成するプログラムの研究・開発を行っており、このほどその研究の一環として、新しい大学スポーツイベント「The Ivy Green...
エチオピア陸連のデラルツ・ツル会長が鈴木大地スポーツ庁長官と櫻田義孝オリンピック・パラリンピック担当国務大臣を表敬訪問。拓殖大学のワークナー・デレセ選手(4年)が通訳として出席。
1992年バルセロナ五輪と2000年シドニー五輪の陸上女子1万メートルで金メダルを獲得したエチオピア...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の3月後半放送予定をお知らせします。
【放送予定】
17日
BOATRACE戸田 SG 第54回ボートレースクラシック 12R...
- 2019年03月08日
- 13:07
- 一般財団法人BOATRACE振興会