駒沢女子大学が栄養サポート分野で日テレ・ベレーザとの連携を強化~「アスリート栄養サポートプロジェクト」始動
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は、日テレ・ベレーザ(東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社/東京都稲城市/代表取締役社長:羽生英之)との栄養サポート分野における連携を強化。選手に対する栄養サポート活動をプロジェクト化した「アスリート栄養サポートプロジェクト」を開始する。...
- 2017年02月17日
- 08:05
- 駒沢女子大学
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は、日テレ・ベレーザ(東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社/東京都稲城市/代表取締役社長:羽生英之)との栄養サポート分野における連携を強化。選手に対する栄養サポート活動をプロジェクト化した「アスリート栄養サポートプロジェクト」を開始する。...
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:小野 清子 以下:SSF)は、『スポーツ白書2017』の刊行を記念してセミナーを開催する運びとなりました。
SSF発行の「スポーツ白書」は、わが国のスポーツの現状をデータに基づいて詳細に分析した、スポーツ界における唯一の白書です。昨今、日本のスポーツは目まぐるしく変化しています。「スポーツ白書2017」では、そうした状況を反映し、国内外の最新データや先進事例、注目のトピックなどを10のテーマに分けて...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:坂井東洋男)の学生有志は、2月11日(土)にチャリティイベント「ネパール復興支援フットサル交流大会」を開催する。これは、2015年にネパールで発生した大地震の復興をサッカーで支援するために企画されたもの。当日は茨木市の小学生や他大学の学生、社会人らとフットサ...
大阪産業大学(大阪府大東市)ソーラーカープロジェクトは、2月5日に開催された「2016年JAFモータースポーツ表彰式」に「FIA Alternative Energies Cup」ソーラーカー部門クラス1のチャンピオンとして特別招待され、トロフィーを授与された。このトロフィーは、世界各国で行わ...
「人と人をむすぶ場を創りたい」―日本人唯一のプロラクロス選手であり、京都産業大学広報大使である山田幸代さん(2005年経営学部卒・2016年大学院マネジメント研究科修了)の夢は変わらない。プレーする海外での経験の中で得たものを京都産業大学に関わる学生や卒業生に伝えていくことで、それぞれが何かを...
広島国際大学(広島県東広島市)は2月19日、リオデジャネイロ・パラリンピック特別講演会を開催、柔道女子57kg級(視覚障害)の銅メダリスト・廣瀬順子氏や公式修理センターでスタッフとして活動した月城慶一教授(義肢装具学専攻)らが講演する。 同大学在学中に視覚障がいを発症した廣瀬氏は、障がい...
売り切れ続出!!今話題の『バナペン(R)』が毎週5,000名に当たる!
株式会社ドール(東京都千代田区 代表取締役社長 渡辺 陽介)は、さっぱりとして甘すぎない味わいの「低糖度バナナ」と濃厚な甘さの「極撰」「スウィーティオ」シリーズを対象とした、「あなたはどっちのバナナ朝食?」キャンペーンを 2017 年3月23日(木)まで開催しています。
この度、食育イ...
日本最大のスキー場 HAKUBA VALLEYの一角を担う「つがいけ高原スキー場」/著名スキーヤー・スノーボーダーを含む国内外からのSNS投稿も好調/3月11日(土)にはライダーズミーティングも開催
白馬観光開発株式会社(本社:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:高梨光)が運営するHAKUBA VALLEYつがいけ高原スキー場では、時代のニーズにあわせて進化を続け、国内外のお客様に新たな楽しみを提供する本格スノーリゾートとして、多彩なアクティビティと非日常を満喫できる空間を提供しています...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の2月前半の放送予定をお知らせします。
【2月前半の放送予定】
5日【ボートレース芸人対決】
ボートレース浜名湖 GI 開設63周年 浜名湖賞 12R(最終日)
ボートレース尼崎 GIII オールレディース競走 純烈祭 12R(5日目)
ゲスト:増田 英彦(お笑い芸人/ますだおかだ) 福田恵悟(お笑い芸人/LLR) ...
株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都港区港南、代表取締役社長:清水辰彦)は、スマートフォン向け地図・ナビゲーションサービス「ゼンリンいつもNAVI[マルチ]」で、シーズン開幕まで待てない人のための「プロ野球キャンプを100倍楽しむ!!」特集の提供を、本日2017年1月27日(金)より開始...