「BKCスポーツ健康コモンズ」竣工式を実施 -- 立命館大学
びわこ・くさつキャンパス(BKC)に、立命館大学では初めてとなるプール施設を備えた「スポーツ健康コモンズ」が完成し、9月20日(火)、竣工式を開催した。 本施設はBKCの正門周辺に位置し、キャンパスの顔となるとともに、学生・教職員・校友・地域の皆様がスポーツ・健康づくりにおいて交流・連携...
- 2016年09月21日
- 08:05
- 立命館大学
びわこ・くさつキャンパス(BKC)に、立命館大学では初めてとなるプール施設を備えた「スポーツ健康コモンズ」が完成し、9月20日(火)、竣工式を開催した。 本施設はBKCの正門周辺に位置し、キャンパスの顔となるとともに、学生・教職員・校友・地域の皆様がスポーツ・健康づくりにおいて交流・連携...
ブラジルのリオで行われた第31回オリンピック競技大会。2007年度に法政大学キャリアデザイン学部を卒業した三宅宏実選手が重量挙げ女子48kg級で銅メダルを獲得し、2大会連続でのメダル獲得を果たした。この栄誉を讃えるべく、9月27日(火)に、法政大学市ケ谷キャンパスで「リオデジャネイロオリンピッ...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、9月23日(金)に横浜・金沢八景キャンパス前を流れる侍従川で「第40回エコ・コンクリートカヌーコンペ」を開催する。 このイベントは、建築を学ぶ学生にモノを作る楽しさや難しさを体験してもらおうと1976年にはじまり、今年で40回目を迎え...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 リオデジャネイロ・オリンピックの女子バレーボールで日本代表としてプレーした山口舞選手と宮下遥選手(ともに岡山シーガルズ)が9月13日、母校の大阪国際滝井高等学校を訪れ、体育館に集まった全校生徒約700人を前に帰国報告した。また、大和田...
~選手およびチームスタッフの寝具を全面サポート~
このたび「マニフレックス」(株式会社フラグスポート 代表取締役社長:山根崇裕、東京都 港区)は、プロバスケットチーム・アルバルク東京とオフシャルサプライヤー契約を結ばせていただきました。
アルバルク東京では、かねてよりチーム遠征用寝具としてマニフレックス製品を使用頂いており、シーズンを通し...
大学生の障がい者理解向上に向けて
文京学院大学は、文京区に所在する大学の学生を対象とした障がい者スポーツ体験会プログラム「ボッチャから学ぶ everybody☆chance」を9月22日(木・祝)に開催します。本イベントは、パラリンピック正式種目の1つでもある障がい者スポーツ「ボッチャ」の体験や障がい者とのトークセッションを通...
クーレンズ札幌エスタ店にて13日~15日期間限定先行予約、16日先行販売
4,750円からの低価格と、世界トップシェアブランドのニコン・エシロール社製レンズを標準装備する眼鏡ブランド「クーレンズ」の製造・販売を手掛ける株式会社エヌ・ティ・コーポレーション(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長 中島祥雄)は、累計販売本数5万本を突破した大人気スポーツサングラスAVE...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の9月後半の放送予定をお知らせします。
【9月後半の放送予定】
18日
ボートレース児島 GIII 平和島レディースカップ 12R (5日目)
ボートレース芦屋 GI 開設64周年 全日本王座決定戦 12R (最終日)
【ボートレース芸人対決】
ゲスト:増田英彦(お笑い芸人/ますだおかだ) 大(お笑い芸人/グランジ) ...
帝京平成大学 現代ライフ学部 観光経営学科の学生が授業の一環として、8月23日(火)と24日(水)広島戦の2日間「帝京平成大学デー」と題した読売ジャイアンツ公式戦2試合の企画・運営に携わった。 当日は、東京ドーム内ツアーを学生が企画運営する「観戦ツアーグループ」、グッズ製作と販売を行う「...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:廣瀬良弘)は10月2日(日)に「スポーツフェスティバル in 玉川キャンパス“地域は家族”」を開催する。これは、地域社会との交流と同時に、近隣住民に対して大学教育活動の機会提供を目的として毎年実施。当日は、陸上競技部・サッカー部等で構成する体育会本部所属団体の指...