ライフスタイル

京浜急行電鉄株式会社

「オープントップバスで行く!自然あふれる三浦半島の元日満喫ツアー」

三浦海岸で迎える「初日の出」,海の駅「うらりマルシェ」の初売りなど盛りだくさん!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,三浦半島への誘客を目的として,「オープントップバスで行く!自然あふれる三浦半島の元日満喫ツアー!」を2025年1月1日(水・祝)に実施いたします。 これは,元日に運行する「初日号(三浦海岸や城ヶ島で初日の...

株式会社京進

無料学力テストでこれまでの学びを総点検! 京進の中学・高校受験TOPΣ 「京進小学生テスト」1月25日開催

保護者会も同日開催
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する株式会社京進は、現小学3年生から5年生を対象とした『京進小学生テスト』を2025年1月25日(土)に「京進の中学・高校受験TOPΣ」各校で実施します。これまで習ってきた学習内容がどれだけ身についたかを確認できる、TOP...

虹色PRパートナー

「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート nijiVOICE2024 報告会」を開催 〜2,298人の声から考えるLGBTQも共に生きる街づくり〜

「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、...

青山商事株式会社

まるでオーダーメイドの背負い心地を実現したリュック誕生! 人の体温で十人十色の形に変化するショルダーベルトを採用

かばんの町発祥の「機能美をスマートに」をコンセプトにしたバッグブランドRAIZONとコラボ
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、かばんの町発祥の「機能美をスマートに」をコンセプトにしたバッグブランド「RAIZON(レゾン)」とコラボし、体温で形が変化するショルダーベルト「ZeRoG®︎fit(ゼロジーフィット)」を採用したビジネスリュッ...

WILLER株式会社

インバウンド向け体験プログラム「Wander Japan」1周年記念!SNSキャンペーンを実施

~「Wander Japan」公式InstagramまたはFacebookのフォロー&投稿への「いいね」で世界遺産「白川郷」と伝統工芸品「組紐」づくり体験プランをプレゼント!~
 移動と分野の垣根を超えたCROSS(融合)から生まれる新たな価値を創造するWILLER ACROSS株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:宿谷勝士、以下「WILLER ACROSS」)は、インバウンド観光客や在日外国人に向けて日本の風光明媚な景色や美しい文化を感じてもらう体験プログラ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

新年の幕開けを華やかに彩る催し物が盛りだくさん!「東京ミッドタウンのお正月2025」開催 2025年1月2日(木)・1月3日(金)

~振る舞い酒や日本文化を体験できる催し物と新春特別メニューで、お正月を満喫~
 東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2025年1月2日(木)から1月3日(金)までの期間、新年を祝うおもてなしとして「東京ミッドタウンのお正月2025」を開催します。 毎年恒例の獅子舞や、振る舞い酒のほか、だるまの絵付け体験、ミニサイズの凧が作れるワークショ...

WDI JAPAN

「ハードロックカフェ 京都」12/13グランドオープン 記念グッズを販売

ロックショップに続き、ついに待望のレストランがオープン 発売日:2024年12月13日(金)/12月20日(金)
様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の新店が12月13日(金)、世界中の観光客が訪れる日本が誇る古都「京都」に登場、四条大橋を越え、八坂神社に向かう四条通り沿いに、祇園の新たなデスティネーションとして「ハードロックカフェ 京都」としてオープンします。 ...

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)

【参加募集告知】天然精油でオリジナルフレグランスづくり「アートからヒントを得る調香体験」

〜2025年1月25日(土)AEAJグリーンテラス(東京・原宿)で開催、12月4日(水)より予約開始〜
公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、アロマテラピーの情報発信施設 AEAJグリーンテラス(東京・原宿)にて、絵画を題材にご自分のイメージを香りで表現し、オリジナルのナチュラルフレグランスを作るワークショップを、2025年1月25日(土)に開催いたします。 ...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、家がまた誰かの家に生まれ変わる「循環する家(House to House)」 2050年までの実現へ向けた具体的なアクションを住宅業界ではじめて宣言

 積水ハウス株式会社は、住宅業界におけるサーキュラーエコノミー移行を目指し、具体的なアクション「家がまた誰かの家に生まれ変わる『循環する家』Circular Design from House to House」(以下、「House to House」という)と2050年までの達成目標を、本日...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所