ライフスタイル

三菱鉛筆株式会社

人を育てる緑を育てる 鉛筆の資源循環システム『フォレストサポーター鉛筆』「ウッドデザイン賞2022」奨励賞を受賞

 三菱鉛筆株式会社(社長:数原滋彦)は、人を育てる緑を育てる、鉛筆の資源循環システム『フォレストサポーター鉛筆』で、このたび2022年度のウッドデザイン賞(一般社団法人 日本ウッドデザイン協会主催)において、奨励賞(審査委員長賞)・ソーシャルデザイン部門を受賞いたしました。 ...

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

シリーズ累計著作30万部のお金の本/著者・税理士 大河内薫さん 小学生向け「お金の授業」受講者が2000人を突破!

書籍「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」
サンクチュアリ出版から2021年9月に発売した書籍、「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」の著者で税理士の大河内薫さんは、「日本人のマネーリテラシーを底上げしたい」という想いから、全国の小学校で「お金の授業」を無償で実施しています。 ...

ブックオフグループホールディングス株式会社

通常市場に出回らずに廃棄されてしまう規格外のお花「プラスフラワー」を都内ブックオフ2店舗で11/21より販売開始

~春日白山通り店は11/21(月)、自由が丘駅前店は11/22(火)より毎週2日間販売~
ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、生花販売やイベント企画を営む株式会...

学校法人聖学院

学校法人 聖学院 駒込キャンパス 3校、1幼稚園 合同のクリスマツスリー点火式を聖学院中高にて開催

学校法人聖学院(東京都北区、理事長:清水正之)は、11月15日(火)に聖学院中高、女子聖学院中高、聖学院小学校、聖学院幼稚園合同でのクリスマスツリー点火式を開催しました。  点火式は、お祈り、賛美、説教という礼拝形式で行われ、出席者全員での「きよしこのよる」の賛美のあと、聖学院幼稚...

とんでん株式会社

【ニュースレター】北海道グルメを堪能しよう!『北海道旨いもんめぐり』を11月24日から実施。人気のスープカレーの他、2種類の海鮮丼が楽しめる御膳が新登場。

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:長尾治人)は、北海道生まれ「和食処とんでん」北海道・関東全店舗にて11月24日(木)~12月14日(水)頃までの期間中、北海道が堪能できるメニューを集めた『北海道旨いもんめぐり』を実施し、3品の北海道グルメを期間限定でご用意いたしま...

新潟県

新潟県産西洋なし「ル レクチエ」、今年の解禁日は11月19日(土)!

~甘く、芳醇な香りの「西洋なしの貴婦人」をお楽しみください~
 新潟県特産の高級西洋なし「ル レクチエ」が11月19日に販売解禁となります。県産「ル レクチエ」は、早出し競争による品質低下を防ぐため、JAグループの自主的な取組として販売解禁日が設けられています。    「ル レクチエ」は、皮が薄く、傷つきやすいデリケートな性質のため...

京浜急行電鉄株式会社

「平日限定デジタルみさきまぐろきっぷ」割引発売!

観光型MaaS「三浦COCOON」からの購入で200円割引!! 12月5日(月)~12月23日(金)までおトクな平日15日間
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)では,ご好評をいただいているおトクなきっぷ「デジタルみさきまぐろきっぷ」について,2022年12月5日(月)から12月23日(金)までの平日期間限定で200円割引しおトクに利用できる「平日限定デジタルみさ...

神戸女学院大学

神戸女学院大学が仁川学院高校の生徒を対象とした高大連携講座を実施 -- 4名の教員が「アイデンティティ」を共通テーマに模擬講義

神戸女学院大学(兵庫県西宮市)は9月30日から11月11日にかけて4回にわたり、仁川学院高等学校(兵庫県西宮市)の生徒を対象とした模擬講義を行った。これは、2021年12月に両者によって締結された、高大連携に関する協定に基づくもの。同大文学部英文学科の4名の教員が「アイデンティティ」を共通...

日本女子大学

日本女子大学 現代女性キャリア研究所  12月3日(土)に2022年度シンポジウムを開催 「男性育休のいま -- 育休制度30年を迎えて -- 」

日本女子大学 現代女性キャリア研究所(東京都文京区、所長:坂本清恵)は、12月3日(土)にシンポジウム「男性育休のいま-育休制度30年を迎えて-」を対面とオンラインで開催いたします。  本シンポジウムでは、育児休業制度の施行から30年を迎え、さらに男性の育児休業制度が改正されたいま...

東京大学

東京大学コミュニケーションセンターより発売 東大の研究室生まれのユニークな日本酒 オーク樽熟成 純米吟醸「尾仲」

国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫、本部:東京都文京区)は、東京大学の研究成果を活かして作られた日本酒「尾仲」を、東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)で発売いたしました。 東京大学で誕生した新しい日本酒です。 ●商品開発の経緯と製品の特長  東京大学農学生命科学研究科で...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所