期間限定の入会キャンペーンを実施
国内外に学習塾を展開する株式会社京進は、2025年7月7日(月)木津川市城山台に、「京進の個別指導スクール・ワン 城山台(しろやまだい)教室」を開校いたします。教室はJR木津駅から徒歩10分、木津城址公園に近い閑静な住宅地エリアにあります。
城山台は、...
ほろ苦いエスプレッソに炭酸の爽快感を味わう大人の炭酸コーヒーが新登場!「FIZZPRESSO」シリーズで、その日常に、新しい刺激を。
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、スペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」で味わうようなおいしさでご好評をいただいている「TULLY’S COFFEE」ブランドから、ほろ苦いエスプレッソに炭酸の爽快感で、日常に新しい刺激をお届けする大人の炭酸コーヒー...
- 2025年05月19日
- 11:20
- 株式会社伊藤園
~ 原宿に“ミニ牧場”が出現。北海道から九州のご当地牛乳10種でラテ体験 ~
ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長 兼 CEO:深谷 龍彦、以下「ネスレ日本」)は、全国農業協同組合連合会(本所:東京都千代田区、代表理事理事長:桑田 義文、以下「JA全農」)とコラボレーションし、「ネスカフェ」の濃縮タイプ飲料(「ネスカフェ/ネスレ ポーション」、「ネス...
- 2025年05月19日
- 11:00
- ネスレ日本株式会社
期間:2025年6月1日(日)~8月31日(日)
「甲州ワインビーフと甲州味噌チリコンカンの富士山バーガー」イメージ
富士マリオットホテル山中湖(山梨県南都留郡山中湖村、支配人:秋本 直行)では、2025年6月1日(日)から8月31日(日)までの期間、富士山バンズに甲州味噌を使用したチリコンカンを挟んだ「甲州ワインビーフ...
- 2025年05月19日
- 11:00
- 森トラスト株式会社
6月上旬から中旬頃、高ボッチ高原一帯は朱色のレンゲツツジが見頃を迎えます。
長野県のほぼ中央に位置する塩尻市。
塩尻市の東側に位置する標高およそ1665mの国定公園でもある「高ボッチ高原」では、およそ30万株が群生するとされているレンゲツツジが、毎年6月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。
また、高ボッチ高原は「360度の大パノラマ」が望める絶景スポットとして...
- 2025年05月16日
- 16:32
- (一社)塩尻市観光協会
期間:2025年6月1 日(日)~7月17日(木)、9月1日(月)~9月 15日(月)
イブニングハイティー イメージ
南紀白浜マリオットホテル(和歌山県西牟婁郡白浜町、総支配人:笹川 昭一)では、2025年6月1日(日)~7月17日(木)、9月1日(月)~9月15日(月)の期間、マンゴーやドラゴンフルーツなどトロピカルフルーツを贅沢に使用し、アクセント...
- 2025年05月16日
- 15:33
- 南紀白浜マリオットホテル
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)健康栄養学部・健康栄養学科の井尻吉信教授ゼミの学生有志が考案し、昨年クラウドファンディングで製品化に成功した『80GO(ハチマルゴー)※1かるた~フレイル予防のためのかるた~』を使って多くの高齢者と、楽しくフレイル予防イベントを開催します。
■本件...
- 2025年05月16日
- 14:05
- 大阪樟蔭女子大学
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市菱屋西)は、田辺聖子文学館の開館記念日(6月10日)にあわせて、昭和100年/終戦80年企画として、【第1弾】6月3日(火)~6月30日(月)、【第2弾】8月1日(金)~8月30日(土)に、田辺聖子文学館にて、昭和100年/終戦80年の企画展 「田辺聖子が書...
- 2025年05月16日
- 14:05
- 大阪樟蔭女子大学
大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長中村佳正)経営学部 経営学科 食ビジネスコースはいずみピクルス(NSW株式会社)と同コース4年生の2名が、心身のリラックス効果などをもつハーブの認知度向上を目指した商品開発と食育イベントを行いました。
好評により第6弾となるコラボ商品の商品化が決定し、4商...
成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也)が運営する、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」と提携し、同大学の学生のキャリア観の醸成と多様なキャリア選択の支援を開始します。なお、「ビズリーチ・キ...