医療・科学

新型コロナウイルスの検査試薬開発について

 当社の連結子会社である富士レビオ株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都新宿区、以下「富士レビオ」)は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の診断法開発に資する研究(研究開発代表者:国立感染症研究所 感染病理部部長 鈴木忠...

株式会社 東芝

【東芝】新型コロナウィルス向けの抗ウイルス性試験を外部へ委託

わずかな光で除菌する東芝独自の光触媒「ルネキャット(R)」の抗ウイルス性試験を開始
東芝グループは、本日、室内のわずかな光で抗菌・抗ウイルス・消臭効果を発揮する可視光応答型光触媒「ルネキャット®」の新型コロナウィルスに対する抗ウイルス性試験を実施するため、外部機関に委託することを決定しました。 東芝グループは100年以上にわたり培ってきた照明フィラメント材料とし...

ギリアド・サイエンシズ、COVID-19の治療薬として開発中の抗ウイルス薬であるremdesivirによる2つの第III相試験を開始

米国食品医薬品局(FDA)は、COVID-19の治療薬としてremdesivirを検討するための臨床試験の治験届を受理
ギリアド・サイエンシズ(本社:米カリフォルニア州フォスターシティ、ナスダック:GILD、以下「ギリアド」)は、2月26日、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)と診断された成人を対象としてremdesivirの安全性と有効性を評価することを目的とした2つの第III相臨床試験の開始を発表し...

ギリアド・サイエンシズ株式会社

“自分”らしさ、広がる笑顔 写真・絵画コンテスト2019 肝炎及びHIV感染症部門の受賞者決定

治療と向き合ってきた今だからこそ輝く自分や 周囲に笑顔をもたらした出来事を“ペイシェントアート”で表現
ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)は、肝炎ウイルスの啓発や、感染者への社会的支援の輪を広げることを目指して、2017年より写真・絵画コンテストを開催してまいりました。3回目を迎えた2019年のコンテストでは、抗HIV治療...

株式会社ウォルターズ・クルワー・ヘルス・ジャパン

ウォルターズ・クルワー、現場の臨床医師や医療研究者に 新型コロナウイルスに関連する最新リソースおよびツールを無料で公開

~ UpToDateおよびOvid Expert Searchツールへのアクセスが可能に~
2020年1月28日 ― ウォルターズ・クルワー・ヘルスは、中国の武漢市で発生しその他の国々でも感染が確認された新型コロナウイルスの流行を受け、臨床意思決定支援リソース「UpToDate®」および医学研究プラットフォーム「Ovid®」上で、コロナウイルス関連リソースを無...

エスアールエル仙台ラボラトリー開設のお知らせ

 当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:東 俊一、本社:東京都新宿区、以下「SRL」)は、このたび、開業医市場における事業拡大・営業推進を目的として宮城県仙台市にサテライトラボ「エスアールエル仙台ラボラトリー(以下「本ラボ」)」を開設いたしましたのでお知らせいたします。...

新型コロナウイルス検査の受託について

 当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:東 俊一、本社:東京都新宿区、以下「SRL」)は、厚生労働省及び国立感染症研究所(以下「NIID」)の依頼により、新型コロナウイルス(2019-nCoV)の検査(以下、「本検査」)を2月12日(予定)より受託することとなりましたの...

新型肺炎に関する中国武漢への支援物資の提供について

中国湖北省武漢市を中心に拡大する新型コロナウイルス関連肺炎の被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 当社の連結子会社であるSRL(Hong Kong) Limitedは、中国の受託臨床検査市場に参入することを目的として平安好医投資管理有限公司との合弁会社を中国に設立しております。...

ルミパルス専用試薬「ルミパルスプレスト iTACT Tg」発売のお知らせ

 当社の連結子会社である富士レビオ株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都新宿区、以下「富士レビオ」)は、ルミパルス測定試薬「ルミパルスプレスト iTACT Tg」を日本国内にて発売いたしました。本試薬は、富士レビオの主力機器である全自動化学発光酵素免疫測定システム「ルミパルス L2...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所