感染防止対策にも安心のタッチレス自動水栓。学校やお店など、不特定多数が利用する水道にも。
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2022年3月4日より、タッチレス自動水栓「キュレス」の一般販売を開始しました。
■新型コロナウイルスの流行とタッチレス自動水...
- 2022年03月04日
- 10:11
- スリー・アールシステム株式会社
当社の連結子会社である株式会社エスアールエル(代表取締役社長:東 俊一、本社:東京都新宿区、以下「SRL」)および富士レビオ株式会社(代表取締役社長:藤田 健、本社:東京都新宿区、以下「富士レビオ」)が委託者である公益信託臨床検査医学研究振興基金(運営委員長:高木康、昭和大学医学部教授、以下...
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「競泳DX!データが競泳界を変える!?世界へ挑むカギ『レース分析プロジェクト』」と題した記事を掲載した。日本は約20万人の競泳人口を抱えており、その注目度は非常に高...
- 2022年03月03日
- 20:05
- 追手門学院大学
明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム学部は、学生が養蜂を通して人と街と自然をつなぐ架け橋になる「うらやすハニープロジェクト」を始動。3月18日には、プロジェクト本格始動の第一歩となる「放蜂式」(巣箱から蜂を放つ式典)を開催する。
明海大学(千葉県浦安...
IPO・POの申込、単元未満株の売却、登録情報の変更がスマホから対応可能に
松井証券(以下「当社」)は、3月10日(木)(予定)より、スマートフォン向け新サイトの提供を開始いたします。これまでパソコン向けサイトでしかできなかった取引や各種手続きを、スマートフォンから対応可能とし、お客様の利便性の向上を目指します。
今回リリースするスマホサイトでは、情報収集から取...
- 2022年03月03日
- 17:00
- 松井証券株式会社
東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本山梨支店)は、子どもの貧困と食のセーフティネット活動を実施している認定NPO法人フードバンク山梨(理事長:米山 けい子)の取り組みに賛同し、弊社が備蓄している非常食のうち入替時期を迎える「非常災害用食料品」を有効利用してい...
「おもてなしSuite」をはじめとするサービスで、北都銀行の取引先企業におけるDX化をサポート!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社北都銀行(秋田県秋田市、代表取締役頭取:伊藤新、以下北都銀行)との業務提携契約を締結いたしました。
■業務提...
- 2022年03月03日
- 15:00
- 株式会社ショーケース
株式会社乃村工藝社(以下乃村工藝社)が企画プロデュースしたKeiyoGAS Community Terrace(てらす)が千葉県市川市に昨年開業し、地域に開いたコミュニティスペースとしての運用が始まっています。
本施設は、エネルギー供給・販売を主体としながら、地域の生活全般の快適さをご提...
- 2022年03月03日
- 14:59
- 株式会社乃村工藝社
飛島建設株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:乘京 正弘、以下「飛島建設」)、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 福造、以下「NTT東日本」)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区:代表取締役社長:澤田 純、以下「NTT」)は、建設現場のDXを支援...
ノウハウがなくても、自由かつ簡単にロボット設計が可能
左:「C3 eMotion」(IAU-30)、右:「C3 eMotion」(IAU-300)
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、モータ、減速機、駆動回路、ブレーキ、エンコーダなどロボット関節に必要なパーツをパッケージ化した、インテ...
- 2022年03月03日
- 13:00
- 株式会社ニコン