KGU×MGMエデュケーションプログラム 3月実施 ~ 高度ホスピタリティ人材育成に向け、学生がIRをオンラインで学ぶ ~
関西外国語大学(大阪府枚方市)は、合弁会社日本MGMリゾーツ(東京都千代田区、代表執行役員社長兼CEO:エド・バワーズ、以下日本MGM)と協力して、「KGU×MGMエデュケーションプログラム」をオンラインで実施します。本学の学生は3月2日(火)~10日(水)の6日間、このプログラムに参加し...
- 2021年02月22日
- 20:05
- 関西外国語大学
関西外国語大学(大阪府枚方市)は、合弁会社日本MGMリゾーツ(東京都千代田区、代表執行役員社長兼CEO:エド・バワーズ、以下日本MGM)と協力して、「KGU×MGMエデュケーションプログラム」をオンラインで実施します。本学の学生は3月2日(火)~10日(水)の6日間、このプログラムに参加し...
電気電子工学科の横谷哲也教授が中心となって推進してきたIoTプラットフォーム「IoT Data Exchange Platform (IoT DEP)」が、ISO/IEC JTC1(※)で承認され、国際標準「ISO/IEC 30161」として2020年11月27日にISOより出版されました...
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年2月22日より、革新的カミソリ「EvoShave(エヴォシェーブ)」のクラウドファンディングを「Makuake(マクアケ)」で先行販売を開始...
自然に囲まれてニューノーマルな新生活を
箱根小涌園 美山楓林(はこねこわきえん みやまふうりん)(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-48、支配人:柴田 訓 以下、美山楓林)では、新たに長期滞在向けバケーションレンタルの販売を開始いたします。美山楓林がご提案するバケーションレンタルでは...
20年間で約2.6倍となった要介護者
家族みんなが快適に過ごせる空間を!
『ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジェット』
2021年2月22日(月)に全国で新発売
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、介護で頑張る人を応援する介護用品ブランド「ヘルパータスケ」から、壁紙や車のシートなど、洗えないものにしみついた排泄臭にスプレーするだけで消臭ができる『ヘルパータスケ 洗えないものを良い香りに変える 消臭クリアジ...
「暑い」「息がしづらい…」マスク着用時の息苦しさ、ウイルス・菌への不安感 どちらも同時に改善する
『アレルブロック マスク爽やか ウイルス・菌 クリア&ガード 超冷感』
2021年2月22日(月)に全国で新発売
アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」) は、ウイルスや菌の対策ができる「アレルブロック ウイルス・菌 クリア」シリーズから、マスクにスプレーするだけで、息苦しさが改善されつけ心地がアップする 『アレルブロック マスク爽やか ウイルス・菌 クリア&am...
日本女子大学、津田塾大学、富士通株式会社、アシアル株式会社、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社は、ICT技術を活用したソーシャルイノベーションの実現を可能にし、Society 5.0(注1)時代を牽引していく女性人材を産学一体で育成していく取り組みとして、「女子大学生ICT駆動ソーシャル...
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科歴史文化専攻の藤野裕子准教授による著書『民衆暴力―一揆・暴動・虐殺の日本近代』(中公新書)が、「2021年新書大賞」の4位に選ばれた。同書は日本近代における民衆の暴動について取り上げたもので、民衆暴力を通じて近代化以降の日本社...
江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科4年の増田朱音さんが編集を担当したムック本『地球で一番美しい教会』(笠倉出版社)が2021年2月4日に出版された。 増田さんはゼミ(ジャーナリズムコース)や学生記者クラブでの雑誌・新聞制作の経験を...
横浜市立大学附属病院小児科病棟に入院中のこどもたちは、2月17日(水)にジャパンラグビートップリーグで活躍した選手とオンラインで交流し、「ラグッパ体操※1」を楽しみました。 このイベントは、新型コロナウイルスの流行により、面会や外出制限がある入院中のこどもたちの「ヒト」「社会」との接点をつ...