大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部がシンガポールの協定校と合同オンラインプログラムを実施
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)は、シンガポール協定校ナンヤンポリテクニックとの合同オンラインプログラムを3月22日~25日に実施し、本学の学生16名、協定校の学生25名が参加予定。毎年3月と10月にシンガポールと日本で行われるナンヤンポリテクニックとの...
- 2021年03月19日
- 14:05
- 大阪国際大学
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)は、シンガポール協定校ナンヤンポリテクニックとの合同オンラインプログラムを3月22日~25日に実施し、本学の学生16名、協定校の学生25名が参加予定。毎年3月と10月にシンガポールと日本で行われるナンヤンポリテクニックとの...
中央大学国際経営学部(東京都八王子市)は、2021年度春学期より「特殊講義A(グローバル経営と経済社会政策研究)三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社寄付講座」を開講する。これは、総合シンクタンク・コンサルティングファームである「三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社」の協力を...
~拡大する無期雇用派遣「ミラエール」の名を冠し、「ミラエールタカガールシート」へ~
~2026年までに福岡で1,000人のミラエール社員就業を目指す~
事務職の人材派遣・人材紹介・業務請負をおこなうスタッフサービスにおいて、無期雇用派遣事業を展開する「ミラエール」※(株式会社スタッフサービス オフィス事業本部、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阪本 耕治、以下「当社」)は、この度、福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表...
~使用するメディアによって記憶力や脳活動に差~
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:張 士洛)は、東京大学 大学院総合文化研究科(東京都目黒区駒場キャンパス、研究科長:太田 邦史)の酒井研究室および株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳 圭一郎)と共同で行動実験とf...
ポリエステル素材3層構造で人気のパステルマスクに春を意識したチェリーピンク・オフベージュ・パープルが新発売
クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は2020年5月に発売開始し、販売累計7,500万枚(※1セット3枚入り2,500万個、2021年2月1日時点)を突破した3Dカラーマスク「PASTEL MASK(パステルマスク)」から春夏シーズンに向けた新色を販売開始し...
2021年4月1日(木)~7月15日(木) ※多摩・八王子は~6月30日(水)まで
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、2月中旬に発売を開始した商品「“暮らす”@theHOTEL」と「西新宿 ニューライフスタイル」が即完売と大好評だったことを受け、長期滞在者向けの新商品「ホテル型サービスアパートメント 西新宿“...
シンガポール-Media OutReach-2021年3月18日、暗号資産デリバティブ取引所のBybitはADA、DOT、UNIのUSDTペア取引を提供することを発表した。 新たに追加されるのは、Cardano(ADA)、Polkadot(DOT)、Uniswap(UNI)の3つの銘柄と...
3月15日(月)、AI・IoT教育に力を入れる技術系総合大学である大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)と奈良県最大の文系総合大学である帝塚山大学(奈良県奈良市)との学術交流に係る連携に関する覚書を締結しました。 大阪電気通信大学(大石利光理事長・学長)と帝塚山大学(蓮花一己学長)は...
東日本国際大学(福島県いわき市)などを運営する学校法人昌平黌はこのたび、特定非営利活動法人福島県防災士会と「防災教育及び活動に関する協定」を締結した。これに伴い、3月16日には締結式を開催。今後は、いわき短期大学で開講している「地域防災計画学」を東日本国際大学でも展開するなど、法人全体で防...
東日本国際大学(福島県いわき市)健康福祉学部・篠原拓也准教授のゼミにおける学生らの活動成果を紹介する『震災あるある/震災ないない』(パブフル)が、3月5日に刊行された。同ゼミの学生らはこれまで、震災についての文献を読み、被災地や施設を巡ってきた。東日本大震災から10年という節目に際し、彼ら...