インドネシア・トラジャ地域の小・中学校に文房具を寄贈
キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)のグループ会社であるインドネシアの現地法人PT.TOARCO JAYA(本社:Jakarta Timur、社長:児玉 道春)は、サステナビリティ活動の一環として、インドネシアにおける「教育分野の支援」を目的に、2025年4月14日から4...
- 2025年05月15日
- 11:00
- キーコーヒー株式会社
2025年6月5日(火)12:00〜12:30 GA4ライブ WACAサイトをその場で覗き見、改善会 Vol.1
プロはGoogle アナリティクス4(GA4)の何を見て、どのように判断し改善策を導くのか? 一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は、ウェブマーケティング業界の第一線で活躍する2人が、GA4の画面を見ながらその場で分析するオンラインイベントを2025年6月5日に開催します。サンプルやダミー...
- 2025年05月15日
- 10:00
- 一般社団法人ウェブ解析士協会
神戸女学院大学(兵庫県西宮市/学長:中野敬一)生命環境学部生命環境学科・髙橋大輔教授のゼミは、5月27日(火)および6月10日(火)に、芦屋市役所ほいく課との協働イベント「身の回りの生き物図鑑を作ろう!」を開催する。髙橋ゼミ生のサポートの下、5月27日(火)は芦屋市立岩園保育所、6月10日...
- 2025年05月15日
- 08:05
- 神戸女学院大学
京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、株式会社カプコンのプロデューサー・牧野泰之氏を迎え、『次世代の創造性を解き放つ、“ゲームクリエイション”の舞台裏。ゲームが創る未来社会』をテーマに、特別講演会&大カプコン展シークレットツアーを2025年6月15日(日)、コングレスクエア大阪中...
佛教大学二条キャンパス(京都市中京区)の一部を地域に開放し、子育てしやすい環境の一助となることや、福祉避難所として地域の皆様に認知いただくため、毎月「絵本のひろば」の会場といたします。
「絵本のひろば」は、二条駅界隈のまちづくりの取り組みの一つで、2015年より、二条駅かいわいまち...
ヤマハ発動機はこのたび、模型メーカーの株式会社タミヤが主催するミニ四駆(※1)日本一決定戦『Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ2025 Drive On ヨコハマタイヤ』の大会スポンサーとなりました。
大会コースには「Yamaha Mot...
- 2025年05月14日
- 17:48
- ヤマハ発動機株式会社
~「想定外」に備える「平時から」の炎上対策~
「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2025年5月28日(水)~30日(金)の三日間、オンラインで開催される「危機管理カンファレンス2025春『防災...
- 2025年05月14日
- 16:00
- 株式会社エルテス
大阪工業大学(学長:井上晋)は、情報科学部に実世界情報学科を今春開設しました。情報科学技術を活用して社会の課題を解決できるプロフェッショナルを育成します。学科開設に合わせて新設した大規模実証実験施設「DXフィールド」で1年生が学ぶ実践型ドローン授業を報道向けに公開します。最先端の情報科学...
金沢工業大学SDGs推進センター(センター所長 平本 督太郎)では、企業・自治体・教育関係者等を対象とした「THE SDGs アクションカードゲームX(クロス)」と「コレクティブ・インパクトゲーム」体験会を5月・6月に、金沢工業大学虎ノ門キャンパス(東京都港区愛宕1-3-4愛宕東洋ビル)で...
2025年5月24日(土)7時〜7時30分 AIニュース・トピックス Saturday Live
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年5月24日(土)から、生成AIの最新情報にキャッチアップできる無料オンラインセミナーを定期開催します。基本的に毎週土曜日を予定。初心者にも分かりやすく解説します。
▼詳細・5月24日開催回申し込み
https://we...
- 2025年05月14日
- 14:00
- 一般社団法人ウェブ解析士協会