東京経済大学 経営学部「アントレプレナーシップ養成プログラム」始動―8月16日に創設記念カンファレンス開催―
東京経済大学経営学部は、現代社会で求められるアントレプレナーシップ(起業家精神)を体系的に学べる「アントレプレナーシップ養成プログラム」を2026年春に開設します。 「アントレプレナーシップ養成プログラム」は、東京経済大学 経営学部 経営学科 現代経営コース生を対象として、2026年度よ...
- 2025年08月04日
- 08:05
- 東京経済大学
東京経済大学経営学部は、現代社会で求められるアントレプレナーシップ(起業家精神)を体系的に学べる「アントレプレナーシップ養成プログラム」を2026年春に開設します。 「アントレプレナーシップ養成プログラム」は、東京経済大学 経営学部 経営学科 現代経営コース生を対象として、2026年度よ...
~4年目を迎える最新公演は、様々な愛の形をテーマに贈る新感覚コラボレーションライブ~
ダンスアーティスト・西島数博がプロデュースするシリーズ公演「LOVE IS ALL」。
株式会社フェイスが運営する南青山の円形ホール BAROOMでの開催4年目を迎...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森雄一)では、米国・マサチューセッツ工科大学Women's Technology Program(MIT-WTP)と共同で、日本の女子高校生1、2年生を対象とした理工系教育プログラム「Global Women's Technology Program(以下、...
佛教大学は8月4日(月)、二条キャンパス(京都市中京区)にて、認知症当事者と共に取り組む「オレンジプロジェクト」の一環として、認知症サポーター養成講座および交流会を開催いたします。 本講座は、認知症に関する正しい知識と理解を深め、認知症の人やそのご家族を温かく見守り支援する"認知症...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)産学協同教育センターは、2025年9月3日(水)に中核人材育成セミナーとして「埼玉のインフラは大丈夫?~道路・下水道など社会を支えるコンクリートの維持管理~」を開催します(参加無料、事前申込制)。八潮市での下水道劣化に起因する事故は記憶に新しく、コン...
-本日から8月17日(日)まで追加エントリーも受付開始-
日本コロムビア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:土門 義隆、以下「当社」)は、2025年9月13日(土)・14日(日)にBAROOMおよびフェイス南青山で開催するAI...
ゲスト:郡司 昇
キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:馮 達)は、WalmartやAmazonなど世界を代表する小売企業の最新DX/AI事例や、実際に現場で活用されている生成AIテクノロジーについて、現地視察経験や、小売業のICT活用に関...
大谷大学(京都市北区/学長:一楽 真)の同窓会では、毎年、同窓会報誌『無盡燈(むじんとう)』を発行しています。この度、1951年の第1号発行から150号の発行を迎え、この節目に大谷大学の「建学の理念」を改めて確認するため、「特別対談」を行いました。 特別対談は「大谷大学の「Real...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)日本語日本文学科は世田谷区立下馬図書館との協働事業*の一環として、小学生向けワークショップ「本の病院」(参加費無料)を8月26日に開催します。本学学生と下馬図書館の司書がサポートを行い、参加者は本の修理や本のフィルムコーティングを行うことができ...
ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 太郎)の油性マーカー「ハイマッキー」の公式キャラクター「Hi! Mckee」の初となるポップアップショップを、2025年8月22日より渋谷、8月30日より有楽町にて期間限定でオープンします。 ゼブラは2024年6月にロ...