イベント

藤田観光株式会社

【横浜桜木町ワシントンホテル】夏の期間限定!夜景と肉フェスのビアホール2018開催!

横浜桜木町ワシントンホテル内5階のDININING&BAR「BAYSIDE」(所在地:神奈川県横浜市 総支配人 和田修治)では、2018年8月4日(土)より8月19日(日)の期間、 「夜景と肉フェスのビアホール2018」を開催いたします。5月14日(月)ご予約開始。 昨...

株式会社高島屋

もうすぐ「母の日」♪ 若手社員発案の体験型企画や、愛らしい動物画で人気の京焼・絵付師 林 民和氏の横浜高島屋限定作品ほか、母の日にオススメしたいギフトを横浜高島屋各階にて展開中。

最近の「母の日」のギフトで人気がアップしているのが、家族が一緒に楽しめる「体験型ギフト」。横浜高島屋では、入社4年目までの若手社員が企画した「体験型ギフト」の他、SNS映えするお花モチーフのタオル、スウィーツ・・・かわいらしい鳥獣戯画で人気の林 民和氏が手がける薔薇モチーフの横浜高島屋限定の器も。
若手社員企画 「母の日体験型・コトギフト」 ◆母の日出張写真館~ジャイアントフラワー写真撮影~ フラワーパネルを背景に、プロのカメラマンが写真撮影を行い、 写真はその場でプリントしてお渡し。 手に持つジャイアントフラワーはなんと顔の3倍以上の大きさ! 場所:7階 ...

株式会社高島屋

「西郷どん」ブームで沸く鹿児島の「うまか」グルメに注目! 九州のご当地自慢を食べつくそう! 玉川高島屋で「大九州展」を5月9日(水)から開催

島津藩の頃から愛されている伝統の味はもちろん、近年話題のニューフェイスまで! イートインには、話題の鹿児島ご当地ラーメンやひんやりスイーツが初登場!
大九州展 ■2018年5月9日(水)→15日(火) ■玉川高島屋 6階催会場 ■連日午前10時から午後8時まで。最終日は午後6時閉場  明治維新150周年の今年、維新の立役者の一人「西郷隆盛」に大きな注目が集まっています。大河ドラマが放映され、関連書籍も多く出版され、...

メルコリゾーツ&エンターテインメントジャパン株式会社

メルコリゾーツ、世界に誇る先端テクノロジーとエンターテインメントを第1回関西IRショーケースで披露

バーチャルリアリティ(VR)と拡張現実(AR)によりメルコリゾーツ体験を大阪にて再現
      (写真左)マカオの新たなランドマークとして注目される「モーフィアス」を表現したブース。「シティ・オブ・ドリームス マカオ」に今年6月開業予定 (写真右)「スタジオ・シティ マカオ」で現在開催中のアトラクション『恐竜フェア』の一部をAR(拡張現実)とデコレーションで再現し...

崇城大学発 ~本学大学院生が起業~ バイオベンチャー始動!焼酎粕が熊本の農業・水産業に明るい未来を

本学の大学院生が社長を務める株式会社Ciamoが、起業・事業をスタート。熊本の農業・水産業の未来を明るく元気にする事業展開で、崇城大学ファンドからも出資をうけた。焼酎粕を利用した光合成細菌の研究成果を基に、実証実験でさまざまな成果を出している。また、Ciamoは崇城大学公認「起業部」に所属...

株式会社高島屋

ウェルビーイングなライフスタイルを目指す すべての方に贈る、ヨガ&ウェルネスの祭典「ヨガフェスタ@新宿高島屋」5月17日(木)から22日(火)まで開催!

「ヨガフェスタ@新宿高島屋」 ウェルビーイングなライフスタイルを目指す          すべての方に贈る、ヨガ&ウェルネスの祭典 ■期間:5月17日(木)→22日(火) ※連日午前10時から午後8時まで ※18日(金)19日(土)は午後8時30分まで ■会場:第1会...

株式会社高島屋

農家の作り手の「顔」が見える野菜がいっぱい。横浜高島屋 屋上ビアガーデンを 5月23日(水)から開催!今年は、フレッシュフルーツを使った「ファームサワー」も登場!

「ファーマーズビアガーデン」という名前の通り、おいしい野菜を楽しめるビアガーデン。今年は、夏のパワーアップのためにお肉をたくさん食べていただきたいという想いで、豚肉食べ放題プランも登場。
『FARMERS’ BEER GARDEN』オススメポイント ◇ベジタブルカウンターを設置。選べる「ファーマーズベジタブル」。 神奈川県産野菜も!農家の「顔」が見える、だから安心。 神奈川県産をはじめとした新鮮なカボチャ、タマネギ、キャベツ、トウモロコシなどか...

株式会社高島屋

5月は薔薇の季節。描きおろした“薔薇”が美しく咲き競う。日本画・洋画37人の作家による展覧会『薔薇Festa』を開催。横浜高島屋にて5月9日(水)から5月15日(火)まで。

横浜高島屋では、横浜市の花であり高島屋のシンボルフラワーである“薔薇”をテーマとして、日本画・洋画のベテランから若手までの人気作家37名が描きおろした新作を一堂に集めた展覧会を開催。作家それぞれの感性によって描かれた「薔薇」が美しく咲き誇ります。
キャンバスの上の個性豊かな“薔薇”が、美しく咲き競い合う。 中島 千波 『プリンセス・ドゥ・モナコ』  田村能里子 『マダムビオラ』 佐藤 泰生 『薔薇』 櫻井 孝美 『淑』 廣田真知子 『夢想の薔薇』 山梨 ...

株式会社高島屋

香港の人気スイーツレストラン「糖朝」の味をカジュアルに楽しめる「糖朝カフェ」がオープン!タピオカ入り「豆腐花」ドリンク、お粥・香港麺、朝粥・朝麺などを楽しめる。横浜ランドマークプラザ1階にオープン。

医食同源の思想をもとにつくられた「心と身体に美味しい料理」。優しい味付けが染み渡る、何度も食べたくなる味。香港の食文化の代名詞「お粥」は、毎日3時間、丹念に炊き上げることで、滑らかで粘りがある「糖朝」こだわりの味。そのほか、「香港麺」のメニューやタピオカが入った新登場の「飲む豆腐花」も。
【香港スイーツ】 「糖朝」の看板スイーツといえば「豆腐花」。 素材の味と香りを大切にするために、 大豆を水につけて豆乳を作るところから作り始めるこだわり。 「糖朝カフェ」では大粒のブラックタピオカを入れた冷たいドリンクとしてご提供。 大豆のまろやかな風味が、味に奥行きを感...

新入生向けサポートの充実で、大学生活を安心してスタート

大学に入ったばかりの新入生はわからないことばかりで不安も多く、まだ居場所も定まっていない。また、特に地方出身者の場合などは、友人や知り合いもいない状態のことが少なくない。そこで大学では、安心して学生生活を始められるように、新入生をサポートするさまざまな取り組みを行っている。 【筑波学院大学...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所