イベント

佛教大学生が祇園祭綾傘鉾にスタッフとして参加

祇園祭の山鉾のひとつ「綾傘鉾」に、佛教大学の学生がスタッフとして参加。6月25日(日)には宵山などで販売する「ちまき入れ」を行う。  佛教大学歴史学部発展科目「祇園祭研修」を受講する同大学生約40名が、「祇園祭」の歴史と民俗について学んだ後に、綾傘鉾保存会の方々とともに「ちまき入れ」を行う...

7月22日(土)「子ども体験塾」を開催 -- 東京家政学院大学:町田キャンパス

東京家政学院大学町田キャンパスでは今年も「子ども体験塾」を7月22日(土)に開催する。  豊かな自然に囲まれた大学のキャンパスには、児童学科と生活デザイン学科の学生と教員が考えたワクワク・ドキドキする遊びや学びがいっぱいです。楽しい夏の思い出づくりに、親子でぜひご参加ください。申込締切は7...

ガスプロム・フットボール・フォー・フレンドシップ国際子どもプレスセンター、64カ国で始動

フットボール・フォー・フレンドシップ(F4F:Football for Friendship)国際子どもプレスセンターが始動しました。子どもプレスセンターは、64カ国のヤングジャーナリストをひとつにつなぎます。プレスセンターの仕事の一環として、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、南北アメリカの12歳...

藤田観光株式会社

【太閤園】風情漂う夏の夜 「料亭 淀川邸 男爵のビアテラス」

都会の真ん中で非日常を感じるビアガーデン 2017年7月1日(土)~9月30日(土) レディースデーは和モダンな空間で洋の贅をいただくノスタルジックなスペシャルナイト
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、代表取締役社長:中村雅俊)は、築100余年に亘って伝統を受け継いだ格式ある料亭 淀川邸で、コース料理とお酒を楽しむ「料亭 淀川邸 男爵のビアテラス」を2017年7月1日(土)~9月30日(土)の日程で開催致します。 ※但し、除外日あり。雨天時...

白馬観光開発株式会社

白馬観光開発とケンコー・トキナーがコラボレーション企画を展開!ケンコー・トキナーの高性能な双眼鏡・天体望遠鏡を星空観察ツアーに導入 レベルや機材に合わせた全8回の写真撮影イベントも開催

白馬観光開発が、日本最大手のカメラレンズフィルターメーカー『ケンコー・トキナー』とコラボレーション!
 白馬観光開発株式会社(本社:⻑野県北安曇郡白馬村、代表取締役社⻑:高梨光、以下 白馬観光開発)は、株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区、代表取締役社長:山中徹、以下 ケンコー・トキナー)とコラボレーション企画を展開します。白馬八方尾根で開催する星空観察ツアーにケンコー・トキナーの高...

株式会社京王プラザホテル

海の日に、人魚姫をテーマにしたウエディングを体験 「プリンセスマーメイドウエディングフェア」開催

幻想的チャペルでの体験挙式やテーブルコーディネート展示
京王プラザホテル(東京:西新宿)は7月17日(月・祝)「海の日」にプリンセスマーメイドをテーマとしたウエディングコーディネートやチャペルなどが見学できるウエディングフェアを開催いたします。 アンデルセン童話「人魚姫」をテーマに演出を施したウエディングプラン「クリスタルマーメイドファンタジ...

紫野キャンパス礼拝堂(水谷幸正記念館)にて佛教大学初となる結婚式を挙行

去る5月20日に紫野キャンパスリニューアル完成落慶式を行った礼拝堂(水谷幸正記念館)にて、佛教大学初となる結婚式を挙行する。  第1回目となる今回は、同大学長であり、宗教教育センター長である田中典彦が戒師を務める。また、今後も同大有縁の方(在学生・卒業生・修了生・専任教職員)等を対象に結婚...

帝京平成大学公開講座(としまコミュニティ大学講座)を池袋キャンパスにて開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学池袋キャンパスでは、豊島区が行う「としまコミュニティ大学」と連携・協働し、地域の方を対象に公開講座を開講している。今年度は、健康診断をテーマにした前期3回、健康と運動の関わりついて考える後期3回の計6回の講座を予定している。  全3回の「健康診断シリーズ」は、帝京大学医学部附属...

株式会社高島屋

四代 田辺竹雲斎 全長5m!竹のインスタレーション制作始まる

世界が注目する竹工芸作家・田辺竹雲斎、ただ今巨大インスタレーション制作中!
四代 田辺竹雲斎   全長5m!竹のインスタレーション制作始まる 「Connection」 ・制作期間:6月21日(水)~27日(火)/・展示期間:6月28日(水)~7月11日(火) ・展示場所:日本橋高島屋 1階正面ホール このたび日本橋高島屋では「高島屋美術部創設110...

東京キャラバン広報事務局

東京キャラバン2017 本格始動~日本全国へ~

京都・八王子・熊本で9月、10月に開催決定
東京2020オリンピック・パラリンピックの開催は、スポーツだけでなく、多彩な文化を誇る日本にとって最大の契機となる。「東京キャラバン」がスタートした2015年以来、総監修・野田秀樹が日本や国境を越えた多種多様なアーティストに呼びかけ、おおよそ交わることのない表現者たちの“文化混流”から創出され...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所