イベント

為末 大氏×吉川 美代子氏によるスペシャルトーク「スポーツで社会を変える」 -- 京都産業大学が8月20日(土)に「現代社会学部開設記念フォーラム」を開催

京都産業大学は、2017年4月に「現代社会学部」を新設(※)。「現代社会学科」および「健康スポーツ社会学科」が誕生する。現代社会学部開設記念フォーラム「社会を変えるためにできること」に、元陸上選手でオリンピックに三大会連続で出場した為末大氏とキャスター・アナウンサーの吉川美代子氏を迎え、「スポ...

日本映画大学が8月20日に「高校生のための映画上映会 ~映画『燃えよドラゴン』」を開催

日本映画大学(川崎市麻生区)は8月20日(土)に愛知県名古屋市で、「高校生のための映画上映会 ~映画『燃えよドラゴン』」を開催する。これは高校生が集まって一緒に映画を鑑賞する機会を設け、鑑賞後に意見交換する場を提供するもの。映画の新しい鑑賞の方法を発見し、感動や楽しさを味わってもらいたいとして...

株式会社高島屋

京都高島屋で、「キャシー中島 ~愛を綴るキルト展~」を開催。モデル時代からキルト作家まで、パワフルなその人生をご紹介。

京都高島屋では、2016年9月14日から、「キャシー中島 ~愛を綴るキルト展~」を開催いたします。(2016年9月26日まで) 日本のハワイアンキルトの第一人者であるキャシー中島さん。1969年にタレントデビューし、その後、結婚、出産と同時に本格的なキルト作家の道へ。本展では、来年201...

高島屋で「没後20年 特別展 星野道夫の旅」を開催。アラスカの自然と動物、そこで暮らす人々をこよなく愛した写真家の、没後20年の回顧展。

高島屋では、2016年9月15日から大阪店、2016年9月28日から京都店におきまして、「没後20年 特別展 星野道夫の旅」を開催いたします。極北の大自然と動物たち、そこに暮らす人々をこよなく愛した写真家・星野道夫の仕事、そして彼の心の内面を伝える没後20年の回顧展です。 写真家・星野道...

APPグループ、新しい再生可能バイオ燃料のパイロットプロジェクトを支援

インドネシア・西カリマンタン州の「環境に配慮した発展(Green Growth)」プログラムが始動 ~地域コミュニティの所得向上、およびインドネシア熱帯雨林への環境負荷低減を期待~
【2016年7月4日 – インドネシア、ジャカルタ】 - アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(本社:インドネシア・ジャカルタ、会長:テグー・ガンダ・ウィジャヤ 以下、APP)は、西カリマンタン州政府が推進する「環境に配慮した発展(Green Growth)」の一環として、新たなバイオ燃...

株式会社京王プラザホテル

ホテルの小さな『美術館』ロビーギャラリーの展示予定

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。 下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中アートとのふれあいをお楽しみください。 ■風景色(R) KAZE...

京都橘大学が那智勝浦町連携協定締結記念 熊野学講座「古からの絆 京の都から熊野へ」を京都で開催

京都橘大学(京都市山科区、学長・細川涼一)では、京都橘大学/那智勝浦町連携協定締結記念として熊野学講座「古からの絆 京の都から熊野へ」を開催する。  古より京の都から熊野をめざし、多くの人々が熊野詣を行った。江戸時代には、その熊野詣に庶民も加わり、いわゆる「蟻の熊野詣」と呼ばれたほどであっ...

「共感からコラボレーションへの飛躍 - 10年後の教育環境をイメージして -」 学校広報ソーシャルメディア活用勉強会が第4回GKB教育カンファレンスを8月29日に開催

2011年にスタートした学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称 GKB48) http://gkb48.com が、2016年8月29日に、株式会社内田洋行 ユビキタス協創広場CANVASを会場として、第4回となるGKB教育カンファレンスを開催する。今回のテーマは「共感からコラボレーショ...

オリックス株式会社

京都水族館、『京都・梅小路みんながつながるプロジェクト』 賑わいづくりイベント 「太陽と星空のサーカス」を開催

映画館、アーティストライブ、バザールなど交流の場としての空間を演出
「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト(京都・梅小路まちづくり推進協議会)」は、京都駅から梅小路公園周辺までのエリア一帯において、おもてなしの雰囲気の演出や楽しく回遊していただくための取組みを実施しています。 今回、梅小路公園を中心とした賑わいと交流の創出を目的に、大型野外イベント「太陽と...

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館「ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~」ご来場者5万人達成のご報告

新江ノ島水族館(所在地:神奈川県藤沢市、館長:堀 由紀子)は8月5日(金)、17時から開催中のスペシャルイベント「ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~」のご来場者5万人を達成いたしました。 ■ご来場者5万人達成 新江ノ島水族館で開催中の夜のスペシャルイベント「ナイト...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所