イベント

第40回 明治大学人文科学研究所公開文化講座「文学と読書の現在 -第一線からのまなざし」を10月24日、明治大学駿河台キャンパスで開催

明治大学人文科学研究所は10月24日(土)、明治大学駿河台キャンパスで「文学と読書の現在 ―第一線からのまなざし」をテーマに公開文化講座を開講する。  前 文藝春秋社社長の平尾隆弘氏(明治大学特別招聘教授)、作家の中沢けい氏(政治経済学部卒業)、羽田圭介氏(商学部卒業)が登壇。平尾氏は文学...

文京学院大学

本学学生が制作協力・配給した映画「瞬間少女」が国内映画祭でグランプリを受賞

9月27日(日)、米国の映画祭「LA EigaFest 2015」で上映
文京学院大学経営学部・公野研究室が制作協力・配給を行った映画「瞬間少女」(監督・脚本:清水健斗/公開日:2013年8月31日)は、この度、株式会社ドリームキッドが国内で主催する映画祭「World Gate Film Festival」にて、長編部門でグランプリを受賞しました。本作品は、米国ロサ...

株式会社京王プラザホテル

料理長 夏野 毅が贈る「九州&松茸づくし」 京王プラザホテル多摩

京王プラザホテル多摩 日本料理・鮨<あしび>では、10月1日(木)から10月31日(土)まで料理長 夏野 毅が贈る「九州&松茸づくし」フェアを開催します。 大分の有名ブランド魚の関さばをはじめ、九州の食材を使用した逸品や、郷土料理をアレンジした佳肴をご用意いたしました。 秋の味覚 松茸とと...

株式会社リクルートホールディングス

グラフィック界の次世代を担う若手を発掘する 第13回グラフィック「1_WALL」展 2015年9月28日(月)~10月22日(木)に開催

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン(http://rcc.recruit.co.jp/)」では、2015年9月28日(月)より10月22日(木)の期間、第13回グラフィック「1_WALL」...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 10月前半放送予定

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の10月前半の放送予定をお知らせします。
【10月前半の放送予定】 4日:ボートレース宮島 GI 鳴門開設62周年記念 大渦大賞IN宮島 12R (最終日)/ボートレース戸田 GIII ニコニコのりカップ 12R (4日目) ゲスト:木下博勝(医師/タレント)、梅田彩佳(NMB48) 11日:ボートレース下関 GI 開設6...

株式会社日経リサーチ

「ブランド戦略サーベイ2015」セミナー、10月28日に開催

ブランドのチカラ~これからのブランド戦略に必要なものとは
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村良)は企業ブランド戦略へのご関心が高い企業様を対象とした無料セミナーを開催いたします。 今回は、CIとブランディングを手がけるブランドコンサルティングファームであるグラムコ株式会社 代表取締役社長 山田敦郎様に、企業ブランド...

札幌学院大学法学部が2016年1月まで公開講座「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」を開催

札幌学院大学法学部は9月30日(水)~2016年1月20日(水)まで、公開講座「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」を開催する。これは毎年開講している「法政総合講座A」として行うもので、全15回からなるリレー講義。地域福祉や雇用、まちづくりの関係者らが講師を務める。講義を行う。一般の聴...

金沢大学が10月4日に「新学術創成研究機構キックオフシンポジウム」を開催

金沢大学(石川県金沢市)は10月4日(日)に「新学術創成研究機構キックオフシンポジウム」を開催する。これは、同大が今年4月に新たに設置した「新学術創成研究機構」の取り組みを紹介するもの。同機構の教授陣がそれぞれの研究内容について講演を行う。参加費無料で誰でも参加可。要事前申し込み(定員200名...

神奈川大学

神奈川大学でフランスを感じる文化イベント「フランス週間 2015」を開催

的場昭弘(神奈川大学教授)、池上彰氏(ジャーナリスト)、佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)、浜矩子氏(同志社大学教授)、ダニー・ラング氏(パリ第13 大学准教授)など、著名な研究者らが参加する。 【本件のポイント】 ●10/12~16、19、21に神奈川大学横浜キャンパスで「フランス週...

南伊豆町観光協会

南伊豆町ジオツアー2015 開催

開催:2015年10月24日(土)~(全7回)
南伊豆町観光協会では、2015年10月24日(土)より「南伊豆町ジオツアー2015」を開催します。全7弾に渡る南伊豆町ジオツアー2015では、南伊豆町内にある海底火山や地殻変動の跡、断層、奇岩、雄大な地形など、大地が生んだ様々なジオサイトを、町内のジオガイドの案内で巡ります。これまで何気なく眺...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所