イベント

新宿高島屋

“体験型のイルミネーション”を新宿高島屋で開催!

「星」にタッチしていただくと、サンタさんから「ハッピーメッセージ」がもらえる″体験型のイルミネーション”
タカシマヤ タイムズスクエア イルミネーション  『Touch the Starlight!』 (星の光にさわろう!) 「星」にタッチしていただくと、サンタさんから「ハッピーメッセージ」がもらえる“体験型のイルミネーション” ■2014年11月12日(水)~12月25日(木) ...

JOGMEC

久慈国家石油備蓄基地における原油受払機能確認の実施について

~震災復旧・復興工事完了後初の原油放出~
 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)が国から委託を受けて管理している久慈国家石油備蓄基地(岩手県久慈市、以下「久慈基地」)において、10月、震災後初めて地上設備及び高台設備等を用いた原油受払いの機能確認を行いました。  久慈基地は平成23年3月11日の東日本大震災の大津波...

  • 16:36
横浜市

横浜都市発展記念館 「オリンピックから半世紀 あこがれの『団地』」

ー高度成長とベッドタウン横浜ー
東京オリンピックと東海道新幹線の開業。日本の高度経済成長を象徴する二つの大イベントから今年でちょうど半世紀が過ぎます。 高度成長期には、地方から大都市へ、とりわけ首都の東京へ多くの人口が集中しました。その居住地は近県へ広がり、横浜市内でも農地や山林の宅地化が急激に進行しました。横浜は、東...

株式会社京王プラザホテル

11月1日(土)誕生40周年の記念すべき日に  「ハローキティ ルーム」オープン  ハローキティお気に入りのデザインが初披露

ハローキティルームが創設されたのは新宿の京王プラザホテルと多摩センターの京王プラザホテル多摩の2つのホテル、新宿は、「KITTY TOWN(キティタウン)」と「PRINCESS KITTY(プリンセスキティ)」の2タイプを4室ずつ計8室、多摩は「KITTY TOWN」1タイプを4室ご用意。
株式会社京王プラザホテル(東京:西新宿)は11月1日(土)に世界中で愛される人気キャラクター「ハローキティ」の魅力が満載のオリジナルルーム「ハローキティルーム」がオープン。 「KITTY TOWN(キティタウン)」は、ハローキティが家族やお友達と遊園地で遊んだりお買い物をしたり、TOK...

横浜市

横浜人形の家 人間国宝と現代作家の創作人形展を開催

~「名品展」と「横浜ゆかりの女流創作人形作家展」~
横浜人形の家では、人形の分野で初の人間国宝となった平田郷陽(ひらたごうよう)の所蔵作品を中心に展示する名品展と、横浜にゆかりのある女流創作人形作家展を11月8日から同時開催します。 名品展は、横浜人形の家収蔵作品の中でも特に評価が高い平田郷陽の作品を一挙にご覧いただける、年に一度の展示で...

横浜市

横浜の生糸の歴史をたどって、新たな魅力を再発見 「横濱生糸地図」・ウォークラリーキャンペーン実施!

横浜市ではこの度、『横濱生糸地図 -歴史・文化探訪- 』(以下、マップ)を作成し、11月15日(土)より配布します。本マップでは、「生糸貿易で発展した都市・横浜」にスポットライトをあて、生糸にゆかりの深い人物の碑や歴史的建造物等を紹介します。これに合わせ、「ウォークラリーキャンペーン」も実施し...

株式会社LITALICO

障がい者雇用を行う千葉県内5社が参加する合同企業説明会「トウカツJOB FAIR」を11/20(木)開催

障がい者雇用が盛んになる時期を前に、障がい者へ企業を知る機会を提供
「障害のない社会をつくる」のビジョンの下、障がい者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、旧社名:株式会社ウイングル)は11月20日(木)、千葉県柏市の「アミュゼ柏」にて、千葉県内の就職を目指す障が...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 11月後半放送予定

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の11月後半の放送予定をお知らせします。
【11月後半の放送予定】  16日:ボートレース福岡 GI 開設61周年記念 福岡チャンピオンカップ 12R (4日目)/ボートレース浜名湖 GI 開設61周年記念 浜名湖賞 12R (2日目)  ゲスト:岩本勉(元プロ野球選手/タレント)・吉澤ひとみ(元モーニング娘。)・守屋美穂(ボー...

UNICEF(国連児童基金)東京事務所

パネル展示会 子どもの権利条約採択25周年 ―すべての子どもたちが笑顔になる日まで―

 UNICEF(国連児童基金)東京事務所は、パネル展示会「子どもの権利条約採択25周年―すべての子どもたちが笑顔になる日まで―」を11月19日から28日までの10日間、霞が関ビルディング(東京都千代田区)にて開催します。  2014年は子どもの権利条約採択25周年、黒柳徹子さんのUNIC...

横浜市

旧街道を巡ろう!第8回西区ハマのウォーキングフェスティバルを開催します。

旧東海道をはじめ、保土ケ谷道、横浜道、水道道といった、西区内を通る旧街道を巡ります。「三道物語コース(約9km)」と「保土ケ谷道コース(約5km)の2つのコースで、あなたも師走のハマ歩きをしてみませんか? <開 催 日>  12月7日(日)荒天中止(気象警報発令時)   三道物語コー...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所