ニコンイメージングジャパン、「東京カメラ部 2014写真展」に出展
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、6月18日(水)~30日(月)まで開催される「東京カメラ部 2014写真展」(会場:渋谷ヒカリエ)に出展*します。 *6月18日(水)~22日(日)まで 東京カメラ部 2014写真展 http://tokyocam...
- 2014年06月11日
- 13:22
- 株式会社ニコンイメージングジャパン
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、6月18日(水)~30日(月)まで開催される「東京カメラ部 2014写真展」(会場:渋谷ヒカリエ)に出展*します。 *6月18日(水)~22日(日)まで 東京カメラ部 2014写真展 http://tokyocam...
「結婚したい人」や「子どもがほしい人」を応援!418(しあわせいっぱい)プロジェクトが婚活を主催。
佐賀県「418(しあわせいっぱい)プロジェクト」が主催する婚活イベントの第3回「七夕婚」、第4回「まなび婚」の参加者募集が開始いたしました。
県では、平成29年の県内出生数が推定値より「418人」増えることを目標に、昨年より「結婚したい人」や「子どもがほしい人」を応援する「418(しあわ...
2013年度の1年間に顕著な実績をおさめた宿泊施設を表彰
株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘)が運営をする宿泊予約サイト『じゃらんnet』、旬のおでかけ得するマガジン『じゃらん』、観光に関する調査研究機関「じゃらんリサーチセンター」は、6月10日にグランドプリンスホテル広島にて開催いたしました「じゃらんフ...
横浜高島屋にて、6月5日(木)より開催中の「Smile浅田真央23年の軌跡展」の入場者数が6月9日(月)午前11時02分に、5万人を記録いたしました。 また、本展は日本橋高島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤ、大阪高島屋に続き横浜高島屋が4店舗目の開催であり、4店舗累計の入場者数は40万人を達...
2008 年に開催されて以来6 回目を迎えるアートフェスティバル『黄金町バザール』。 今年は「ヨコハマトリエンナーレ2014」との併催3度目を迎え、アジア9都市のアート機関との協働により、アジアのプラットフォームとして新しい国際美術展を提案します。 また「東アジア文化都市2014横浜」の事...
「東アジア文化都市2014横浜」事業は、「横浜から共に創る新しい力~コラボレーションがイノベーションを興す~」をコンセプトに、現代の芸術文化、伝統文化、多彩な生活文化に関連する文化芸術イベントを実施するものです。 このたび、2014年東アジア文化都市実行委員会は、広く市民の皆様に文化芸術イベ...
9月30日(火)まで、京王プラザホテル(新宿)の45階/スカイバー<リトルベア>において、ビールやおつまみをワンコイン500円から手軽に楽しめる「スカイビアホール」を営業します。
「スカイビアホール」はビールもおつまみもワンコイン500円から楽しめる手軽さと、地上160メートルの夜景が楽しめることから、
近隣オフィスのビジネスマン・OLの方々から外国人のお客様まで、幅広い人気をいただいている毎年恒例の企画です。
全天候型のゆったりした空間と、バラエティ豊かなおつ...
講演会・表彰式に一般の方をご招待。先着100名に「しんたまご」をプレゼント
一般社団法人 葉酸と母子の健康を考える会(京都市西京区 会長:大井静雄 http://yo-san.jp/)では、元気な赤ちゃんを産むために大切な栄養素「葉酸」の役割を多くの女性に知っていただくことを目的に、栄養学を学ぶ女子学生が献立・料理法を工夫した「葉酸たまご料理」を競う「第6回葉酸たまご...
JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)は、6月3日(火)、北海道釧路市にある炭鉱技術研修センターにて、石炭研修事業(国内受入研修)を開始しました。 本研修は、海外の産炭国から研修生を受入れ、我が国の炭鉱技術を移転することによって、我が国への安定的な石炭供給の確保を目的とし...
<真夏の祭典(トーナメント)でシニアが燃える! プロとアマチュアのガチンコ勝負も見もの!>
<大会実施要項>
大会名称:マルハンカップ 太平洋クラブシニア(略称:マルハン太平洋シニア)
主催:株式会社太平洋クラブ
特別協賛:株式会社マルハン
主管:公益社団法人日本プロゴルフ協会
後援:三木市 他
特別協力:ジュピターゴルフネットワーク株式会社
開催会場:太平洋クラブ六甲...