イベント

多摩大学

地域の活性化、魅力化に取り組む「奥多摩町活性化事業開発プロジェクト」

多摩大学(東京都多摩市:学長 寺島実郎) 経営情報学部 松本祐一ゼミでは、事業開発を通じた地域課題の解決をゼミのテーマとして、実践的な地域密着型の研究を行っている。 2016年より「みんなでつくる奥多摩」をコンセプトに掲げ、過疎化など奥多摩町(東京都西多摩郡:町長 師岡伸公 氏)の地域課題...

北海道科学大学

北海道科学大学 工学部特別企画として、7月19日(金)に寄附講義2件と特別講演会を開催します。

2024年7月19日(金)に北海道科学大学工学部特別企画として、以下の寄附講義2件と特別講演会を開催します。 ● 寄附講義1 タイトル:株式会社の仕組みと運営 講師:株式会社モデュレックス 横山 博夫 様 時間:13時~13時45分 会場:北海道A棟A106講義室 ● 寄附講義2...

京都橘大学

【京都橘大学】「人によりそう看護」を実践する看護師に シニアミュージカル 発起塾の劇団員と連携した現場演習を実施

京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、「人によりそう看護」をテーマに、劇団員を患者に見立てた現場実習プログラムを実施します。 本取り組みは、本学の看護学教育で重要視している「シミュレーション教育」の一環で、学生が実際の医療現場に近い環境で、実践的な看護技術とコミュニケーション能...

東洋大学

東洋大学と関彰商事株式会社がSDGs達成に向けた連携協力に関する協定を締結

東洋大学(東京都文京区/学長・矢口悦子)と関彰商事株式会社(茨城県筑西市・つくば市/代表取締役社長・関正樹 以下、関彰商事)は、SDGs達成に向けた連携協力に関する協定を締結し、2024年7月12日(金)に締結式を開催しました。 東洋大学と関彰商事は、関彰商事所属の山口凌河選手(...

創価大学

ビリギャル著者の坪田信貴氏(8/3)、映画ビリギャル主人公モデル・小林さやかさん(8/4)による特別イベントを創価大学で開催 -- 国際協力に関する''推し学''・''推し職''が見つかるイベントも開催

創価大学・創価女子短期大学オープンキャンパスにあわせて、大学進学を目指す中学生・高校生等とその保護者を対象に、8月3日(土)ビリギャル著者の坪田信貴氏、8月4日(日)映画ビリギャル主人公モデル・小林さやかさんを招いての特別イベントを開催します。 また、8月3日(土)は高校生を対象に、「国際...

学校法人東洋大学

東洋大学と関彰商事株式会社がSDGs達成に向けた連携協力に関する協定を締結

東洋大学(東京都文京区/学長・矢口悦子)と関彰商事株式会社(茨城県筑西市・つくば市/代表取締役社長・関正樹 以下、関彰商事)は、SDGs達成に向けた連携協力に関する協定を締結し、2024年7月12日(金)に締結式を開催しました。 東洋大学と関彰商事は、関彰商事所属の山口凌...

【富士通×東洋大学】第2回コンバージングテクノロジー研究大会を開催いたします【7/27】

2023年に、東洋大学と富士通は共同で、デジタル技術と心理学によるコンバージングテクノロジー研究会を発足しました。 研究会は、心理学研究者とデジタル技術研究者双方の協力のもと新たな研究領域を広げる礎を形成し、コンバージングテクノロジーを活用して様々な社会課題を解決することを目的としています。...

「新潟えだまめ盛」の各種イベントを実施し、県推進ブランド品目「新潟産えだまめ」をPRします。

新潟県民がえだまめをザル盛り・大盛で楽しむ食文化「新潟えだまめ盛」に関するイベントを以下のとおり実施することにより、「新潟産えだまめ」のPRを行います。 1 「BSN夏ラジオ2024」での新潟えだまめ盛ブース出展 〇 概 要:えだまめの重さを当てるイベント「新潟えだまめ盛にチャレンジ!...

京浜急行電鉄株式会社

 横浜GGプロジェクト第3弾eスポーツイベント 「上大岡グッドゲームフェスタ in summer 2024」を京急百貨店にて開催!

 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏)と,株式会社CELLORB(本社:横浜市西区,代表取締役社長:鈴木 文雄)は,【横浜GG(GOOD GAME)プロジェクト】の一環として,京急百貨店(所在地:横浜市港南区)にて,「上大岡グッドゲームフェスタ in summer ...

立教大学

7/27開催 「心理芸術人文学研究所presents 映画人との対話 VOL.2 ~映画監督・黒沢清氏を迎えて~」

立教大学(東京都豊島区、総長 西原廉太)は、2024年7月27日(土)に本学校友で映画監督の黒沢清氏を迎えた講演会を以下のとおり開催いたします。 本講演会では、黒沢氏が学生時代に本学での授業で得た学びや、自身で受け持っていた授業の内容など「大学で映画を教える=学ぶ」ことについて、ま...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所