イベント

産業能率大学

産業能率大学漆田ゼミ × ロイヤルホールディングス株式会社「産学連携プロジェクト成果発表会」を開催

産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)経営学部 漆田 隆司ゼミはロイヤルホールディングス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:阿部 正孝、以下「ロイヤルHD」)執行役員 イノベーション推進担当の生田 直己と漆田ゼミ生4期生全員(23名)、担当教員の経営学部教授 漆田 隆司を交えて...

国分寺市GXスタートアップシンポジウム ~ 産官学民の協創による脱炭素地域戦略 国分寺からの発信 ~

東京経済大学(東京都国分寺市 学長:岡本英男)は、2024年5月30日(木)、世界的なグリーントランスフォーメーションの課題に対しローカルなアクションをどのように位置づけていくのか、その可能性を考えるシンポジウムを国分寺地域連携推進協議会と共に実施します。  東京経済大学が所在する...

昭和女子大学

「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」3期生8名がテンプル大学を卒業 ビジネスデザイン学科から初の卒業生を輩出--昭和女子大学

昭和女子大学 (学長 金尾朗: 東京都世田谷区) の「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム(以下、DDP)」3期生8名(国際学部国際学科2名・英語コミュニケーション学科4名、グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科2名)が5月17日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業しまし...

エコラボ合同会社

第27回「エコラボ・コーネル奨学金プログラム」受賞者が決定

デュシタニ京都の吉本氏が受賞「デュシタニ京都そしてホスピタリティ業界のさらなる発展に尽力したい」
衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボの日本法人、エコラボ合同会社(本社:東京都中央区、代表:下元 紳志)は、2024年5月14日(火)に第27回「エコラボ・コーネル奨学金プログラム」の授賞式をデュシタニ京都にて開催しました。 ホスピタリティ業界の人材育成を支援する「エコラ...

株式会社エルテス

【JAPANDX】愛媛県八幡浜市と「自治体DX推進に関する包括連携協定」を締結

~株式会社電通総研との発展的な取り組みの第一歩~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)を中心としたエルテスグループの一員である株式会社JAPANDX(本社:東京都品川区、代表取締役:菅原貴弘、以下「JAPA...

オリックス株式会社

【すみだ水族館】5月22日(水)で開業12周年 ご来館者全員に12周年記念ステッカーをプレゼント

すみだ水族館のロゴが入った新オリジナルグッズも発売
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:佐藤 雄)は、開業12周年を迎える2024年5月22日(水)に、お客さまへ感謝の気持ちをお伝えするため、ご来館者全員に「12周年記念ステッカー」をプレゼントしますのでお知らせします。 12周年記念ステッカーイメージ すみだ水族館...

外為ファイネスト株式会社

外為ファイネスト 米ドル/円キャッシュバックキャンペーン!(MT5)

米ドル円を30ロット以上取引されたお客様に、最大50万円キャッシュバック! 第二弾では、第一弾で30ロット以上取引されたお客様のキャッシュバック金額が50%UP!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、米ドル/円キャッシュバックキャンペーン(MT5)を5月20日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉 《米ドル/円キャッシュバックキャンペーン!(MT5)》 ...

外為ファイネスト株式会社

外為ファイネスト 米ドル/円キャッシュバックキャンペーン!(MT4)

米ドル円を30ロット以上取引されたお客様に、最大50万円キャッシュバック! 第二弾では、第一弾で30ロット以上取引されたお客様のキャッシュバック金額が50%UP!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、米ドル/円キャッシュバックキャンペーン(MT4)を5月20日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉 《米ドル/円キャッシュバックキャンペーン!(MT4)》 ...

名城大学

【名城大学】鶴舞中央図書館の自動車図書館 新車両1台のデザインとファニチャーを谷田研究室が担当 5/26 お披露目イベントで初公開

名古屋市自動車図書館は、これまで大型車両2台で市内全域に定期的に巡回して本の貸出を行ってきましたが、2024年度から小型車両4台の運行に切り替えます。本学理工学部建築学科の谷田真准教授の研究室と名古屋市の鶴舞中央図書館が新車両プロジェクトで連携し、5月26日の新車両お披露目イベントで初公開...

佛教大学

【高齢者が今を知り、学生が昔を学ぶ多世代交流企画】高齢者と若者が共に支え合う社会を目指して洛和会ヘルスケアシステムと合同で学生による高齢者対象のキャンパスツアーを実施します

佛教大学(京都市北区)は、5月25日(土)に、洛和会のサービス付き高齢者向け住宅・グループホームの入居者10 名を対象に、佛教大学キャンパスツアーを開催します。 本企画には本学学生ボランティア室の学生10 人が参加し、キャンパスツアーや腕輪念数作りなどを実施。学生と高齢者が1対1のペアとな...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所