リポビタンゼリーVCが世界コスプレサミット2025に出展 ~伊織 もえさんも応援~
大正製薬(以下、当社)は、真夏の炎天下で工夫を凝らした衣装に身をまとったコスプレイヤーを応援する為、世界コスプレサミット2025(以下、コスサミ)に出展します。 ■今年の夏も暑い 6月から8月にかけて、日本各地で記録的な暑さが予想されています。気象庁によると、特にこの3ヶ月は平年よりも...
- 2025年06月26日
- 11:00
- 大正製薬株式会社
大正製薬(以下、当社)は、真夏の炎天下で工夫を凝らした衣装に身をまとったコスプレイヤーを応援する為、世界コスプレサミット2025(以下、コスサミ)に出展します。 ■今年の夏も暑い 6月から8月にかけて、日本各地で記録的な暑さが予想されています。気象庁によると、特にこの3ヶ月は平年よりも...
JICA 中国では⼤学等(短期⼤学・⾼等専⾨学校・専⾨学校などを含む。)の学⽣たちと⽇本で学ぶJICA研修員が交流する機会を設けています。研修員と⼤学⽣が、それぞれ学んでいる分野について意⾒交換を⾏うほか、研修員の出⾝国の社会・⽂化などの紹介を通じた交流を⾏い、相互理解の促進を図る機会です。 ...
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、7月7日(月)から毎週月曜日のFM802のラジオ番組「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-」のコーナー提供をします。 コーナーでは、2026年4月開設のデジタルゲーム学科や電ch!プロジェクトなどを...
大阪樟蔭女子大学は、べドリッシュ弦楽四重奏団と東野舜水客員教授の特別公演を、3つの芸術と3つの道(書・俳句・西洋音楽)が交差し美の楽園へと導く『月冴ゆる-季語季音-~書・俳句・西洋音楽~』を、 7月19日(土)に開催します。 本件のポイント ●三つの芸術、書・俳句・西洋音楽の融合さ...
漫才・コント・ピン芸なんでもアリ!“笑いの異種格闘技”「第46回ABCお笑いグランプリ2025」決勝まで、残すところあと4日。このたび、番組のポスタービジュアルが完成しました!6月17日(火) 準決勝を勝ち抜いた12組を、同日夜に撮影。「いちばん得意な技で、ぶちのめせ...
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎、以下、「シエンプレ」)は、2025年7月11日(金)15時00分~16時00分にて「深刻化するカスタマーハラスメントの実態と企業が取るべき対策」セミ...
公益財団法人日本デザイン振興会(以下JDP、所在地:東京都港区)が運営するデザインの発信拠点「GOOD DESIGN Marunouchi」(所在地:東京・千代田区)は、今年で5回目となる展覧会企画の公募を実施します。募集するのは、2026年3月末からの1ヶ月間、本ギャラリーを会場として実際に...
株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井義彦、以下シモジマ)は、7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第17回ライセンシングジャパン」に出展し、新柄を含むシモジマオリジナルの包装紙「シモジマレトロコレクション」全53柄の魅力をお伝えし、共にレトロコレクシ...
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)学芸学部音楽学科では、このたび、本学音楽学科演奏専攻生による「オーケストラコンサート」を行います。本コンサートは、同学科演奏専攻生の学修成果発表の場であり、一丸となって取り組んでいます。本学音楽学科講師による指導で、F.リス...
2025年度・2026年度には創立60周年記念事業を多数開催! 1966年に八王子市で開学した東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:生嶋順理)は、来年2026年に創立60周年を迎えます。本学ではこれを記念して、2025年度、2026年度の2年間に様々な周年記念事業を開催いたし...