イベント

株式会社 経営者JP

経営的視点(経営者の視界・ものの見方)を磨き、「描く力」を強化する!構想力向上 1DAY 研修

株式会社 経営者 JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)が運営する会員制プラットフォーム「KEIEISHA TERRACE」(https://keieishaterrace.jp)では、経営幹部やリーダーの方を対象として 4 月 22 日(金)にオンラインセミナーを開催します。...

一般財団法人 BOATRACE振興会

J-WAVE「 DIVE TO THE NEW WORLD 」 BOATRACE振興会1社提供の新番組が放送開始!

~ SKY-HIナビゲート! 世界で活躍できる力を持つ人々の情熱に迫る~
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は4月からスタートするJ-WAVE(81.3FM)の新番組『DIVE TO THE NEW WORLD』の1社提供を開始します。 SKY-HIがナビゲートする新プログラム『DIVE TO THE NEW WORLD』では、日本を超えて世界...

マセラティ ジャパン株式会社

マセラティの新型SUVグレカーレ日本初公開 4月1日(金)- 3日(日) 代官山 T-SITEにて一般展示イベント開催

「The Everyday Exceptional(毎日が格別)」をコンセプトにしたアートギャラリーも限定オープン
日本発、2022年3月25日 -マセラティは、2022年4月1日(金) - 3日(日)の3日間にかけて、3月22日にグローバルプレミアを行ったばかりの新型SUV「マセラティ グレカーレ」を代官山T-SITEに展示いたします。本期間中にはグレカーレの実車が日本で初披露されるほか、昨年...

大学プレスセンター

「大阪国際中学校高等学校」の開校式および第1回目の中高合同入学式を4月6日に開催 -- 滝井・大和田両校の伝統を継承し、新時代を生き抜く人間を育成

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 大阪国際中学校高等学校(大阪府守口市、校長:松下寛伸)は4月6日(水)、開校式および第1回目の中高合同入学式を枚方市総合文化芸術センター(本館)において開催する。同校は大阪国際滝井高等学校と大阪国際大和田中学校高等学校を統合し、今...

ものつくり大学

建設業界の底上げを! ものつくり大学の技能工芸学部建設学科で進める「技能五輪全国大会を目指す学生応援プロジェクト」がクラウドファンディングによる寄付募集を4月1日から開始

ものつくり大学(埼玉県行田市)技能工芸学部建設学科で進める「技能五輪全国大会を目指す学生応援プロジェクト」と国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社による学生活動費用等獲得を目的としたクラウドファンディング活用に関する業務提携を締結し...

虹色PRパートナー

トランスジェンダーの友人や家族へ。100人のメッセージ一斉公開

2022年3月31日(木)、「世界トランスジェンダー可視化の日」に合わせて当事者団体が企画
トランスジェンダーに関する情報サイト「trans101.jp」では、「トランスジェンダーのあなたへ。100人のメッセージプロジェクト」として、トランスジェンダー当事者の友人や家族など100名から寄せられたメッセージを2022年3月25日に同サイト上で公開しました。 URL:h...

株式会社マルハン

選手自らが再生したグローブなどをベトナムに贈呈

日本ポニーベースボール協会の国際活動を応援
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の北日本カンパニー(代表取締役 北日本カンパニー社長: 韓俊)は、青少年を主対象とした硬式野球団体「日本ポニーベースボール協会」に協賛をしています。 このたび日本ポニーベースボール協会が、当協会選手...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BSフジ「BOAT RACEプレミア ~ハートビートボート+~」4月前半放送予定

4/3(日)からヤングレーサーを応援する新企画「キラリ☆ネクストスター」がスタート!第一弾は滋賀のホープ澤田尚也選手。ボートレース大好きタレントの西野未姫と一緒に熱いエールを送る! 4/10(日)は、蒲郡GⅠと尼崎の競走をお届け!最近予想が好調なタレント内山信二がその秘訣を徹底伝授!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力をたっぷりとプラス...

ヤマハ発動機株式会社

「SFプロトタイピング展 まだ⾒たことがない新しいモーターサイクルの世界」にヤマハ発動機のMOTOROiDとMOTOLATORを展示

ヤマハ発動機株式会社は、有限会社プロトタイプが開催する「SFプロトタイピング展」に出展します。 展示会では、常識からの解放を目指したコンセプトモデル「MOTOROiD」と世界初公開のライディングシミュレーター「MOTOLATOR」を出展。 現代造形作家の池内啓人(いけうちひ...

独立行政法人 国際交流基金

日本と東南アジアの多様な文化芸術の担い手による オンライン交流対談「アジアセンター クロストーク」 全10回シリーズ 3月25日(金)全分野公開!

 国際交流基金(JF)は、日本と東南アジアの芸術文化の担い手によるオンライン対談番組「アジアセンター クロストーク ~ポスト・コロナに向けて旅する文化~」をYouTubeで無料配信します。  新型コロナウイルス感染症の影響で国境を越えた交流が制限される中、伝統芸能から現代アートまでさまざまな...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所