このたび関西福祉大学は、社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループとの間で、福祉人材養成に関する連携協定を締結する運びとなりました。
今後は、この協定に基づき、社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野において連携して協力していきます。
■協定...
サイバーセキュリティの世界的リーダーで、幅広い適用領域で(Broad)システム連携し(Integrated)自動化された(Automated)ソリューションを提供するフォーティネット(Fortinet®)は、石川県加賀市(以下、加賀市)が日本の自治体で初めてFort...
- 2023年09月01日
- 17:30
- フォーティネットジャパン合同会社
株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、2023年9月1日から直営全店舗の「お持ち帰りモバイルオーダー」が、株式会社Chompy / Chompy, Inc.(本社/渋谷区神宮前・代表取締役/大見周平)Chompy社製に切り替わります。
1...
- 2023年09月01日
- 17:24
- 株式会社ペッパーフードサービス
株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、大人気VTuber「のりプロ」とトレーディングカードゲーム「Vividz」のコラボ商品「コラボ:のりプロ」のカードイラストを使用したカードサプライ、グッズを発売します。
使用されているイラストはコラボカードイラストの他に「...
- 2023年09月01日
- 17:00
- 株式会社ブロッコリー
大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人の運用開始について
大阪ガスの100%子会社である大阪ガス都市開発は、資産運用会社である大阪ガス都市開発アセットマネジメント株式会社*1を通じて、非上場オープンエンド型の私募REIT*2「大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人」(以下「本投資法人」)の運用を開始しました。
本投資法人は、大阪ガス都市...
- 2023年09月01日
- 16:00
- 大阪ガス株式会社
株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社であるWannaEat株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:牧本 天増、以下、当社)は、株式会社Toremoro(本社:東京都港区、代表取締役:中野 凱仁、以下、Tore...
普段は入れない空港施設の中に入って,大迫力の飛行機を見学しよう!
1000形「Le Ciel」 羽田空港 エアポートリムジン
京急グループの株式会社京急アドエンタープライズ(本社:横浜市西区,取締役社長:上野 賢了,以下 京急アド)は,日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区,代表取締役社長執行...
- 2023年09月01日
- 15:00
- 京浜急行電鉄株式会社
子育て中の外国人の方に対しても、多言語で子育ての悩みを24時間365時間AIで回答!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が開発・提供する企業と顧客をつなぐプラットフォーム「おもてなしSuite」におけるチャット機能(以下、本サービス)の機能拡充により、熊本県の「聞き...
- 2023年09月01日
- 15:00
- 株式会社ショーケース
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)と第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野 俊亮、以下「第一生命」)は、2023年9月1日(金)から、「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」を実施いたします。
...
- 2023年09月01日
- 15:00
- 住信SBIネット銀行株式会社
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト」は全国の高専学生が与えられた競技課題に従い、アイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通じてその成果を競うもので、発想力と独創力を合言葉に毎年開催され、今年で36年目を迎えます...
- 2023年09月01日
- 14:05
- 大学プレスセンター
神戸女学院(兵庫県西宮市)では9月11日(月)、報道関係者を対象とした「改修前キャンパス取材会」を実施する。神戸女学院岡田山キャンパスのヴォーリズ建築を中心とした校舎は重要文化財となっているが、このたび、2024年の学部新設にあわせて、キャンパスの一部をより市民に開かれた形に再整備すること...
- 2023年09月01日
- 14:05
- 神戸女学院大学
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、女子大学6校が連携する「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム(呼称:WUSIC※1)」とともに8月18日(金)、19日(土)、 20日(日)の3日間にかけて、3D都市モデル「PLATEAU※2」を活用して、地域課題の解決...
学校法人聖学院(東京都北区、理事長/小池茂子)は、「埼玉県第2回公募公債(サステナビリティボンド・10 年)」(以下 本債券)への投資を決定いたしました。サステナビリティボンドとは、債券により調達した資金使途が、地球環境および社会課題解決双方に資するプロジェクトに限定されている債券のことで...
- 2023年09月01日
- 14:05
- 学校法人聖学院
このたび関西大学では、9月9日(土)、10日(日)に起業家育成のためのアントレプレナーキャンプ、10月からはインキュベーション・プログラムを実施します。
【本件のポイント】
・関西大学主催で起業家育成プログラムを実施し、学生のアントレプレナーシップ醸成を図る
・各界のスペシ...
学校法人酪農学園(北海道江別市)は、教育機関としての魅力を伝える情報発信の活動拠点として2023年8月、東京/浜松町に「酪農学園東京プラザ」を開設しました。
本プラザでは、酪農学園の魅力を広く社会に感じていただくために、本学にゆかりのある全国の食品メーカー、6次産業起業家等の各社製品を販売...
近畿大学(大阪府東大阪市)と帝京大学(東京都板橋区)は、共同キャリア教育プログラムの一環として、令和5年(2023年)8月20日(日)から26日(土)の期間、ベトナムでの海外研修プログラムを実施し、学生がアース製薬株式会社(東京都千代田区 以下、アース製薬)の製品「モンダミン」の市場開拓な...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年度(2023年度)後期から、教職員がホストファミリーとなり、交換留学生に日本の家庭を体験してもらう「KINDAIホームビジットプログラム」を再開します。令和5年(2023年)9月7日(木)に東大阪キャンパスでウェルカムパーティーを開催し、交換留学生と担...
金沢工業大学と株式会社LODU(ロデュ)は、9月16日(土)~9月24日(日)に金沢フォーラスで開催される「FORUS FOR EARTH~SDGs WEEK~」で、SDGsに関するワークショップ・イベントを開催します。
【金沢工業大学×''金沢工大発SDGsのスタートアップ企業'...
金沢工業大学応用バイオ学科の学生による「未来の高峰譲吉博士は君だ!発酵産業活性化プロジェクト」では、2023年9月8日(金)13時10分から15時50分まで、東京都北区立 堀船中学校第2学年を対象に「科学実験教室~麹菌の可能性を探る~」を実施します。
唾液に含まれる消化酵素「アミラ...
視覚障害リハビリテーション協会では「第31回視覚障害リハビリテーション研究発表大会IN金沢大会」(大会長:松井くにお 金沢工業大学情報工学科教授)を2023年9月8日(金)13時 から9月10日(日)16時10分まで金沢商工会議所(金沢市尾山町9番13号)で開催します。
今大会のテーマ...