最新リリース

今村豊元選手をBOATRACE殿堂(仮称)入り第1号に内定!

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木 会長 小高幹雄)は、「BOATRACE殿堂(仮称)」の殿堂入り第1号を登録第2992号今村豊元選手とすることを内定しました。 なお、殿堂入りの対象はモーターボート競走の呼称を「BOATRACE」に変更して以降引退したボートレーサーとなり、...

連結子会社による株式取得及び株式譲渡契約締結に関するお知らせ

日本M&Aセンターの連結子会社 企業評価総合研究所が、スピアの株主と株式譲渡契約を締結し、全株式取得。
 株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、2020年10月8日に当社連結子会社 株式会社企業評価総合研究所(以下、企業評価総合研究所、本社:東京都中央区 / 代表:米澤 恭子 / ...

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

コールセンターCRMサービス「iXClouZ」とクラウドコンタクトセンターサービス「Amazon Connect」の組み合わせで、バーチャレクスが分散・在宅コールセンターのシステム構築を支援

AWS(*1)のAPN(*2)セレクトコンサルティングパートナーであるバーチャレクス・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役:丸山 勇人、以下「バーチャレクス」)は、自社開発のコールセンターCRM(*3)サービス「Virtualex iXClouZ(以下、アイエックスクラウズ)」とAW...

株式会社ビデオリサーチ

<2020年夏の振り返り> エンタメは「テレビ視聴62%」が1位 ~“おうち時間”も”おそと時間”も充実させるのがニューノーマル~

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、「ACR/ex調査(東京50km圏・8月)」よりニューノーマル時代の楽しみ方についてまとめましたのでお知らせいたします。
withコロナにより自粛要請が続く中での、余暇に対する生活者の態度や意識についてご紹介いたします。 ※以降12-69才データ(東京50km圏)を中心に結果の一部を掲載しております。詳細は文末のACR/ex調査概要、全設問の調査レポートは下部の「関連リンク」の「【レポートPDF版】『コロナ禍』...

敬愛大学

敬愛大学総合地域研究所が11月13日にオンラインシンポジウム「災害に強いまちづくり~近年の自然災害から学ぶ~」を開催

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:三幣利夫)総合地域研究所は11月13日(金)、オンラインシンポジウム「災害に強いまちづくり~近年の自然災害から学ぶ~」を開催する。千葉県の県土整備部長である河南正幸氏と千葉市総務局危機管理監である相楽俊洋氏が、それぞれ自治体の災害対策について講演するほか、同大...

芝浦工業大学

芝浦工業大学附属中学高等学校11月1~8日にバーチャル文化祭を開催 -- タイムラプス動画や3Dモデル校舎の脱出ゲームなどICTを駆使 --

芝浦工業大学附属中学高等学校(東京都江東区/校長 大坪隆明)は、動画配信に留まらない、CGやゲームなどICT技術を駆使したバーチャル文化祭を11月1~8日に開催します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従来の来校型の文化祭を取り止め、オンライン上で校内散策しながら文化祭に参加できるよ...

神奈川大学

平塚信用金庫との連携により、本学経営学部において寄付講座が開講します

●神奈川大学と平塚信用金庫の連携事業による寄付講座を7年連続開講! ●神奈川大学経営学部の専攻科目「寄付講座(中小企業経営論)」として学生が受講。 ●授業の講師は中小企業診断士の資格を持つ現役の平塚信用金庫職員9名が、リレー形式で担当。 神奈川大学と平塚信用金庫による連携事業の一...

ツーリズムEXPOジャパン

「ツーリズムEXPOジャパン2020 旅の祭典 in 沖縄」開催

7回目を迎える旅の祭典、沖縄にて初開催! 沖縄の魅力、ニューノーマル時代における持続可能な観光振興のありかたを世界へ発信 2020年10月29日(木)~11月1日(日)沖縄コンベンションセンター・宜野湾市立多目的運動場
公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、「ツーリズムEXPOジャパン2020 旅の祭典 in 沖縄」を10月29日(木)から11月1日(日)までの4日間、沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3-1)及び宜野湾市立多目...

株式会社 SABON Japan

ファンタジーの世界へと誘うSABON 2020 Holiday Collection 伊勢丹新宿店 先行販売 POP UP SHOP

イスラエル発ナチュラルコスメブランドSABONは2020ホリデーコレクションを全国販売に先駆けて 10月21日(水)より伊勢丹新宿店で先行・数量限定販売いたします。 また、毎年瞬時に完売するアドベントカレンダーも11月19日(木)の全国販売に先駆けて 10月28日(水)、29日(木)、3...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 伝統と革新が織り成す創作料理 「中国料理 料理長 李国超と南園料理長 金澤信人が贈る ~豪華海鮮と秋の味覚~」

~10月31日(土)2階/中国料理<南園>
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、10月31日(土)まで2階/中国料理<南園>において、 「中秋節 中国料理 料理長 李国超と南園料理長 金澤信人が贈る~豪華海鮮と秋の味覚~」と題したフェアを開催いたします。 黄綬褒章を受章しメディア等にも出演実績のある京王プラザホテルの全...

日本マクドナルド株式会社

甘い香りのほろ苦フレーバーが味わえる!「クリームブリュレフラッペ」「クリームブリュレラテ」「クリームブリュレアイスラテ」10月14日(水)から期間限定販売!

人気の「クリームブリュレ」シリーズ3種が復活登場!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、「クリームブリュレフラッペ...

マースジャパンリミテッド

「ニュートロ(TM) ミニジャーキー」を新発売

ニュートロ(TM)から高品質な自然素材にこだわる愛犬用おやつが新登場! ~ 第一主原料にチキンやビーフを使った、主原料100%自然素材のおやつ ~
ース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤真一、以下、「マース ジャパン」)は、高品質な自然素材にこだわるニュートロ™ ブランドより愛犬用のおやつ「ニュートロ™ ミニジャーキー」4バラエティ、8製品を11月2日より出荷開始し、順次、全国のペット専門店で発売...

株式会社東和エンジニアリング

“選ばれる施設”を目指す「日本国際紛争解決センター様」。同時通訳システムの連携により Web 会議ツールでも言葉の壁を越えた円滑なコミュニケーションを実現

 日本国際紛争解決センター(JIDRC 様)は、国際仲裁や裁判外の紛争解決手続(ADR専用)の審問施設です。今回の東京施設の開設にあたり、最新のICT技術を駆使した設備で他国と差別化を図るべく、構想段階からコンサルティング、システムづくりまで東和エンジニアリングが対応しました。   ...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

菅内閣誕生で『携帯料金』はどうなる?

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「菅内閣誕生で『携帯料金』はどうなる?」を2020年10月7日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...

大阪電気通信大学

医療科学科の松村教授が開発に携わった『Sleeim』が2020年度グッドデザイン賞を受賞 -- 大阪電気通信大学

医療科学科の松村雅史教授が、株式会社oneAとの産学連携で開発に携わった、手軽に各個人の睡眠状態を把握・改善することができるネックバンド式ウェアラブル機器『Sleeim(スリーム)』が2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。 睡眠不足や睡眠の質の低下は、居眠り運転による交通事故...

新潟県

新潟生まれ、゛桐゛と゛シルク゛のステキなコラボ♪

~新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」では、イベント「新潟 桐とシルクのコラボフェア」を開催します~
 今回が初の“桐”と“シルク”のコラボイベントです! “桐”は防湿、防虫、耐火の機能を兼ね備えたからくり金庫箪笥を中心にテーブル、チェア、着物箪笥などを展示販売いたします。また“シルク”は素材の風合...

相模女子大学

【相模女子大学・相模女子大学短期大学部】産学連携 観光人材育成プログラム「地域振興のためのイノベーション講座」を開催します

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・風間誠史)は、相模原市観光協会と連携して、観光人材育成プログラム「地域振興のためのイノベーション講座」を開催いたします。 コロナ禍において観光ビジネスのあり方が見直される中、大学と同協会は、次世代の観光業を支える人材が集い共...

オンライン公開講座「本当はこわい杜子春伝」 日本の有名な文学作品のルーツを探る -- 昭和女子大学

 昭和女子大学(東京都世田谷区:学長 小原奈津子)人間文化学部日本語日本文学科では公開講座「本当はこわい杜子春伝」を開催します。  この講座では、芥川龍之介の作品として知られる『杜子春』や、歌舞伎などで知られる『怪談牡丹灯籠』の基となった中国の古典小説を紐解きながら、その描写の違いなどを学...

駒澤大学が受験生を対象としたWEB(オンライン)個別進学相談を10月15日まで開催中 -- 10月13日、11月10・23日にはキャンパス見学会も

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)では、10月15日(木)までの土日を除く毎日、オンラインでの個別進学相談を受け付けている。WEB会議ツール「Zoom」を使い、学部・学科の選び方や入試対策などの相談に同大の職員が応じる。また、10月13日(火)、11月10日(火)、11月23日(...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

10/16(金)~11/8(日)HIBIYA CINEMA FESTIVAL 全上映作品が決定!9作品にて監督の舞台挨拶登壇あり!

ここでしか聞けない裏話も?「カメラを止めるな!」「最高の人生の見つけ方」など9作品にて監督の舞台挨拶登壇あり!先月ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞の黒沢清監督も10/24(土)に登壇!
 東京ミッドタウン日比谷は、10月16日(金)から11月8日(日)までの期間、「HIBIYA CINEMA FESTIVAL(日比谷シネマフェスティバル)2020」を開催します。3回目となる今年のテーマは「映画と歴史」。WITHコロナの時代だからこそ、「オープンエアで快適な上映空間」にこだわり...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所