鳥取県への移住(IJU)定住を支援し、地域経済活性化を推進 -- 鳥取県および(公財)ふるさと鳥取県定住機構と近畿大学が就職支援に関する協定を締結
鳥取県および公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構と近畿大学(大阪府東大阪市)は、地域経済の活性化を担う人材の確保を図ることを目的に、連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組むため、平成29年(2017年)6月15日(木)に就職支援に関する協定を締結した。 【本件のポイント】 ●鳥取...
- 2017年06月16日
- 08:05
- 近畿大学
鳥取県および公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構と近畿大学(大阪府東大阪市)は、地域経済の活性化を担う人材の確保を図ることを目的に、連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組むため、平成29年(2017年)6月15日(木)に就職支援に関する協定を締結した。 【本件のポイント】 ●鳥取...
拓殖大学は6月20日(火)に「英語で語る『被爆体験談』~カナダでの平和教育~」をテーマに、学生向けの講演会を開催する。講師はカナダ在住で広島県での被爆体験を持つランメル幸さんで、講演は英語で行われる。 拓殖大学は海外留学(長期研修)先の多くに現地主事を置き、留学中の学生へのきめ細やかなケ...
愛知大学国際ビジネスセンター(名古屋市中村区)は7月6日(木)に、第13回ビジネスセミナー「ヨーロッパにおける日本食材普及の可能性―かつお節現地生産の経験から―」を開催する。講師には、欧州に進出しているかつお削り節の老舗・株式会社和田久(東京都江東区)の代表取締役社長の和田祐幸氏を招く。参加費...
関西福祉大学は5月から、全学部全学年の学生が受講できる「学習ステーション」を開始した。これは、学生の希望する進路の実現をサポートするために行うもの。年間を通して実施する予定で、現在1期目を開講中。同大学生であれば「いつでも だれでも 何度でも」無料(別途テキスト代)で受講できることから、多数の...
全国で初めて笑いを学問として追究する「笑学研究所」を設置している追手門学院大学(大阪府茨木市:学長川原俊明)は通天閣観光株式会社と共催で第1回「思わず笑顔になる文章コンテスト」を開催。「読めばみんながしあわせになる」をテーマに、400字~600字以内の作文・エッセイ、またはスマートフォンからも...
エッセイ・短歌の公募賞「第15回下田歌子賞」。今年のテーマは「志(こころざし)―夢・願い―」。小学生、中高生、一般の3部に分け、エッセイ・短歌を募集。エッセイの部受賞者は学祖 下田歌子のふるさとである岐阜県恵那市で表彰・発表を行う。いずれも9月8日(金)締め切り。 実践女子学園(東京都日...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)総合教育研究部外国語第二部門は7月4日(火)に公開講演会を開催。講師に作家の堀江敏幸氏を招請し、「言葉との出会い、言葉とのすれちがい」と題して講演を行う。一般の人を対象としており、無料で聴講できる。事前申し込み不要(先着300人)。 ◆駒澤大学総...
『SIMW(シムゥ)』は、自動で計測した格安SIMの通信速度データをリアルタイムに閲覧することができるサービスです。グラフ化して表示することで、MVNO事業者の通信速度を一目で比べることができます。
WEBメディア運営を手掛ける株式会社Gogasha(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:鏑木 啓之)は、 格安SIMの通信速度をリアルタイムに比較するWebサービス『SIMW(シムゥ)』の開発プロジェクトを公表し、 クラウドファンディングサイトにて支援の呼びかけを6月15日(木)から開始しま...
スクート(日本・韓国支社長:坪川成樹 日本支社:東京都港区)は、2017年7月25日にタイガーエアと合併し、スクートブランドに統合致します。現在のスクート及びタイガーエア のフライトネットワークは、7月25日以降全てスクートとしての運航となり、ウェブサイト、空港チェックインカウンターがスク...
スマートフォンやウェアラブル機器などの低消費電力化・小型化に貢献
ロームグループのKionix, Inc.,(本社:ニューヨーク州イサカ)は、スマートフォンやウェアラブル機器の歩数計機能に最適な3 軸加速度センサ「KX126」を開発しました。
本製品は、歩行検知および歩数計測のアルゴリズムをセンサに内蔵しており、歩数計機能向けに個別回路を設計する必要が...
お食事体験をしながら器のお買い物も
京王プラザホテル(東京:西新宿)は7月1日(土)から31日(月)まで有田・伊万里焼の実力派窯元の器でお楽しみいただける特別メニューを、懐石料理、フレンチ&イタリアンなど館内9店舗のレストラン&ラウンジでご提供いたします。
この度のメニューは、『第37回 有田・伊万里やきもの夏まつり~古伊万里...
新部門「ウォール部門」が登場!
審査員は国内外のアート・デザインシーンで活躍する方々!
6月24日よりエントリー受付開始。
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)は、ルミネ館内に展示するアート作品を広く一般から公募し、アーティストの発掘と支援を目指すアートアワード「LUMINE meets ART AWARD 2017(略称「LMAA」)」を開催し、2017年6月24日(土)から2017年8...
データプラットフォーム市場をリードするPure Storage社は、日本(東京)およびアジア太平洋地域の主要都市でカンファレンス「Pure Live 2017」を開催、 クラウド時代への変革促進を目指します
2017年6月15日(東京)―市場をリードする独立系オールフラッシュベンダーであり、クラウド時代に適したデータプラットフォームを提供するPure Storage社(以降「ピュア・ストレージ」)(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、NYSE:PSTG)は、日本およびアジア太平洋地域の14...
ドクターズコスメブランド「AMPLEUR(アンプルール)」では、2017年6月20日(火)より「2017夏セール」を開催。人気アイテムのお得な2本セットの販売や「まとめ買い割」、「お買い物ラリー」やWEB限定セールなどが実施されます。 お得な2本セットの対象商品は、新安定型ハイドロキノン...
包括的な最新解析により下肢切断において対照群と不均衡が示されなかった等フォシーガの安全性プロファイルの貴重なエビデンスが明らかに
CVD-REAL試験における新たな解析では患者さんの心血管疾患の既往歴の有無によるフォシーガとDPP-4阻害薬の比較を含めSGLT2阻害剤による心血管イベントの減少を検討
アストラゼネカ(本社:英国ロンドン、最高経営責任者(CEO):パスカル・ソリオ[Pascal Soriot]、以下、アストラゼネカ)は、2017年6月12日、米国糖尿病学会(ADA) 第77回学術セッションにおいて、Farxiga(一般名:ダパグリフロジン、米国外での製品名:フォシーガ)の安全...
三大都市圏の5月度平均時給は1,616円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2017年5月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査は、当社...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供するITエンジニアのための実務スキル評価サービス『CodeIQ』(https://codeiq.jp/)は、2016年4月の講座開設に続き、デジタルハリウッド株式会社(http://www.dhw.co.jp/)...
求人情報メディア『fromA navi(https://www.froma.com/)』(編集長:柳谷元樹)では、 毎月アクセスデータをもとに算出した「人気アルバイト」に関するランキングを 発表しております。5月度の人気アルバイトランキングをお知らせいたします。 ■人気アルバイトラン...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校は6月24日(土)に第2回学校説明会を開催する。保護者対象の学校説明会のほか、生徒が案内する運動会練習見学ツアーや小学生対象の体験授業など、多彩なプログラムを用意している。要申し込み、定員制プログラムあり。 ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区)は6月29日(木)に、代々木第一体育館(東京都渋谷区)で運動会を開催する。受験生とその保護者を対象に見学を受け付けており(要事前予約)、通常の説明会では見ることが出来ない生徒たちの姿に触れられる...