新日鉄住金 塗装周期延長鋼「コルスペースⓇ」が西海岸道路浦添北道路「牧港高架橋」に沖縄地区として初採用
新日鐵住金株式会社の開発した、塗装周期延長鋼「CORSPACEⓇ(以下、コルスペース)」が国内で最も塩害環境の厳しい沖縄の沖縄西海岸道路浦添北道路の「牧港高架橋」に採用されました。沖縄地区でコルスペースが採用になったのは、今回が初めてとなります。 コルスペースは、塗装の塗替周期延長を...
- 2018年01月18日
- 15:47
- 新日鐵住金株式会社
新日鐵住金株式会社の開発した、塗装周期延長鋼「CORSPACEⓇ(以下、コルスペース)」が国内で最も塩害環境の厳しい沖縄の沖縄西海岸道路浦添北道路の「牧港高架橋」に採用されました。沖縄地区でコルスペースが採用になったのは、今回が初めてとなります。 コルスペースは、塗装の塗替周期延長を...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 大学通信はこのたび、大学進学情報に特化したスマートフォン用アプリ「大学探しナビ」(Android/iOS対応)をリリース。全国の高校の大学合格実績や、各種の大学ランキングが閲覧できるほか、自分の在籍高校(出身高校)を登録するとおス...
横浜美術大学(横浜市青葉区)は「クリエイティブな発想はやはり健康な体から」という考えの下、学生、教職員の健康増進を目的に、横浜市健康福祉局が推進している「よこはまウォーキングポイント」事業に参加。歩数計の配付などの準備も完了し、年明けから全学を挙げての健康増進活動を本格的にスタートさせた。...
産業技術大学院大学(東京都品川区/学長:川田誠一)産業技術研究科の成田雅彦教授と、芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)機械機能工学科の松日楽(まつひら)信人教授は、共同して、ロボット間情報共有の実現可能性の調査を目的に、異なるプロトコルを持つ異種ロボット向けの共通監視サービスを開発し...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)社会学部古川隆司准教授のゼミで社会福祉を学んでいる学生たちが、1月21日(日)に行われる茨木市全域防災訓練に災害ボランティアとして参加する。当日は避難誘導や炊き出し、物資の搬入・仕分けの手伝いなどを行うほか、参加した市民から問題点や改善点をヒア...
1月20日(土)より「リノテラス 堺市中区土塔町中古戸建」販売開始
大京グループで不動産流通事業を手掛ける株式会社大京穴吹不動産(本社:東京都渋谷区、社長:海瀬 和彦、以下「大京穴吹不動産」)は、2017年7月1日より「一戸建て住宅リノベーション事業」を「リノテラス(Reno Terrace)」ブランドで展開してきました。
このたび、近畿圏で初のリノベーショ...
三大都市圏の12月度平均時給は1,647円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2017年12月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調...
TOKYO FM連動企画『ランナーを応援 バナペン® キャンペーン』
1,000名プレゼントキャンペーンに3日間で2,900名以上の応募が殺到!
応募いただいた皆様への感謝を込めて本日より開始
株式会社ドール(東京都千代田区 代表取締役社長 渡辺 陽介)が、株式会社エフエム東京(代表取締役社長:千代勝美、以下TOKYO FM)とのコラボレーション企画として開始した、『ランナーを応援 バナペン® キャンペーン』において、ドールが開発した日本初のバナナ専用ペン『バナペン...
求人情報メディア『fromA navi(https://www.froma.com/)』(編集長:柳谷元樹)では、 毎月アクセスデータをもとに算出した「人気アルバイト」に関するランキングを 発表しております。12月度の人気アルバイトランキングをお知らせいたします。 ■人気アルバイトラ...
~SAS保険業向けソリューション「SAS® Fraud Framework for Insurance」を採用~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、日本コープ共済生活協同組合連合会(本部事務所:東京都渋谷区、代表理事理事長:佐藤利昭、以下 コープ共済連)が「SAS® Fraud...
持続的な成長に向けて、強固なブランド体系の構築を目指す
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、2017年事業方針である「利益ある成長」の実現に向け、「強固なブランド体系の構築」と「収益性の高い事業構造への転換」に取り組みました。
2018年は、持続的な成長に向け、より一層「強固なブランド体系の構築」に向けて取り組みます。
2017年...
~強炭酸・刺激を徹底的に追及!~
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、“強炭酸”が好評の「キリン メッツ」ブランドから、特保コーラのパイオニア「キリン メッツ コーラ」を、3月20日(火)より全国でリ
ニューアル発売します。
※1インテージ SCI 特保コーラ市場 2017年1月~12月...
~苦味の角が取れたまろやかな味わい~
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、キリンのコーヒーブランド「ファイア」から「キリン ファイア 燻製ブラック」を3月27日(火)より全国で新発売します。
「缶コーヒー」や「ブラックコーヒー」の飲用率は、社会人になると上昇し、それ以降は年代による大差がない※1ことが分かっています...
~より洗練されたデザインで、現代的な緑茶の魅力を強化~
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、「キリン 生茶」のパッケージデザインを刷新し、3月6日(火)に全国でリニューアル発売します。
2017年3月にブラッシュアップした味覚も多くのお客様に支持をいただきました。2017年の年間販売箱数は累月で前年比+5%となり、フルリニューアルを...
~合わせて飲むと、まるでアサイーボウルのような味わいに!?~
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※1「キリン 午後の紅茶」から「キリン 午後の紅茶 アサイ-ヨーグルティー」を2月20日(火)より全国で新発売します。また、同日に江崎グリコ株式会社(社長 江崎勝久)から、チョコレートスナック菓子ブランド「ポッキー」より「...
京王プラザホテル(東京:西新宿)は2月28日(水)(※店舗により期間がことなります)まで、館内5つのレストランで、体の芯から温まる個性豊かな鍋と「締めの一品」をお楽しみいただける『あったか鍋フェア』を開催しております。 コリアンダイニング<五穀亭>では、唐辛子を使用したチゲ鍋2種(テ...
NSGグループのJAPANサッカーカレッジでは、廃校を活用して2002年に設立。現在では、サッカーを通じてさまざまな取込みを実施しております。その中で「地方創生」に寄与する事例をご紹介いたします。 ◆唯一人口が減らない町、サッカーで地方創生 地方自治体だけでなく東京23区でも人口減少が...
全国で初めて笑いを学問として追究する「笑学研究所」を設置している追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)は、第1回「思わず笑顔になる文章コンテスト」を実施。このたび応募総数7,891作品のうち、作文・エッセイの部で18作品、つぶやきの部で15作品の受賞作を決定した。これに伴い、1月2...
多摩美術大学(東京都世田谷区 学長:建畠晢)は2014年に新設した統合デザイン学科の初の卒業制作展を、1月22日(月)から1月28日(日)まで同大学の上野毛キャンパスで開催します。 今、デザインの現場では一人のクリエイターにクリエイティブの全部が任されるなど、統合された能力が求められていま...
横浜市立大学は、「プロテオミクス医療とイノベーション~新しい研究拠点から何が生まれたか?~」と題した国際公開シンポジウムを開催します。本シンポジウムは、文部科学省イノベーションシステム整備事業である先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム「翻訳後修飾プロテオミクス医療研究拠点の形成...